古式蕎麦 玄水 詳細情報 口コミ・レビュー一覧
名称
古式蕎麦 玄水
所在地
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目11−15 錦101ビル 1階
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 11時30分~14時00分, 17時30分~22時00分
水曜日: 11時30分~14時00分, 17時30分~22時00分
木曜日: 11時30分~14時00分, 17時30分~22時00分
金曜日: 11時30分~14時00分, 17時30分~22時00分
土曜日: 11時30分~14時00分, 17時30分~22時00分
日曜日: 定休日
火曜日: 11時30分~14時00分, 17時30分~22時00分
水曜日: 11時30分~14時00分, 17時30分~22時00分
木曜日: 11時30分~14時00分, 17時30分~22時00分
金曜日: 11時30分~14時00分, 17時30分~22時00分
土曜日: 11時30分~14時00分, 17時30分~22時00分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
178
注目キーワード
価格帯
該当ランキング
※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しておりますp>
Google Mapより引用Google MAPで見る
ランキング推移
レビュー投稿
レビュー一覧
当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。
投稿日:5週間前
平日ランチ利用させて頂きました。11:30予約でしたが満席。予約をお勧めします。店舗の入っておられるビルの外観とはギャップがあり落ち着いた和の雰囲気の店内。“蕎麦種“を指定できる点が特徴的です。日替わりを含めると8種類から選べ中々食べられな
0
投稿日:1ヶ月前
ランチ探していて入ってみました。
カウンターで格式高い蕎麦屋です。
希少種のそばなど種類が多く、蕎麦を好きな人向けかと思います。
蕎麦だけでも1500円程度するため気軽に入る感じはないかもです。
カウンターで格式高い蕎麦屋です。
希少種のそばなど種類が多く、蕎麦を好きな人向けかと思います。
蕎麦だけでも1500円程度するため気軽に入る感じはないかもです。
0
投稿日:2ヶ月前
カウンターで食べるお蕎麦
お通し
天麩羅の盛り合わせ
辛味大根のそば 辛くてさっぱり
安納芋の天ぷら 火に炙ってくれてインスタなどで映える
そば2種類 極太麺も頼んだ
歯応えがしっかりしていて、美味しい
お通し
天麩羅の盛り合わせ
辛味大根のそば 辛くてさっぱり
安納芋の天ぷら 火に炙ってくれてインスタなどで映える
そば2種類 極太麺も頼んだ
歯応えがしっかりしていて、美味しい
0
投稿日:2ヶ月前
雰囲気よし、な高級そば屋。
普通に美味しいけど、忘れられない蕎麦にはならない。(値段が高いのは覚えている)
やはり蕎麦は水の良い田舎で
食べるのが良い。
食べ比べはよほど蕎麦通じゃないと
わからないと思う。
普通に美味しいけど、忘れられない蕎麦にはならない。(値段が高いのは覚えている)
やはり蕎麦は水の良い田舎で
食べるのが良い。
食べ比べはよほど蕎麦通じゃないと
わからないと思う。
0
投稿日:2ヶ月前
娘と友人と3人でランチに行きました
大将がいなかったので、残念な気持ちで⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ですが、お蕎麦はもちろん天ぷらも美味でした
娘はお蕎麦がとても美味しかったらしく、3枚ペロリでした
人気店なので予約必須です!!
東京から来た友人もお蕎
大将がいなかったので、残念な気持ちで⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ですが、お蕎麦はもちろん天ぷらも美味でした
娘はお蕎麦がとても美味しかったらしく、3枚ペロリでした
人気店なので予約必須です!!
東京から来た友人もお蕎
0
投稿日:2ヶ月前
ランチコースで訪れました。そばの食感と香りが良くて美味しかったです。他の場所では経験が難しい特別な味でした。天ぷらは期待しなかったが、レベル以上でした。コース最初からそばが提供されると思ったのですが、フィナーレがそばでしたね。最後の余韻を残
0
投稿日:3ヶ月前
お昼の8800円のランチをいただきました。蕎麦の美味しさは確かにずば抜けて美味しくそばの風味も感じられ、今まで食べたそばの中でトップクラスの味だと思う。
ただ、お店の雰囲気やサービスはどうかと言うと、綺麗な内装ではあるがそれを店員の雰囲気で
ただ、お店の雰囲気やサービスはどうかと言うと、綺麗な内装ではあるがそれを店員の雰囲気で
0
投稿日:3ヶ月前
今回は中区食べ歩きランチ【古式蕎麦玄水】のおすすめを紹介しながら声だして行こー✌☺
蕎麦職人歴40年の店主が惚れ込んだ、香りと粘りが強い在来種“玄そば”を使用した蕎麦と、全国各地から取り寄せたこだわりの日本酒との「そば飲み」をお愉しみいた
蕎麦職人歴40年の店主が惚れ込んだ、香りと粘りが強い在来種“玄そば”を使用した蕎麦と、全国各地から取り寄せたこだわりの日本酒との「そば飲み」をお愉しみいた
0
古式蕎麦 玄水がランキングされている他のオススメ記事