施設

プレイアリーナ(室内 エア アスレチック)道の駅 スプリングスひよし 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
プレイアリーナ(室内 エア アスレチック)道の駅 スプリングスひよし 
所在地
〒629-0335 京都府南丹市日吉町中8
営業時間
月曜日: 10時00分~21時30分
火曜日: 10時00分~21時30分
水曜日: 定休日
木曜日: 10時00分~21時30分
金曜日: 10時00分~21時30分
土曜日: 10時00分~21時30分
日曜日: 10時00分~21時30分
電話番号
レビュー件数
25
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

プレイアリーナ(室内 エア アスレチック)道の駅 スプリングスひよしの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
57.51pt. / 100pt. 5位 / 6件中
Google評価3.2 / 5.0 ( 64.0pt. )
6位 / 6件中
評点合計24.0 / 35.0 ( 68.6pt. )
6位 / 6件中
高評価率3 / 8 ( 37.5pt. )
5位 / 6件中
5つ星評価率2 / 8 ( 25.0pt. )
5位 / 6件中
非低評価率5 / 8 ( 62.5pt. )
5位 / 6件中
非1つ星評価率7 / 8 ( 87.5pt. )
5位 / 6件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
3歳児連れて初めて行きました。日曜だったので4時間待ち💦でしたが回転が早く?実際は2時間ほど待って入れました。
遊び場全体が風船で子供は大喜び、大人も楽しめました。かなり体力も使うのでご飯食べて隣の温泉に入って帰る頃にはしっかり寝てくれました。
ただ空気が満タンに入ってないので、大きめの大人がいるとかなり凹んでしまい子供がコケてしまって立ち上がれない、そこをまた別の人が踏んでまた凹む、の繰り返しで小さい子はすごく危ないと思いました。
近くで常に見ていたいけど大人は体力的にずっとは難しい。かと言ってスタッフの方はこぼれたボールを集めるのに必死で安全管理はしてくれてない。
小さい子がコケて踏まれたりぶつかられて居てもスタッフの方はスルーです。
大型の滑り台のふもとに滑り落ちてそのままそこにあるボールで遊んでる「大人4人」がいました。次に子供が滑れないし、滑ってきたらぶつかるので早くどいて欲しかったのですがすぐ近くにぼーっと立ってるだけのスタッフさんは気づいてもない。
楽しそうにボールを投げ合い、どく気配がなかったのでこちらで注意しました。
何のためのスタッフ?入口でもぼーっと立ってるスタッフは再入場するのにチェックはなし、これなら料金払わなくても余裕で入れてしまう。
とても楽しい遊び場だったのでその辺がかなり残念でした。

※この間2回目行ってきました。危ないというレビューが多く、お店の方も読まれているのか、この日は危ない遊び方をしている子供や大人にしっかり大きい声で注意してる男のスタッフさんがいました!
前回より安全に遊べた気がします。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
屋内にある超大型フワフワドーム施設です!
大人も童心に返って楽しめます!ここに来たら最後子どもは家に帰りたがらないので要注意。当方2025年1月12日に行ったのですが子どもが帰りたがらないので子どもを残し帰りました。1週間後迎えに行ったのですがまだ帰りたくないとの事なのでそれ以降我が子がどうしているか分かりません。それぐらい子どもを惹きつける施設です。我が子との別れを覚悟して行ってください。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
日曜にオープンの10時ちょうどに到着しましたが既に長蛇の列で、1回目の案内では入場できず。
整理券をもらった後に約1時間半ほど待ってから入場できましたが、利用時間の制限がないのでいつ順番が来るかわからないのはあまりに不親切だと思います。
1回目の案内で入場できても、最後尾の人は結局30分以上入場に掛かっていました。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
日曜の昼12時頃に行って整理券もらって4時間待ち。オンラインで予約もできない。レストランは大行列。遠くから訪問しましたが、子供は悲しんでました。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
休日の午前中に行きましたが、時期的なものか人の数はそこまで多くなく、遊びやすかったです。
巨大トランポリンは子どもも大人も遊びごたえがあり、休憩しながら2時間半くらい遊びました。心配していた空調も、大量の暖房が付いており、快適でした。
ただ、入場前に寒い中、屋外で待って並んで入場したのですが、お金が手集金のため、中々施設内に入れずストレスが溜まりました。他の遊具施設でよくある形ですが、チケットは自販機で販売して欲しいと思いました。
また、巨大滑り台を滑るためには並ばないといけないのですが、その列がぐちゃぐちゃになりがちでした。分かりやすくするために、床にラインや円などの印が欲しいと思いました。
色々書きましたが、今回初めていけましたが他にはない施設でとても楽しめました。スタッフさんも親切でした。またリピートします。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
平日の10時半すぎに到着すると数組のみ
時間が経つにつれて増えてはいったけど遊びやすかった。少し寒いかなと思ったけど動くと暑くなるので室温はちょうど良かった
コートなどの荷物はコインロッカーに入れることができ何度も出し入れ可能

幼児エリアが狭すぎるので結局広いエリアで遊ぶことになるが大きい子たちもいるので注意が必要
ランチは歩いて橋を渡った道の駅内にあるレストラン桂川で食べることができ入り口には足湯もあり楽しめます。タオルはすぐ横のお土産売り場で買うことができ便利でした
0
プレイアリーナ(室内 エア アスレチック)道の駅 スプリングスひよしがランキングされている他のオススメ記事
湯の花・丹波・美山のスポーツ施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月14日更新
京都府内のスポーツ施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月14日更新
TOP