赤垣屋 詳細情報 口コミ・レビュー一覧
名称
赤垣屋
所在地
〒606-8385 京都府京都市左京区孫橋町9
営業時間
月曜日: 17時00分~23時00分
火曜日: 17時00分~23時00分
水曜日: 17時00分~23時00分
木曜日: 17時00分~23時00分
金曜日: 17時00分~23時00分
土曜日: 17時00分~23時00分
日曜日: 定休日
火曜日: 17時00分~23時00分
水曜日: 17時00分~23時00分
木曜日: 17時00分~23時00分
金曜日: 17時00分~23時00分
土曜日: 17時00分~23時00分
日曜日: 定休日
電話番号
URL
ー
レビュー件数
602
注目キーワード
価格帯
関連オプション
該当ランキング
※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しておりますp>
Google Mapより引用Google MAPで見る
ランキング推移
レビュー投稿
レビュー一覧
当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。
投稿日:1ヶ月前
京都に行くとお邪魔するお店です。私はこちらで初めて関西風の鰻をいただき、すっかりハマりました!おでんやしめ鯖も必ずオーダーします。いつも奥のお部屋を予約するので、あまり気になりませんが、喫煙OKなお店なので嫌いなかたはご注意を^_^
0
投稿日:2ヶ月前
京都・三条の「赤垣屋」で、昭和レトロな雰囲気と絶品料理を楽しんできました。
おでんは関西風の薄味で、大根入りの1.5人前を注文。老舗ならではの味わいに感動1。
「むつ焼き」はあんかけ状のタレと大根おろしの相性が抜群。日本酒が進みます
おでんは関西風の薄味で、大根入りの1.5人前を注文。老舗ならではの味わいに感動1。
「むつ焼き」はあんかけ状のタレと大根おろしの相性が抜群。日本酒が進みます
0
投稿日:2ヶ月前
【時間】休日の19時に予約して伺いました。
【混雑】見える範囲ではほぼ満席でした。並びはありませんでした。20:00ごろに1組並んでいるのを確認しました。
【味】
✔︎お通し
サトイモ、胡麻豆腐、しらすの釜揚げだったと思います。どれも美味
【混雑】見える範囲ではほぼ満席でした。並びはありませんでした。20:00ごろに1組並んでいるのを確認しました。
【味】
✔︎お通し
サトイモ、胡麻豆腐、しらすの釜揚げだったと思います。どれも美味
0
赤垣屋がランキングされている他のオススメ記事
付きだしは子芋の炊いたん、こんにゃく煮物などのおばんざい~合鴨ロース、イカゲソ焼き、シメサバ、ロールキャベツ・・・本当にどれもおいしい✨✨
特に合鴨ロースとシメサバは食べるべき!!
座