飲食店

だるまの天ぷら定食 吉塚本店 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
だるまの天ぷら定食 吉塚本店 
施設説明
飾り気のない天ぷら専門店。魚や野菜の天ぷら、味噌汁、ごはんが付いた定食を提供する。
所在地
〒812-0041 福岡県福岡市博多区吉塚1丁目22−1
営業時間
月曜日: 11時00分~21時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 11時00分~21時00分
木曜日: 11時00分~21時00分
金曜日: 11時00分~21時00分
土曜日: 11時00分~21時00分
日曜日: 11時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
1,441
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

だるまの天ぷら定食 吉塚本店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
72.38pt. / 100pt. 157位 / 173件中
Google評価4.0 / 5.0 ( 80.0pt. )
153位 / 173件中
評点合計53.0 / 70.0 ( 75.7pt. )
165位 / 173件中
高評価率10 / 14 ( 71.4pt. )
144位 / 173件中
5つ星評価率2 / 14 ( 14.3pt. )
171位 / 172件中
非低評価率13 / 14 ( 92.9pt. )
114位 / 173件中
非1つ星評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
14位 / 173件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:5週間前
久しぶりに行ったら随分と変わってしまっていた。相変わらずお昼時は行列になっているけど。
以前のような美味しさはなく、とても水っぽい。世代が変われば味や営業スタイルが変わるのは仕方ない事だけど、できる限り長く続いて欲しい名店。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
福岡独特のこのスタイルで提供してくれる形態の天ぷら屋さん。有名無名パクり等のお店がアレコレありますが、ここが発祥、と言われているお店です。
店外には赤黄青の回転灯があり、青点灯は空席あり、黄<赤と待ち時間が多い、と分かる親切設計。
券売機で食券を買うと、席を案内されます。
今回は野菜定食+穴子の一本揚げ。席にはイカの塩辛と高菜があり、向こうのチェーン店(?)とは違って食べ放題です。かなり塩分が辛いですけど。
ここは「ちはやぶる」の作者、末次由紀先生の実家でもあり、色紙やサインが奥に飾ってあります。(注:撮影許可を頂いております)
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
熱々の天ぷらが食べれて、ボリュームもあって最高です!
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
再訪R7.3.22大海老や穴子1本が又食べたくなり入店、極みは1600円中飯、20円アップで大飯あり、キス、甘鯛、茄子、カボチャ、ピーマン、大海老、穴子1本、中飯、イカの塩辛、たかな、味噌汁確かにボリュームある、ただ店に入るとすぐ、油が目にしみる、長年のしみこみか、店のキッチンのレイアウトか、そろそろ改装してもいいのでは?最近は ひらおが 有名だが やはり だるまは男性向きと、 停めにくい駐車場が その原因か? 駐車場は やはり出っ張りが多く 狭いので 女性は とめにくい 昔は かなり待ち時間が 厳しくランプを目安に してたけど 高くなって 競合相手も増えて あまりランプが 役立たずになったみたい 初めてランプ見た頃は 感心してたものです 又行く頻度が落ちそう
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
★店前の無料駐車場31台★ちはやふる大ヒット漫画家の実家★イカの塩辛など無料・定食は揚げたて★元祖の1つづつ提供するスタイル・店に絵など展示★カウンター席とテーブル席38席★大きな海老1本の天ぷら★姉が漫画家の末次由紀で★弟の末次氏が店にいるのは・あまり知られていない★営業は11時〜21時まで★カラーイラスト絵ゃ天ぷらを食べている漫画家沖野ユイの絵など展示されている★ちはやふるは実写映画化され★広瀬すずが主演を演じた★吉塚駅から徒歩5分★食事券の自動販売機がある・追加注文も可能の有名店★無料のイカの塩辛ゃ高菜などを提供しているイートイン、テイクアウト出来る。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
このお店の近くの平和蒲鉾店でコロッケを食べたあと寄りました。開店時間少し前に着きましたが、既に列ができていました。皆さんお金を出して待たれてたので、真似しました。券売機の前で選び始めると他のお客様のご迷惑になるので、予め決めていた大きな海老天とライス小を買いました。 追加で食べたいものがあれば店員さんに現金を渡すことも出来ました。
1人でご飯を食べることに慣れてないため、他のお客様の様子を伺いつつ過ごしました。
エビの天ぷら とても美味しかったです!
今度は誰かと行きたいです😊
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
福岡で老舗のテレビにもでるお店に行きました。
サービスは、良かったです。大根おろし、高菜の漬物、イカの塩辛か、おかわり出来る❗

ただ、全体的に揚げすぎです。いちばん揚げすぎは、穴子一本天ぷら、固すぎて、ふっくらしていなくて、残しました❗
2番目に揚げすぎは、キスの天ぷら、これもふっくらしていなくて、残念❕
天つゆは、美味しいし、ご飯も味噌汁も高菜もイカ塩辛も美味しいのに、一番大事な天ぷらが、揚げすぎです❕
0
keiのプロフィール画像 kei
評価:
投稿日:2ヶ月前
天ぷら食べたくて訪問。
ちはやふるの作者さんのご実家とのこともあり色々とイラストも飾ってある天ぷら屋さんです。

天ぷらは極み定食とミックス定食を注文。
天ぷらは揚げたてが随時配膳されてきます!
極みは野菜3種、魚2種、大エビ、穴子がでてきましたね。ミックスでは穴子の代わりに豚肉や帆立串とか出てきました。
どれも揚げたてで美味しい!野菜は大きめで甘みも出て良き。
穴子とエビは両方とも15センチ定規以上はありそうなくらいなデカさ。しかも、中身もしっかり詰まってました!

塩辛、高菜はテーブルに設置してあり食べ放題です。
ご飯はおかわりはどの量でも150円で出来るみたいですね!

ご馳走様でした!
とても美味しかったです☺️
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
天ぷらひらおより安くて、イカの塩辛も食べ放題。
しかし清潔感に欠けるので評価が分かれそう。
番号札の順に呼ばれるので、食券購入の前に番号札をとりましょう。
0
だるまの天ぷら定食 吉塚本店がランキングされている他のオススメ記事
福岡市(博多・天神周辺)の和食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新
福岡県内の和食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新
TOP