飲食店

寿し さか井 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
寿し さか井 
所在地
〒604-8142 京都府京都市中京区西魚屋町592
営業時間
月曜日: 11時30分~16時30分
火曜日: 11時30分~16時30分
水曜日: 11時30分~16時30分
木曜日: 11時30分~16時30分
金曜日: 11時30分~16時30分
土曜日: 11時30分~16時30分
日曜日: 11時30分~16時30分
電話番号
URL
レビュー件数
271
注目キーワード
価格帯
関連オプション

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

寿し さか井の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
83.55pt. / 100pt. 173位 / 278件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
213位 / 284件中
評点合計33.0 / 35.0 ( 94.3pt. )
111位 / 283件中
高評価率7 / 8 ( 87.5pt. )
134位 / 283件中
5つ星評価率5 / 8 ( 62.5pt. )
159位 / 278件中
非低評価率7 / 8 ( 87.5pt. )
186位 / 283件中
非1つ星評価率7 / 8 ( 87.5pt. )
219位 / 283件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
入るのに少し勇気がいりますが、入ってよかったです。中は5〜6人が座れるL字型のカウンターのみ。せっかくなので、鯖の棒鮨と、ミックス丼を注文。ミックス丼はベーシックなネタに加え、うに、いくら、赤貝から好きなもの一つをチョイスできる仕組み。ゴージャス丼は、二つチョイスできる違いがあるみたいです。鯖の棒鮨は肉厚の鯖でめっちゃ美味しい。あと、他の方のレビューにあるとおり、寡黙な職人気質の旦那さんと、お喋り上手な女将との組み合わせがとても居心地いいです。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
この場所は外から見てもレストランには見えません。私が通りかかると、まな板を持った男性が見えました。私が中に入ると、そこは最も小さなレストランで、日本人だけでいっぱいでした。寿司丼美味しかったです!!強くお勧めできます。日本での私のお気に入りの食事と経験の 1 つ
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
Eccezionale ❤️
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
運良く並ばずに入れました。カウンター6卓のみの老舗です。素材よし、拘りのお店。女将のお話も含蓄があり勉強になります。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
錦市場の西側入り口付近にある、とある小さなお寿司屋さん。以前から気になっていたそのお店は、なんとミシュランに掲載される実力派。店主は職人気質、対する女将さんは気さくで話好き。この絶妙なコンビネーションが、店全体を温かい雰囲気に包み込んでいます。

今回は「おまかせ握り」と「ハモの寿司」をいただきました。どちらもしゃりが小ぶりで、口に入れた瞬間に、素材の風味がふわっと広がり、職人技を感じられる一品でした。

店内はたったの5席のみ。歴史を感じる佇まいながらも清潔感があります。ただし、トイレはなく、お会計は現金のみという昔ながらのスタイルも健在。

こじんまりとした空間で、特別感のある時間を過ごしたい方にぴったりのお店です。錦市場を訪れる際には、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
0
SSSのプロフィール画像 SSS
評価:
投稿日:4ヶ月前
仕事で近くに寄った際に、知人のおすすめで2度目の訪問をしました。
こちらのお店は、年配のご夫婦2人で営んでいる老舗のお寿司屋さん。海鮮丼と鯖寿司が看板商品とのことです。海鮮丼はウニも入った贅沢な一品で、注文を受けてからお刺身を全て切り分けるため、とても新鮮です。出来上がり直前に、女将さんが少し炙った海苔を手でちぎって乗せてくれる演出も素敵でした。

ネタの鮮度が抜群で味も美味しいですが、海鮮丼単体では量が少し控えめ。大人の男性には少々物足りないかもしれません。ただ、今回は知人と鯖寿司をシェアしていただいたので、ちょうど良いバランスで楽しめました。鯖寿司も脂が乗っており絶品でした!

価格は、海鮮丼が2600円、鯖寿司も2600円と観光地価格ですが、満足感のある内容でした。雰囲気も落ち着いており、京都らしい温かみを感じられるお店です。一方で、店主夫婦は京都らしい「いけず」な雰囲気も少し感じる場面がありましたが、それも老舗ならではの味だと思います。

注意点として、支払いは全て現金のみ。キャッシュレスが普及している現代、現金を持ち歩かないお客様が来店し、現金不足で断念する場面を目にしました。訪問の際は十分な現金を準備していくことをおすすめします。

観光や仕事の合間に贅沢なひとときを過ごせる場所として、ぜひ訪れてみてください。
0
寿し さか井がランキングされている他のオススメ記事
京都市内のお手頃 飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
祇園のお手頃 飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
河原町・四条烏丸のお手頃 飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
京都府内のお手頃 飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
祇園のシーフード・海鮮料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
京都市内のシーフード・海鮮料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
京都府内のシーフード・海鮮料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
河原町・四条烏丸のシーフード・海鮮料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
京都市内の寿司店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月4日更新
祇園の寿司店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月4日更新
河原町・四条烏丸の寿司店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月4日更新
京都府内の寿司店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月4日更新
TOP