飲食店

サイアムガーデン 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
サイアムガーデン 
施設説明
創意工夫に富んだ本格タイ料理を味わえる上品なレストラン。歴史ある西洋建築の建物にある。
所在地
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1丁目15−17
営業時間
月曜日: 11時30分~14時30分, 17時00分~21時00分
火曜日: 11時30分~14時30分, 17時00分~21時00分
水曜日: 11時30分~14時30分, 17時00分~21時00分
木曜日: 11時30分~14時30分, 17時00分~21時00分
金曜日: 11時30分~14時30分, 17時00分~21時00分
土曜日: 11時30分~14時30分, 17時00分~21時00分
日曜日: 11時30分~14時30分, 17時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
410
注目キーワード
価格帯
該当ランキング

※当施設情報は2025年5月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

総合評価:
76.06pt. / 100pt. ランク外
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
ランク外
評点合計52.0 / 60.0 ( 86.7pt. )
ランク外
高評価率9 / 14 ( 64.3pt. )
ランク外
5つ星評価率7 / 14 ( 50.0pt. )
ランク外
非低評価率12 / 14 ( 85.7pt. )
ランク外
非1つ星評価率12 / 14 ( 85.7pt. )
ランク外

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:3週間前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
友達と行きました。接客がとても丁寧でした!
料理はコースのみですが、とっっっても美味しかったです!色んなタイ料理を少しづつ楽しめて良かったです。
タイ料理好きな私たち、コレコレ〜!この辛さと酸っぱさ!ほっぺが落ちるほど美味しかった。
絶対また行きます♪
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
登録有形文化財の歴史ある建物の中にあるタイ政府公認のレストラン。
初めて建物を見たのはもう10年も前で、どこかの会社の社屋だと思っていたら、タイの領事館が置かれていたこともあってか、1階から3階までのタイ料理レストランだった。
堀川クルーズで納屋橋乗船場に降りたので、ここぞと扉をたたきました。
歴史的建造物だけあって雰囲気よく、飾りすぎない上品な内装。接客も気持ちのよいお店です。
ランチのコースをもらって、麦酒とワインで穏やかな昼下がりを過ごせました。
ポーションも丁度よく、料理はどれもとても美味しい。トムヤンクンをこんなに美味しいと感じたことはありません。カレーは辛くなくて、辛いもの苦手なひと、高齢者にもやさしい味です。
土日は基本コースのみ、アラカルトは応相談とのこと。ランチコースは2800円~なので、いろいろ食べたいならコースをオススメ。
今度はディナーで伺います。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
サイアムガーデン、一体どうしたことでしょう?

名古屋市内のタイ、ベトナム料理店に随分と通いました。
言う迄もないことですが市内で最も高級感があるのは
サイアムガーデンです。
しばらくご無沙汰していましたが、ランチとディナーに出向きました。

ランチのコース、なんと前菜3種盛りの中に髪の毛が。
毛が乗っているのではなく料理の内部から顔を覗かせています。
すぐに食べるのをやめて給仕の方に告げました。
改めて提供されるまでかなりの時間を要しましたがそれもそのはず。
髪混入の一品だけでなく3品とも新たに盛り付けられていたのです。
さすがサイアムガーデン
しかし最後の最後まで「すみません」のひとことはありませんでした。

ディナーで何よりも失望したのは生春巻き(ポピアユアン)です。
数多くの店で生春巻きを食べてきましたが、
この店の生春巻きは唯一無二。
香草がしっかり効いていて他のどの店とも違う特別な一品でした。
それが・・・極々普通の平凡な生春巻きになっていました。
本当に落胆しました。
しかも通常の一本分サイズを4つに切った程度の量です。
量的にも以前とは別物。
これが1200円とは商売倫理的に理解に苦しみます。

更なる失望はグリーンカレー、イエローカレーです。
カレーの3種盛り合わせを注文したのですが
グリーン、イエローは明らかに変わっていました。
私は辛い物がとりわけ好きというわけではないのですが
ここまで辛さを取り除く必要があるのでしょうか。
まるで老若男女すべての日本人の味覚に合わせてアレンジされたかのようです。
マッサマンカレーだけはさすがの味でしたが
この店ならではのあのグリーンカレーはどこに行ってしまったのでしょうか。
しかも完全に冷えていました。これ、本当です。
一体どうしちゃったの???

特別な日にはこの店、と決めていたサイアムガーデン。
完全に方向転換してしまったのですね。
残念で残念でなりません。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
ちょっとお高めなタイ料理だったけど、
雰囲気抜群で最高だった👍
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
雰囲気サイコーで平日ランチもお値打ち!!
ガパオライスにコーヒーつけても1100円です(^o^)
0
K Tのプロフィール画像 K T
評価:
投稿日:3ヶ月前
堀川を見下ろしながら…ジャスミンコースでソフトシェルクラブのカレー風味卵ソース炒めを選択。
全く辛さがないので 辛いの苦手でも大丈夫です。トムヤムクンも辛さかなり控えめ。料理が冷めていたのが残念。
食事をする所は2階で階段のみです。
0
A Google User
評価:
投稿日:3ヶ月前
本かく的なタイ料理が
食べれるおみせ。
トムヤンクンが
とてもおいしい😋
建ものも昭和初期の
雰い気のある良い建もの😊
0
TOP