飲食店

星空の中へ 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
星空の中へ 
施設説明
モダンにアレンジした創作和食をコースと単品で提供。半個室や窓側カップルシートなども有する店内からは、都心の夜景が一望できる。
所在地
〒163-0590 東京都新宿区西新宿1丁目26−2 新宿野村ビル 50F
営業時間
月曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~23時00分
火曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~23時00分
水曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~23時00分
木曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~23時00分
金曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~23時00分
土曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~23時00分
日曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~23時00分
電話番号
レビュー件数
1,167
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

星空の中への写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
71.78pt. / 100pt. 65位 / 76件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
20位 / 76件中
評点合計60.0 / 75.0 ( 80.0pt. )
64位 / 76件中
高評価率11 / 17 ( 64.7pt. )
66位 / 76件中
5つ星評価率6 / 17 ( 35.3pt. )
65位 / 74件中
非低評価率13 / 17 ( 76.5pt. )
68位 / 76件中
非1つ星評価率15 / 17 ( 88.2pt. )
65位 / 76件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
電波が入りにくい。
ままごとのような可愛い重箱にバラチラシと天丼。
ランチでこれならコスパはいいかも。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
個室のある高級日本料理店で、雰囲気はとても良く、デートにはぴったりの場所でした。しかし、料理のクオリティは期待ほどではありませんでした。国産牛を使った料理は、肉が硬くてパサパサしており、残念でした。毛ガニの甲羅に盛られた寿司のシャリも特に特徴がなく、普通の味でした。さらに、味噌汁は煮込みすぎたのか、えぐみが強く、あまり美味しく感じませんでした。雰囲気は素晴らしいのに、料理の質が伴っていないのが残念です。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
毎年記念日ディナーで利用しています。どの席でも夜景がとってもきれいです。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
誕生日のディナーに利用させていただきました。8000円程度のコースにケーキ付のプランです。
口コミや立地などの前評判がよかったために、期待外れというかサービスが行き届いていない点が目立ちました。

・個室プランなので静かに食事できるかと思ったら、外の音が丸聞こえで2人の会話も弾まず… 客の会話ならともかく、高級感と夜景を売りにするお店で頻繁にやまびこ挨拶が鳴り響くのはいかがかと思いました。
・すぐ後ろの喫煙室 (?) と完全に隔てられていなかったためそちらの会話もはっきりと聞こえます。せめて仕切りくらいはちゃんとつくってほしいです。
・自分も飲食勤務は長いのでなんとなく実情がわかりますが、若いバイト店員が笑顔とサービスに気を使っている中 (比較的) 年配の女性スタッフの態度がすこぶる悪目立ちしました。黒髪を後ろでまとめている方です。新しい料理を持ってきたあと、前の料理のお皿を片付けながら斜め下を向いて料理説明をするものでしょうか?嫌々するのであれば細かい説明なしに料理だけ持ってきた方が雰囲気は保たれます。
・忙しいのはわかりますが、ボタンを押したら来てほしいです。ガストでももっと早く来てくれます。
・お店の中では高めのコースでしたが、お肉は筋があって「おいしい!!」と感じるものではありませんでした… 全体的に量は満足できました。
・お皿のチップ (欠け) が多々ありました。お皿の裏や足ならともかく、料理が乗る面が欠けていたのですぐに気づいてしまいました。
・これは提案的なものですが、ドリンクのオーダーをQRからにするのであっても紙 (冊子) のメニューを机においていただくのはどうでしょうか? この雰囲気のレストランで小さいスマホを見ながらドリンクを選ぶのは場違いだと感じました。

夜景は◎です!
使いやすいお店だったために、研修や改善を重ねていい印象を持てるお店にしていってほしいです。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
大事な先生などとの会食で利用させていただきました。さすがは新宿野村ビルの50F、眺望は最高ですね。幸運にも晴天に恵まれて、関東平野を一望できました。
【凛~rin~】ランチ×贅沢小会席コースをお願いしたのですが、ステーキのシャリアピンソースは旨味たっぷり、アナゴの天ぷらなんか、メチャクチャ分厚くてサクッとした衣の中にふわっとした穴子、最高でしたね。どれも丁寧につくられていて、大変美味しいお料理でした。
それこそ夜に来たら、星空の中にいるような、素敵な空間になっているんだろーな~、なんて思いながらお店を後にしました。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
親戚との会食で利用しました。4000円のランチセットです。50階の高層階という場所代込みでコスパ相応でしょうか‥?
ただ、量は少ないので基本ダイエット中の人か、中高生向きです。ここも人手不足なのかホスピタリティは低いので、サービスはこの評価です。料理の味は普通の関東味です。最後のチラシと天ぷらに、おしんこがないのが残念でした。それとデザート付ですが飲物は別です。4000円取るのだから、飲物付きで良いのではと思いました。更に和食というのに日本茶がないのも感性を?疑いたくなりました。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
特別な日にしたいと思い、選びましたが、
通された個室は同じビルの反対側の窓から丸見えの個室で、
同じビルが邪魔して夜景は半分も見えません…
また、高層ビルなのに断熱が甘いのか、窓が冷たく部屋がとても寒く感じました。
テーブルや装飾類も傷だらけだったり…
料理は次から次へと運ばれ、常に部屋の扉にある小窓から監視されています…
急かされながらの食事で監視付きの個室なのでゆっくり話すこともできず、
本当に暗い気持ちになりました…
料理はいたって普通の和食ファミレスっぽい感じですので、
家賃代がほとんど、という印象です。
まぁ1人7,000〜8,000円程度と考えたら安易に選んだ私が悪かったかな?と思いました。
0
星空の中へがランキングされている他のオススメ記事
東京都内の高級飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月16日更新
新宿・中野・杉並・吉祥寺の高級飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月16日更新
新宿・中野・杉並・吉祥寺の和食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新
東京都内の和食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新
TOP