飲食店

つくもうどん 塩小路本店 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
つくもうどん 塩小路本店 
所在地
〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町901 JR京都駅構内地下東口
営業時間
月曜日: 7時00分~21時30分
火曜日: 7時00分~21時30分
水曜日: 7時00分~21時30分
木曜日: 7時00分~21時30分
金曜日: 7時00分~21時30分
土曜日: 7時00分~21時30分
日曜日: 7時00分~21時30分
電話番号
レビュー件数
1,193
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

つくもうどん 塩小路本店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
87.67pt. / 100pt. 30位 / 57件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
45位 / 57件中
評点合計68.0 / 75.0 ( 90.7pt. )
33位 / 57件中
高評価率14 / 15 ( 93.3pt. )
15位 / 57件中
5つ星評価率9 / 15 ( 60.0pt. )
35位 / 57件中
非低評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
2位 / 57件中
非1つ星評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
3位 / 57件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

Yuのプロフィール画像 Yu
評価:
投稿日:5週間前
-點餐步驟-
Step1. 機台選擇餐點
Step2. 取得菜單明細往裡走,等待取餐
Step3. 取餐旁邊有兩個免費小菜自行取用
Step4. 找位置坐下,立即享受美食

-個人心得-
CP值很高的美食
咖哩濃郁微辣順口
烏龍麵Q彈扎實
炸雞柔嫩不柴

-推薦指數-
🌟🌟🌟🌟🌟 5顆星
0
評価:
投稿日:5週間前
食券式です。うどんを受け取る前の席確保は厳禁です。店員さんが大きい声で伝えているので、順番を抜かされる心配はありません。
鶏卵うどんはあんかけになっており、味は大変美味しいです。食券機は英語にも対応しています。
0
ゆのプロフィール画像
評価:
投稿日:1ヶ月前
鶏卵カレーうどんをいただきました。
縦長の狭い空間なので食事場所としては微妙です。食券・水もセルフ。テーブルの清掃もほぼなし。

鶏卵カレーうどんはボリュームがすごいです。具はほぼないですが、卵が大量です。風味は卵でまろやかになっているが、底にはカレーの濃い出汁が埋まっており、様々な味の濃度を楽しめます。
ミニご飯もついておりカレーライスにもできます。
カレーとして様々な食べ方で楽しめたのがよかった。味はそこそこ美味しい程度です。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
鶏めし定食に、えび天、とり天を追加しました。920円
もちもちつるつるのうどんに、美味しいダシ、とろろ昆布、ネギがとっても美味しかったです😋
九十九島のいりこの出し殻も自由に小皿に取れて良かったです。
鶏めしも、鶏肉、ごぼう、人参などで量もちょうど良かったです✨
関東の駅の、うどんより好みの味でした🤤✨
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
鶏卵きつねうどんです。うどんも出汁も美味しかった。京都駅でこの値段でこの美味しさ。750円でした。もっと安いのもあります。流行るはずですね!
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
時間が無いときに小腹が空いてたので期待しないで入ってみましたが混んでる理由が分かりました。麺はコシのある自家製麺らしく少し固めでトッピングの鶏天や薩摩芋揚げがカリッと中ホクホク甘め出汁の効いたお汁も効いて満足でした。ついでに食べたミニ天丼も旨かったです。
客の回転率高いのと外人も多かったです。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
京都に行った帰りに小腹空いてどうしよかなと思ったら改札前にうどん屋さんあったので入りました。
鶏卵うどんという今まで食べたことないのがあったのでそれにしました。
たまごスープの濃厚な感じの中にうどんが潜り込んでいるようなうどんでした。
うどんを受け渡しするところにはいりこが置いていてなんぼでも食べられるようになっていました。
カルシウムいっぱい補給できました。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
カレーうどんは絶品でした
0
つくもうどん 塩小路本店がランキングされている他のオススメ記事
京都市内のうどん屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
京都府内のうどん屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
京都駅のうどん屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
京都駅周辺のうどん屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
TOP