Okaffe Kyoto 詳細情報 口コミ・レビュー一覧
名称
Okaffe Kyoto
施設説明
自家焙煎コーヒーと抹茶ラテが評判の落ち着いた雰囲気のカフェ。朝食とケーキも味わえる。
所在地
〒600-8092 京都府京都市下京区神明町235−2
営業時間
月曜日: 9時00分~20時00分
火曜日: 9時00分~20時00分
水曜日: 9時00分~20時00分
木曜日: 9時00分~20時00分
金曜日: 9時00分~20時00分
土曜日: 9時00分~20時00分
日曜日: 9時00分~20時00分
火曜日: 9時00分~20時00分
水曜日: 9時00分~20時00分
木曜日: 9時00分~20時00分
金曜日: 9時00分~20時00分
土曜日: 9時00分~20時00分
日曜日: 9時00分~20時00分
電話番号
レビュー件数
962
注目キーワード
価格帯
※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しておりますp>
Google Mapより引用Google MAPで見る
ランキング推移
レビュー投稿
レビュー一覧
当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。
投稿日:5週間前
Just great! A bit hidden in between 2 buildings, so don't be afraid of walking in the narrow alley 😊 went here 3 times w
0
投稿日:5週間前
インパクトのあるたまごサンド!!
モーニングを目的に訪問!
狭い通路を通った先にある隠れ家カフェ
四条烏丸の路地裏にある通路を進んだ先にある。
通路の入口は特に目立つ様子はなく、
まさか奥にカフェがあるだなんて思えない
見た目をしてい
モーニングを目的に訪問!
狭い通路を通った先にある隠れ家カフェ
四条烏丸の路地裏にある通路を進んだ先にある。
通路の入口は特に目立つ様子はなく、
まさか奥にカフェがあるだなんて思えない
見た目をしてい
0
投稿日:1ヶ月前
喫茶店のモーニング巡り。
道路から見ても店内に入ってもとても雰囲気のいいお店です。
店内に入るとほぼ外国の方で満席。
モーニングのトーストセット(税込880円)をいただきました。(トースト、サラダ、目玉焼き、ヨーグルト)は普通のモーニ
道路から見ても店内に入ってもとても雰囲気のいいお店です。
店内に入るとほぼ外国の方で満席。
モーニングのトーストセット(税込880円)をいただきました。(トースト、サラダ、目玉焼き、ヨーグルト)は普通のモーニ
0
投稿日:2ヶ月前
美味しいコーヒーがいただけるとレビューで見たので伺いました。カウンター席に着席したのですが、客が目の前にいるにも関わらず私語を続けるバイトの人達が非常に煩くて気になりました。おそらく常にこんな様子で話をされているのでしょう。
静かにゆっくり
静かにゆっくり
0
投稿日:2ヶ月前
ミルクフォームとの相性がとても良く、絶妙なコーヒーです。
とても美味しい抹茶ラテで、オーツミルクと一緒にすることもできます。
美味しいガトーショコラを食べました!
小さな日本庭園を見渡す美しい雰囲気。
とても美味しい抹茶ラテで、オーツミルクと一緒にすることもできます。
美味しいガトーショコラを食べました!
小さな日本庭園を見渡す美しい雰囲気。
0
投稿日:2ヶ月前
雰囲気がとても良いです。韓国とは違う日本スタイルのカフェ。おしゃれな上司。コーヒーおいしいㅎㅎ
アッレビューを修正して社長の返事が消えてしまいましたねㅠㅠ後で京都に戻ってきたらぜひ訪れたいです!
アッレビューを修正して社長の返事が消えてしまいましたねㅠㅠ後で京都に戻ってきたらぜひ訪れたいです!
0
投稿日:2ヶ月前
アフタヌーンティーで訪問
大変賑わっており、入るのに2、30分ほど待った
店主が大変ユニークな方で、Instagramでの良いキャラにひかれ訪問した
ラテアートも大変上手で、ミルクが大変きめ細かくおいしかった
一緒に注文したガトーショコ
大変賑わっており、入るのに2、30分ほど待った
店主が大変ユニークな方で、Instagramでの良いキャラにひかれ訪問した
ラテアートも大変上手で、ミルクが大変きめ細かくおいしかった
一緒に注文したガトーショコ
0
Okaffe Kyotoがランキングされている他のオススメ記事