飲食店

手打ちそば 藤村 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
手打ちそば 藤村 
所在地
〒607-8146 京都府京都市山科区東野舞台町38−4
営業時間
月曜日: 11時00分~21時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 11時00分~21時00分
木曜日: 11時00分~21時00分
金曜日: 11時00分~21時00分
土曜日: 11時00分~21時00分
日曜日: 11時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
317
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

手打ちそば 藤村の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
88.33pt. / 100pt. 25位 / 59件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
23位 / 59件中
評点合計68.0 / 75.0 ( 90.7pt. )
30位 / 59件中
高評価率14 / 15 ( 93.3pt. )
20位 / 59件中
5つ星評価率9 / 15 ( 60.0pt. )
28位 / 59件中
非低評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
5位 / 59件中
非1つ星評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
7位 / 59件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
妻と休暇で大津に来た際に、夕食でうかがいました。
口の中に入れた瞬間に、そばの香りが広がり、鼻から気持ちよく抜けていく。少しもちもちした気持ちいい食感とともに、五臓六腑に染み渡るように身体の中にはいっていく。
そんな幸せな蕎麦を堪能する時間となりました。
ありがとうございます。

一人前追加(600円)もあります。
あまりのおいしさに、私は追加。2.5人前は十分いけます。
そばをたくさん食べると、おなかが後からもたれることがあるのですが、こちらの蕎麦はそんなこと、ありませんでした。

妻はにしんそばをいただいました。
大きな、丁寧に煮た柔らかく、山椒のきいたおいしいにしんでした。こちらもお勧め。

車で行ったので、お酒が飲めなかったのが残念。
御主人は山口のご出身だそうで、山口のお酒が各種取り揃えてあります。こちらもお好きな方には幸せな時間になるのでは??

是非、またうかがいたいお店です。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
たまたま見つけたお店でしたが、本格お蕎麦にありつけ大満足なお昼になりました!
ざる蕎麦は自分好みの濃いめのつけだれでした。お蕎麦の香りと蕎麦もしっかりしており、満足な味わい。 蕎麦湯が濃厚でとても美味しかった! 天麩羅のお塩もとても美味しく、蕎麦湯の為に少し残しておいたので、蕎麦湯を楽しめました。
ご馳走様でした
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
250310
15時頃入店
ざるセットの大盛り
連れ合いサンは蕎麦がき
食べ方も書いてあり蕎麦の旨ざる再発見です。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
ざる蕎麦大盛りとだし巻きを注文。
香り、食感、蕎麦の甘み、風味全て申し分なく、ほんとうにつゆは少しでよい感じでした。
また、おだしに浸したような優しい風味のだし巻きも絶品。

雰囲気かサービスかで☆4を付けたのは車で来られる際は駐車する際少し注意が必要かなと感じた点です。そこそこ通りのある道添いですので、お店 手前から十分に 減速をして駐車されると 問題ないかと思います。

女将さんでしょうか?大変柔らかく優しい接客と大将の柔和な人柄を感じられるようなお声がけと応対に、終始大変気持ちよく食事をさせて頂きました。
次は昼に丼ものを頂き、夜は天ぷらも期待大です!ごちそうさまでした!!
ありがとうございます✨
0
N Kのプロフィール画像 N K
評価:
投稿日:2ヶ月前
久しぶりに美味しい蕎麦に出会えました
土日限定 2種盛 大盛 1100+350円

全て手打ちの10割蕎麦です
・粗挽の田舎蕎麦
・ひきぐるみ蕎麦
どちらも完璧なまでの3タテ
蕎麦の香り、甘さ、喉越しパーフェクトです
しかも、蕎麦味噌ご飯とお鉢がついて1100円は安い
男性は大盛がお勧め。蕎麦のおかわりも600円で可能

田舎蕎麦も挽きぐるみも、
それぞれ10割の良さを最大限に引き出している、
非常に美味しいお蕎麦でした!

蕎麦湯も蕎麦粉を溶いたドロドロで美味しいやつ
最後まで蕎麦を堪能させて頂きました

また来ます
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
とても美味しいお蕎麦屋さん
お店はそれほど大きく無いので、平日でもすぐに満席になってしまう。お昼を食べるなら開店と同時に行った方が無難。
ブラタモリが山科に来たときの昼ご飯の写真がここのお店にとても似ていた。ここのお店だったんじゃないかな~と密かに思ってます。
0
手打ちそば 藤村がランキングされている他のオススメ記事
京都市内の蕎麦店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
京都府内の蕎麦店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
TOP