飲食店

ぎおん徳屋 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
ぎおん徳屋 
施設説明
こぢんまりとした和菓子店。心が和む店内で、わらび餅やかき氷などの昔ながらの和菓子が味わえる。
所在地
〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側570−127
営業時間
月曜日: 12時00分~18時00分
火曜日: 12時00分~18時00分
水曜日: 12時00分~18時00分
木曜日: 12時00分~18時00分
金曜日: 12時00分~18時00分
土曜日: 12時00分~18時00分
日曜日: 12時00分~18時00分
電話番号
レビュー件数
1,530
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

ぎおん徳屋の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
83.78pt. / 100pt. 168位 / 278件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
114位 / 284件中
評点合計63.0 / 70.0 ( 90.0pt. )
165位 / 283件中
高評価率13 / 15 ( 86.7pt. )
145位 / 283件中
5つ星評価率8 / 15 ( 53.3pt. )
198位 / 278件中
非低評価率14 / 15 ( 93.3pt. )
153位 / 283件中
非1つ星評価率14 / 15 ( 93.3pt. )
184位 / 283件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
とろとろのわらびもちです
開店前からかなりの行列で1時間待ってやっと入れました。
氷の上にとろとろのわらびもちがのっていて黒蜜ときな粉でいただきます。
残った黒蜜ときな粉を氷かけてかき氷としていただきました。
とても美味しかったです
0
Aのプロフィール画像 A
評価:
投稿日:1ヶ月前
土曜日、12:10到着。整理券を取って79番。八坂神社や清水寺を探索。呼ばれたのは14:30くらい。そこからおみせの前で少し待ってから入店。残念ながらくず餅は売り切れ。しかし、わらび餅、めっちゃ美味しかった!!
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
2025年3月の休日に訪問。
10時30分に到着し、先に待っている方は数組。
11時に整理券の配布が始まりました。一桁台の整理券番号でした。
12時に開店なので、その時までに来てほしいと言われ、いったん店を離れました。
12時少し前に戻ると、店員さんの案内ですでに列ができていました。開店すると、一組ずつ呼ばれ一桁番号の方は2階に案内されました。店員さんも丁寧に対応されていましたので、席についてすぐ慌ただしく注文する必要はないです。

わらび餅はとてもおいしかったです。ただし、量は期待しない方が良いです。わらび餅とかき氷なので、冬には少々かき氷で体が冷えました。
料理の提供は早いです。注文後十分以内で来ました。
早い方は着席後30分でお帰りでした。が、ある程度の方々が帰ってからまとめて次のグループを入れる方式のようです。
1時くらいに20番代の方々が呼ばれてました。
春休みになるともっと混むんでしょうね。整理券方式ですが、夕方にはわらび餅が売り切れることもあるそうですので、皆様お気をつけておこしください。

2023年の八月の土曜日に訪問しました。
午後3時40分に訪問。そのときは80番まで呼ばれており、受け取った整理券は100番。周囲で待っている人も多かったですが、電話を登録してお店を離れました。(一組3分で、20組待ちなので一時間後呼ばれると予想)

30分で自動音声の電話がかかり、お店近くにお戻りください、と。戻りましたが、すぐに呼ばれず、結局4時30分にお店に入りました。

私が呼ばれたときは、店員の方が数組の整理券を預かり、まとめて2階に案内されました。
わらび餅を食べているお客さんが多いようでしたが、かき氷を注文。なお、本わらび餅など一部商品は売り切れでした。かき氷は10分以内にきました。
かき氷はやや固めですが、口の中に入れるとすぐに融けるおいしいかき氷でした。練乳と番茶かき氷を頼みましたが、甘めです。かき氷なんでそれが良いです。ごちそう様でした。
支払いはクレジットカードが使えます。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
お値打ちあり。これほどに美味しいわらび餅を食べたことない。並んだかいありました。お客さんの回転がいいから案外早く席につけました。テレビなどでよく紹介されてますがホンマに美味しい。店員さんも愛想よく感じいいです。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
つるつるもちもちの本わらび餅がとっても美味しかった。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
2019 年のママと Qiqi の最も幸せな思い出は、Dewu で好きなものすべてを快適に楽しんだことです。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
花見こまち!
わらび餅、
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
ぎおん徳屋がランキングされている他のオススメ記事
京都市内のお手頃 飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
祇園のお手頃 飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
祇園のお手頃 飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
京都府内のお手頃 飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
京都市内のスイーツ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
京都府内のスイーツ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
祇園のスイーツ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
祇園のスイーツ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
TOP