らぁ麺とうひち 詳細情報 口コミ・レビュー一覧
名称
らぁ麺とうひち
施設説明
カウンター席のある落ち着いた雰囲気の店。醤油、鶏、カタクチイワシがベースのラーメンを提供する。
所在地
〒606-8007 京都府京都市左京区山端壱町田町8−6 京福修学院マンション 1F
営業時間
月曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分
木曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分
金曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分
土曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分
日曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分
木曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分
金曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分
土曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分
日曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
1,297
注目キーワード
価格帯
関連オプション
該当ランキング
※当施設情報は2025年5月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しておりますp>
Google Mapより引用Google MAPで見る
ランキング推移
レビュー投稿
レビュー一覧
当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。
投稿日:4週間前
らーめん百名店に登録された京阪ホールディングス兼一乗寺ラーメンストリートの一つに当るラーメン本にも乗るほどの有名店。ジャンルとかはお構いなしに、店主監修で完成されたその一杯は度肝を抜かれる商品に纏まっている。
一乗寺と言う町で、麺を求めるた
一乗寺と言う町で、麺を求めるた
0
投稿日:4週間前
この日は久しぶりに
京都は修学院駅すぐそばの
#らぁ麺とうひち さんへ〜🍜✨️
.
3月に創業10周年を迎えられ、
看板メニューの"鶏醤油らぁ麺"を
リニューアルされたようです‼️
.
気になったので食べてきました!
ーーーーーーーーーーー
京都は修学院駅すぐそばの
#らぁ麺とうひち さんへ〜🍜✨️
.
3月に創業10周年を迎えられ、
看板メニューの"鶏醤油らぁ麺"を
リニューアルされたようです‼️
.
気になったので食べてきました!
ーーーーーーーーーーー
0
投稿日:1ヶ月前
제가 라멘을 많이 먹지는 않았지만, 이 가게의 라멘은 제 인생 최고로 짠 음식이었습니다.
정말 너무 짜서 첫술 뜨고 어쩔 줄 몰라하며 닭 건더기만 한참을 쳐다보다가 기다린 시간이 아까워서 겨우겨우 면만 다 먹었어요
정말 너무 짜서 첫술 뜨고 어쩔 줄 몰라하며 닭 건더기만 한참을 쳐다보다가 기다린 시간이 아까워서 겨우겨우 면만 다 먹었어요
0
投稿日:1ヶ月前
美味しくて少し高い。期間限定メニューなども嬉しい。味は攻めた感じではないのでもしかしたら刺激が欲しい人はガッカリするかも
豚まぜそばが美味しかった!ガーリックマヨがジャンキーで合う。チャーシューも3種!!
白い髭のおじさんが厨房に立ってる時
豚まぜそばが美味しかった!ガーリックマヨがジャンキーで合う。チャーシューも3種!!
白い髭のおじさんが厨房に立ってる時
0
投稿日:1ヶ月前
10周年の挨拶と激励を兼ねて
らぁ麺とうひち さん🙋♂️
繊細さと力強さを両立しフルボディな軸を組み上げながらも昆布水の確りとした甘みや旨味が繊細さを引き立たせるのに良い脇役ぶりを発揮
#京小麦 の平打ち麺は無限に飲めそう
袖岡店主ゴ
らぁ麺とうひち さん🙋♂️
繊細さと力強さを両立しフルボディな軸を組み上げながらも昆布水の確りとした甘みや旨味が繊細さを引き立たせるのに良い脇役ぶりを発揮
#京小麦 の平打ち麺は無限に飲めそう
袖岡店主ゴ
0
投稿日:1ヶ月前
「とうひち」へは3年ぶりに訪問3年前は大宮でした車で2時間くらい掛かったのですが今年3月に叡山鉄道の修学院駅そば「らぁ麺すぐる」跡地に移店したそうです。駅からも徒歩で2、3分程で着きます。
店前には4名居て待つ事20分前後それまでに券売機で
店前には4名居て待つ事20分前後それまでに券売機で
0
らぁ麺とうひちがランキングされている他のオススメ記事
2回目でしたが、また、行かせて頂きます。