遊び 施設

レゴランド・ディスカバリー・センター東京 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

遊び5つ星評価レビューランキングにランクインしています
名称
レゴランド・ディスカバリー・センター東京 
施設説明
レゴランド・ディスカバリー・センター東京は、デックス東京ビーチの6階と7階にあるレゴブロックの屋内型テーマパーク。世界7カ国に17ヶ所あるレゴランド・ディスカバリー・センターの一つ。
所在地
〒135-0091 東京都港区台場1丁目6−1 デックス東京ビーチアイランドモール 3階
営業時間
月曜日: 10時00分~18時00分
火曜日: 10時00分~18時00分
水曜日: 10時00分~18時00分
木曜日: 10時00分~18時00分
金曜日: 10時00分~18時00分
土曜日: 10時00分~19時00分
日曜日: 10時00分~19時00分
電話番号
レビュー件数
3,761
注目キーワード
価格帯
関連オプション

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

レゴランド・ディスカバリー・センター東京の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
91.55pt. / 100pt. 3位 / 21件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
18位 / 22件中
評点合計104.0 / 110.0 ( 94.5pt. )
5位 / 22件中
高評価率21 / 22 ( 95.5pt. )
3位 / 21件中
5つ星評価率17 / 22 ( 77.3pt. )
3位 / 20件中
非低評価率22 / 22 ( 100.0pt. )
5位 / 22件中
非1つ星評価率22 / 22 ( 100.0pt. )
6位 / 22件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:5週間前
Lego severler gidebilir
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
おとな1名、こども3名(小1、未就学2)で訪問しました。トロッコに乗って敵を撃つアトラクションがあり、並んで待ってそろそろ順番という時に「おとな1人につき130cm未満の子どもは2人まで」との注意書きに気づきました。子どもたちはみんな130cm未満だったため、全員乗れないのかと思ったところ、スタッフの方より、同乗するためのスタッフを呼んでくださるというご提案を頂きました。お言葉に甘えてお願いしたところ、お忙しい中、同乗するスタッフの方が来てくださり、単に同乗するだけでなく、子どもたちが楽しめるよう、いろんなお声がけをしてもらい、アトラクションを楽しむことができました。
おとな1、こども3という家族構成はあまり無いことを自覚しており、安全面を理由にアトラクションの利用を断られることも覚悟していたのですが、スタッフの方のあたたかいお心遣いにより、楽しい思い出を作ることができました。心より感謝申し上げます。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
子供が何時間でも遊べます。
長く居た方が元が取れます。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
もう5回くらい来させて頂いてます。
年パス2回目購入しました。

室内なので雨の日でも遊べるし、一日中遊んでいられる楽しい施設です!!
スタッフの方もとても優しくて嬉しかったです。近くに住んでたら毎日通ってたくらい楽しかったです!何回も行きたいです!
スタッフの方みんな優しいです!

レーサーズ ビルドテストのコーナーに保護者が座って見てられる椅子があったらさらに最高だなと思いました(笑)

ワークショップがお手頃だし楽しめます!

休日や長期休みに行くと物凄く混みます。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
楽しかったです!
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
三連休で利用。
パーキングはレゴランドのお向かいにある
パーキングがオススメ。
12時間2200円。安い。
ただ新札が使えないので旧札の準備は
忘れずに!!

チケットはホームページから前売りを
買うのが良いです。他のチケットから
購入した際は別に入場予約が必要です。
2歳と低学年の子で利用。
レゴが大好きなので一日中あそべます。
アトラクションは身長90cm以上から
遊べますので注意が必要。
2歳児も忍者のアスレチックや滑り台が
あり、とても楽しめました。
この日は三連休でしたが利用制限なく
遊べました。日によって3時間制限に
なるそうです。
ホームページの営業時間のところから
入るとカレンダーが見れて9時半から
オープンや10時からなど日付ごとに
記載があり、利用制限がある際は
そこに赤文字で3時間制限と記載が
あります。何も記載がなければ利用制限
なくあそべます。
お土産は6階にのみ売っていて
利用中にちょっと先にお土産を見に
行ったらエレベーターでは戻れなく
なりました。
ベビーカーだったので戻れないなら
注意書きが欲しかったです。
見落としたのかもしれません。
お土産コーナーからレゴランドに戻る
際は従業員に利用したチケットなど
提示しないと戻れませんので注意が
必要です。そして物販のみでお菓子の
お土産は一切置いてませんでした。
残念過ぎました。お弁当箱や水筒に
使えるボトルなどはありました。
レゴランドのお菓子が買いたかった。
でも子供がめちゃくちゃ楽しめたので
また利用したいです。
レゴランド内にベビーカー置き場あります。
忍者のアスレチックやカフェの隣です。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
2歳ふたりとも4時間たくさん遊びました!
スタッフの方がレゴの遊び方を教えてくれて楽しかったです
0
J Tのプロフィール画像 J T
評価:
投稿日:2ヶ月前
大人も本気で楽しめた!
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
特に可もなく不可もなくといった感じで、最も印象に残ったのは、出口を出るとすぐレゴがいっぱい売られているショップがあったことだ
0
A Vのプロフィール画像 A V
評価:
投稿日:2ヶ月前
いつもお世話になっています。
アクティビティなど豊富です!
0
レゴランド・ディスカバリー・センター東京がランキングされている他のオススメ記事
お台場・汐留・新橋・品川駅の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
東京都内の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
東京都内のテーマパーク 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
お台場・汐留・新橋・品川駅のテーマパーク 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
お台場・汐留・新橋・品川駅の遊び場 大人 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
東京都内の遊び場 大人 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
TOP