飲食店

大阪カオマンガイ キッチン 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
大阪カオマンガイ キッチン 
所在地
〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2丁目4−14
営業時間
月曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
木曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
金曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
土曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
日曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
452
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

大阪カオマンガイ キッチンの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
80.33pt. / 100pt. 68位 / 81件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
68位 / 81件中
評点合計50.0 / 60.0 ( 83.3pt. )
76位 / 81件中
高評価率10 / 12 ( 83.3pt. )
60位 / 81件中
5つ星評価率5 / 12 ( 41.7pt. )
74位 / 81件中
非低評価率11 / 12 ( 91.7pt. )
52位 / 81件中
非1つ星評価率12 / 12 ( 100.0pt. )
5位 / 81件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
It’s been difficult to find any vegan options around the Namba centre (unless you go to specialist vegan places who charge ¥1000 more for the same dish) but the staff were extremely helpful and even provided tofu which was really appreciated - another Thai place I went to didn’t have any - so highly recommend (I paid ¥1100).
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
友達に連れて行ってもらいました。タイ料理は食べたことがなかったかもしれませんが、チキンのランチを頼み、タレが2つついてきて、それがチキンに合う!とてもおいしかったです。
ビールもうってて、2人で分けて飲みました。
リーズナブルだし、おいしかったです。
また行きたいです。ごちそうさまでした😊
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
本格的なタイ料理をすぐに提供し、2階には大きな座席エリアがあります。全体的にとても満足しています。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
スタッフは良くありませんでした、おそらくアジアからの外国人のため歓迎されませんでした、顔の女性スタッフはとてもイライラしていましたが、食べ物はおいしかったです
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
タイ料理が味わえるのが最高でした!
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
お店の名前の通り、カオマンガイが看板メニューということで、大好きなカオソーイもありましたが、今回はカオマンガイのうち、ノーマルなカオマンガイと揚げカオマンガイのハーフ&ハーフとミニトムヤムラーメンセットをオーダーしました。
⚫︎ハーフ&ハーフカオマンガイ
蒸し鶏と揚げ鶏のハーフ&ハーフです。ライスは大盛りにしました。
事前情報ではパサつきがあるありましたが、蒸し鶏のほうのお肉の部位がモモではなくササミでした。
なので多少のパサつきはあるかもしれませんが、2種類のタレ(スウィートチリと醤油っぽいソース)をかけるとちょうどいい塩梅になり美味しくいただけました。
チキンライスもパラパラで美味しかったのですが、ライスがそこまで温かくなかったがちょっと残念でした。
ライスは大盛でちょっと多いくらいで満足でした。揚げどりのほうはガッツリだったので蒸し鶏のササミとはバランスがいいかも。
⚫︎ミニトムヤムラーメンセット
小さなお茶碗に入っていますが麺も具もしっかりと入っているのと、飲み物と一口サイズのデザートまで付いてきます。
このトムヤムラーメン、スープがめちゃくちゃ美味しいです。
そこまで辛くないので最後までしっかりといただけます。麺は米の麺なのであっさりしています。
飲み物はアイスコーヒーにしました。デザートはストロベリーのプリンみたいなものでした。

カジュアルにタイ料理がいただけることと、1人でも複数でも利用しやすいこともあって、開店から数分で満席でした。
カオマンガイ自体はいくつかの支店があるバイキングのお店の方が美味ですが、お値段を考慮すると利用しやすいのはこちらかな。
意外に年配の男性1人客が多かったですね。
メニューも豊富だし、再訪したいです。

お値段は全部で1595円でした。満足です!
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
結構雰囲気あるお店だったので入るの勇気いりましたが、食事は日本人に食べやすい味付けでした。
メニューが多かったので迷いましたが、他の料理の評判もいいみたいなので今度は別の料理を頼もうと思います。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
今日のランチは行こうと思ってた店が3つ連続で閉店タイ料理屋さんでになってたんで初挑戦のタイ料理屋さんでカオマンガイ🐓カオマンガイ(゚д゚)ウマー 揚げカオマンガイが(゚д゚)サラニウマー 何気にうっすいチキンスープ(゚д゚)ウマー 床ガタガタで机揺れるたびにスープがこぼれまくるのは御愛嬌😆
0
大阪カオマンガイ キッチンがランキングされている他のオススメ記事
大阪府内のアジアンレストラン 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月3日更新
大阪市内のアジアンレストラン 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月3日更新
難波駅のアジアンレストラン 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月3日更新
TOP