飲食店

トゥレ・ドゥー 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
トゥレ・ドゥー 
施設説明
シャンデリアがあるピンクと黒を基調とした洗練された店内で、フランス伝統の生ケーキやチョコレート、焼き菓子を販売。イートイン可能。
所在地
〒604-8206 京都府京都市中京区三条町323
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 11時00分~19時30分
水曜日: 11時00分~19時30分
木曜日: 11時00分~19時30分
金曜日: 11時00分~19時30分
土曜日: 11時00分~19時00分
日曜日: 11時00分~19時00分
電話番号
レビュー件数
119
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

トゥレ・ドゥーの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
80.17pt. / 100pt. 207位 / 278件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
149位 / 284件中
評点合計33.0 / 40.0 ( 82.5pt. )
248位 / 283件中
高評価率7 / 8 ( 87.5pt. )
140位 / 283件中
5つ星評価率2 / 8 ( 25.0pt. )
269位 / 278件中
非低評価率8 / 8 ( 100.0pt. )
110位 / 283件中
非1つ星評価率8 / 8 ( 100.0pt. )
133位 / 283件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
おかわりケーキたのんだらめちゃ小さくカットしてあまり入れてくれない。、多分バイトの子が残るようにして食べるやと思う。
客に提供しっかりしてくださいね!
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
A little cute dessert cafe with variety of cake. Price is not expensive but they have limited seats in the cafe.
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
偶然立ち寄りましたが、こんな名店に今まで行っていなかったことを後悔!
京都には他に超有名な人気店がたくさんありますし、名だたるお店のケーキは食べてきましたが、こちらのケーキには唯一無二の素晴らしさがありました。
デメルやヴィタメールのザッハトルテが好きなのですが、ここのザッハトルテが大変気に入りました。
良い意味で日本らしくないケーキです。
シュトーレンも焼き菓子もどれも食べてみたくなりました。
店内も不思議なかわいさがあり、オーナーの柔らかい物言いも一口アイスのサービスもとても印象が良かったです。
予約制の「大人のための極上スイートコース」、たくさん食べられる若い頃に行きたかったです。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
実家の京都で通学時にしょっちゅう三条通りを走っていたので、学生時代から薄々気になっていたお店。社会人になり、スイーツを漁ることに目覚め、今回帰省中に八坂神社へ初詣した帰りに通りかかって、「そういえばいつか入ってみたいと思っていたなぁ」と思い出し、ふらっと入店。

チョコとケーキのお店。細長いブラウニーが魅力的だったので購入。税込3,000円。
因みに今冬も既に10本以上買って食べ比べしているシュトレンも売っていたけど、とてもお一人様サイズではなかったのと、ここの主力はチョコスイーツなので、シュトレンは断念。

ブラウニーは自分史上最も密度が高くてギッチリ固く、美味しい。ねっちりしたチョコの層がいくつか重なっているのでフォークを入れるのも一苦労(笑)
胡桃がふんだんに入っているからコリコリ食感が良いアクセントになっている。
密度があって濃厚だけど、甘過ぎずしつこくなくて、1本ペロリと平らげられる。

数年間気になっていたお店とのご縁に恵まれて感謝。ご馳走様でした^↫^ψ
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
街の小さなケーキ屋さんで、ベルギーで数年洋菓子作りの修行をして帰国後一流ホテルを経て、20年前に開業されたとのこと。お茶目なパティシエ兼オーナーが作るこだわりのケーキが並んでいます。コスパ的にも良いと思います。チョコ類も濃厚なお味でお勧めです。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
老夫婦のクリスマス。
ケーキを… と夫が気を利かせて、以前から気になっていたお店に飛び込む。
残念ながら、クリスマスケーキは予約のみとの事。
そこで シュトーレンを 頂いて帰った。
美味しい‼️ 美味しいシュトーレンに初めて会った。 甘さとナッツ入りの生地が 程よくあっている。 来年もこれだな‼️… と。
その前に 他のケーキも 食べてみたい。
老夫婦の 細やかな楽しみが 一つ増えた。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
テイクアウトでケーキ5点購入
芸術的とはここのために有る言葉かな(⁠◠⁠‿⁠◕⁠)
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
スタッフさんの感じがとっても良いお店です。(制服もとても素敵)
2階でケーキバイキングのイベントをやっているらしく、サーブの際に1階のお店におられない時があります。自分用のケーキ1つしか買いませんでしたが、よかったらと差し出されたアイスのサービスが嬉しかったです。
オーナーのこだわりや趣味が感じられる。店内の装飾やインテリアも魅力の1つです。
お勧めのケーキ屋さんの1つです🍰
0
トゥレ・ドゥーがランキングされている他のオススメ記事
京都市内のお手頃 飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
河原町・四条烏丸のお手頃 飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
京都府内のお手頃 飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
河原町・四条烏丸の洋菓子店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
京都市内の洋菓子店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
京都府内の洋菓子店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
京都市内のスイーツ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
京都府内のスイーツ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
河原町・四条烏丸のスイーツ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
TOP