飲食店

更科本店 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
更科本店 
所在地
〒604-8047 京都府京都市中京区中筋町483
営業時間
月曜日: 11時00分~15時30分
火曜日: 11時00分~15時30分
水曜日: 11時00分~15時30分
木曜日: 定休日
金曜日: 11時00分~15時30分
土曜日: 11時00分~15時30分
日曜日: 11時00分~15時30分, 17時30分~20時00分
電話番号
URL
レビュー件数
467
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

更科本店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
83.67pt. / 100pt. 38位 / 57件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
31位 / 57件中
評点合計43.0 / 50.0 ( 86.0pt. )
43位 / 57件中
高評価率9 / 10 ( 90.0pt. )
23位 / 57件中
5つ星評価率5 / 10 ( 50.0pt. )
41位 / 57件中
非低評価率9 / 10 ( 90.0pt. )
40位 / 57件中
非1つ星評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
14位 / 57件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:5週間前
老闆娘熱情,會用中文跟台語打招呼跟介紹菜單,烏龍麵湯頭清淡但味道不錯。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
While this meal was very low cost and simple, the soba was probably one of my favorite meals here in Kyoto.
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
肌寒かったのもあり、訪問。店内はいい出汁の香りがしてました。親子丼と梅入りのきしめんを注文。優しいだしにちゅるちゅるのきしめんはとても美味しかったです。結構入っていてお腹パンパンでした。親子丼はきちんと火入れされたふわっと卵に、甘みの少ないすっきりした醤油出汁がよく合いました。また行きたいです。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
出汁が最高。きしめんは普通、というより好みが分かれそう。ただ、ここの衣笠丼は日本一美味しい。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
老舗。美味しくて、女性一人でも入れる雰囲気。
わりとボリュームがある。
店員さんが英語はもちろん中国語、韓国語でも接客されるのにびっくり!
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
昔ながらのうどん・どんぶりが充実していて、おばあちゃんが店員で、おふくろの味。まさに京都らしさを感じさせる。贅沢をいえば、もっと定食などのメニューがあればなあ、と難しいと感じつつ残念にも思う。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
近くに行きつけの眼鏡研究社さんがあった6年前までは毎月のように「温かいきしめん」を食べに行っていました。昨日6年ぶりに行ってみて驚きました。以前は5分ほどで美味しいのが食べられたのですが、出てくるのに35分かかり出汁もお揚げさんもきしめんも不味くなっていて500円だったのが800円に上がっているのに、全てが酷くなっていました。近くの人はいなく観光客だらけでした。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
私と私の友人はここに食事をしに行きました。おいしい食事ととても素敵な人々がそこで働いています!私たちは気分を高揚させて出発しました!お茶もとても美味しかったです! 3杯も飲みました!
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
シェフの真心込めた素朴ながらも美味しいお料理を食べられることがとても幸せで、スープを一口飲むと、まるで故郷に帰ったような気分になり、とても美味しくて温かいです。
0
更科本店がランキングされている他のオススメ記事
京都市内のうどん屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
京都府内のうどん屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
河原町・四条烏丸のうどん屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
祇園のうどん屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
TOP