福岡市科学館 詳細情報 口コミ・レビュー一覧
名称
福岡市科学館
施設説明
福岡市科学館は、2017年10月1日、福岡県福岡市中央区六本松に開館した科学館。
所在地
〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松4丁目2−1
営業時間
月曜日: 9時30分~21時30分
火曜日: 定休日
水曜日: 9時30分~21時30分
木曜日: 9時30分~21時30分
金曜日: 9時30分~21時30分
土曜日: 9時30分~21時30分
日曜日: 9時30分~21時30分
火曜日: 定休日
水曜日: 9時30分~21時30分
木曜日: 9時30分~21時30分
金曜日: 9時30分~21時30分
土曜日: 9時30分~21時30分
日曜日: 9時30分~21時30分
電話番号
レビュー件数
3,004
注目キーワード
価格帯
※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しておりますp>
Google Mapより引用Google MAPで見る
ランキング推移
レビュー投稿
レビュー一覧
当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。
投稿日:3週間前
未就学児と一緒に行きました。
体も頭も使って遊びながら、いい刺激になったと思います。
ワークショップや落雷実験も面白くて、正直子供よりも自分が楽しんでしまいました。
職員の方も良い感じの方ばかりです。
来場者が多いので駐車場が不足気味のよ
体も頭も使って遊びながら、いい刺激になったと思います。
ワークショップや落雷実験も面白くて、正直子供よりも自分が楽しんでしまいました。
職員の方も良い感じの方ばかりです。
来場者が多いので駐車場が不足気味のよ
0
投稿日:1ヶ月前
こちらの科学館では、就学前の子どももアニメのプラネタリウムが上映されていて、星空や星座について楽しく学べます。また、科学実験も子ども達を惹きつける内容で大人も子どもも科学の不思議を体験できました。
ただ、何故か駐車場代のサービスがないため、
ただ、何故か駐車場代のサービスがないため、
0
投稿日:1ヶ月前
ビルの4階にあり外から直結のエスカレーターがあります。
チケットを買う。jaf割引あり。現金以外も使える。
そこから何階か登るか降るかしての入り口。
小さい子供が、体験的に科学を学べます。クイズやゲーム、スクリーンが充実。
展示は少なめ.
チケットを買う。jaf割引あり。現金以外も使える。
そこから何階か登るか降るかしての入り口。
小さい子供が、体験的に科学を学べます。クイズやゲーム、スクリーンが充実。
展示は少なめ.
0
福岡市科学館がランキングされている他のオススメ記事