飲食店

永福町大勝軒 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
永福町大勝軒 
施設説明
カウンター席とテーブル席がある小さな店。チャーシューと卵入りのラーメンを提供。
所在地
〒168-0063 東京都杉並区和泉3丁目5−3
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 11時00分~22時00分
水曜日: 11時00分~22時00分
木曜日: 11時00分~22時00分
金曜日: 11時00分~22時00分
土曜日: 11時00分~22時00分
日曜日: 11時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
2,594
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年7月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

総合評価:
90.85pt. / 100pt. 9位 / 71件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
41位 / 71件中
評点合計122.0 / 130.0 ( 93.8pt. )
14位 / 71件中
高評価率25 / 26 ( 96.2pt. )
10位 / 71件中
5つ星評価率20 / 26 ( 76.9pt. )
11位 / 71件中
非低評価率25 / 26 ( 96.2pt. )
20位 / 71件中
非1つ星評価率26 / 26 ( 100.0pt. )
1位 / 71件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:3ヶ月前
店員さんの接客態度がとても良い。店前には行列ができており、待ち時間は長いが待っていられる。ラーメンは量がかなり多いので初心者の方は気をつけてください。
味はクセのない親しみやすい味です。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
ラーメンの名店、永福町 大勝軒。煮干しの中華スープは味わい深く唯一無二。その味に魅了されてもう35年も通い続けています。

もちろん今でも美味しいのだけど、数年前に創業主の草村翁から、代替わりしてからすこし味がボケてしまった様に感じるのは自分だけでしょうか?

以前は透きとおったスープで雑味がなく、さいごのひとくちまで美味しく頂けたのですが、煮干しの処理方法がかわってしまったのか、いつの間にかにごったスープになってしまいました

厳しいことを書きましたが、今でも大勝軒の大ファンであることにはかわりなく、これからも通います

写真は最近の店舗外観と、以前の透き通ったスープのころの中華麺たまご付き

時代の移りかわりとともに味も進化し、かわっていくものなのかもしれませんが、個人的には以前の透きとおったスープの味わい深さ、柚子の香り、舌にかすかに残るピリ辛の隠し味が戻ってきたらいいなぁと思います
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
え、ぬるい…(>_
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
とにかく量が多いのが印象的でした。ラーメンはもちろん抜群に美味しかったです。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
半世紀近く、定期的に食べたくなって通ってしまう店。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
●2025年3月19日(水)
11:37 並び7番目
11:48 入店、注文
11:57 着丼
12:07 食べ終わり

コメントは初です。
食べに来たのは何度かあります。
かなり久しぶりでした。
雨だったせいか行列も少なめでした。
食べたのはもちろん中華麺です。
もはや僕が説明するのも不要な人気の老舗です。
麺は通常で2玉ありすごいボリューム!
丼は洗面器サイズ😂液体脂の膜が張っているので
最後まで熱々で食べられます。
池袋大勝軒も好きですがこちらの大勝軒も大好きです。
しかし、こちらの方面に来る機会が少なくてなかなか来れず。。。
基本的にはカタ麺が好きですがここの柔麺は好きです。
さて久しぶりのお味は。。。
なんか出汁が微妙に弱い気が。。。
それ以外は通常通りでした。
もしかしたらたまたまかもしれませんので暫定で星4にしておきます。次回いつ来れるかは分かりませんが問題なければ普通に星5レベルのお店ですので💡
事前情報調べてなかったのですが3/24から1週間は店内の工事でお休みらしいので気をつけてください。
1
評価:
投稿日:4ヶ月前
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
また食べたくなる美味。
色々ビックサイズ
器、れんげ、量。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
0
H Iのプロフィール画像 H I
評価:
投稿日:4ヶ月前
言わずもがな美味いし量が多い。ただ家族連れも多いし少食の女性のために普通のサイズもあればいいのにといつも思いますがここの特徴と売りなのでしょう。行列のできる店のラーメンです。
追記します。麺少なめができるようになったんですね?一般的な女性や家族連れで子どもの分を取り分ける必要がなくなったからさらに加点したいところですが既に満点でした。コロナ禍の時にはお土産を買ってました。それだけ癖になる美味しさです!
0
永福町大勝軒がランキングされている他のオススメ記事
新宿・中野・杉並・吉祥寺のラーメン屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月20日更新
東京都内のラーメン屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月20日更新
新宿・中野・杉並・吉祥寺のディナー 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月13日更新
東京都内のディナー 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月13日更新
新宿・中野・杉並・吉祥寺のランチ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月10日更新
東京都内のランチ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月10日更新
新宿・中野・杉並・吉祥寺の子供用の椅子のあるお店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月7日更新
東京都内の子供用の椅子のあるお店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月7日更新
TOP