飲食店

いづ重 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
いづ重 
施設説明
こぢんまりとした老舗。京都名物として馴染み深い鯖寿司やいなり寿司を楽しめる。
所在地
〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側292−1
営業時間
月曜日: 10時30分~19時00分
火曜日: 10時30分~19時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 定休日
金曜日: 10時30分~19時00分
土曜日: 10時30分~19時00分
日曜日: 10時30分~19時00分
電話番号
レビュー件数
1,266
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

いづ重の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
83.44pt. / 100pt. 26位 / 42件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
28位 / 42件中
評点合計63.0 / 70.0 ( 90.0pt. )
30位 / 42件中
高評価率13 / 15 ( 86.7pt. )
20位 / 42件中
5つ星評価率8 / 15 ( 53.3pt. )
34位 / 42件中
非低評価率14 / 15 ( 93.3pt. )
18位 / 42件中
非1つ星評価率14 / 15 ( 93.3pt. )
20位 / 42件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:5週間前
2025年3月21日(金)ランチひとり利用
12時過ぎで、2組待ち
順番待ちの紙に筆で名前を書く必要あり

15分くらいで座敷席に案内
店内はやや狭い
照明に頭が当たる💦

『いづう』から独立のようですが
こちらは気軽にランチという感じ✨

鯖姿寿司と迷いましたが
『箱寿司』を注文✨

一見、量が少ない感じもしますが
意外にもこの量で十分でした✨

とても美味しかったですよ✨

『いづう』のぐぢがとても美味しかったので
『いづ重』のぐぢ姿寿司も食べたかったです
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
いつも上箱寿司を買って、帰りの新幹線でいただきます。人が多い時期は早くにネタ切れになることもあるので、早い時間に買うか、予約をお薦めします。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
阪神タイガースと寿司/日本酒が好きなら、ここはあなたのための場所です。
京都出身の元タイガース監督の吉田さんがよく利用していたということで、オーナーはタイガース時代の興味深い裏話をよく知っている
素晴らしい雰囲気
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
おいなりさんがオススメらしいです
鯖寿司も、オススメらしいけれど品薄でなかったので、あるときにまた行ってみたい
待つときの紙が
習字みたい
スズリに筆。びっくりしました!
お庭が素敵!
店内の雰囲気、素敵!
大皿も、豪華な感じで、
お近くに行かれたときぜひ。
いづうさんから、暖簾分けしたところみたい。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
お土産で買いました。鯖寿司は不漁の為当分作れないとのこと。鯵寿司、穴子蒸し寿司、上箱寿司を購入。関東まで持ち帰り夕食でいただきました。
いやぁ~旨い。この旨さなら、鯖寿司も期待しちゃいます。今度こそ鯖寿司を買いに行きます
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
有名な鯖姿寿司をテイクアウトしたかったのですが、今年は良い鯖が獲れないらしく、この日は手に入りませんでした。
徹底したこだわりです。
お品書きに店主の丁寧な言葉が綴られてました。

なので、上箱寿司と上鰆寿司をテイクアウト
上鰆寿司は酢締めの鰆を想像していたので、見た目は随分違いましたが、鰆を甘辛く煮て身をほぐしたものが乗っていて美味しかったです。
上箱寿司は見た目で楽しくて美味しいです。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
2024.08
食事にとても満足
店内は素朴な感じ
昆布は魚の水分を吸収します
だからそれを取り去ってください
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
東本願寺と大谷祖廟へのおまいりの後に、是非ともと思いお店に。NHKでこのお店のことが取り上げられ、ご主人のお寿司への思いを拝見していたのがその理由。
まだ朝早かったので、店内では蒸し寿司のみをいただき、海そう巻きとお麩の巻物をお土産にしていただいた。
ちょうど八坂神社の方が、お持ち帰りをお願いされていて、ご主人たちは大忙しなご様子だった。
また、ネット予約で京都の新幹線構内でもミニの押し寿司とお稲荷さんも予約していたので、帰りの新幹線や、帰宅後も楽しむことができた。
お持ち帰りのできるお寿司は、本店と新幹線駅構内では違うのでネットで確認し、事前予約が確実です。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
いづ重がランキングされている他のオススメ記事
祇園のシーフード・海鮮料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
京都市内のシーフード・海鮮料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
京都府内のシーフード・海鮮料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
祇園のシーフード・海鮮料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
祇園の寿司店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月4日更新
京都市内の寿司店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月4日更新
京都府内の寿司店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月4日更新
祇園の寿司店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月4日更新
TOP