中國菜 大鵬 詳細情報 口コミ・レビュー一覧
名称
中國菜 大鵬
所在地
〒604-8416 京都府京都市中京区西ノ京星池町149
営業時間
月曜日: 11時30分~14時15分, 17時30分~20時30分
火曜日: 定休日
水曜日: 11時30分~14時15分, 17時30分~20時30分
木曜日: 11時30分~14時15分, 17時30分~20時30分
金曜日: 11時30分~14時15分, 17時30分~20時30分
土曜日: 11時30分~14時15分, 17時30分~20時30分
日曜日: 11時30分~14時15分, 17時30分~20時30分
火曜日: 定休日
水曜日: 11時30分~14時15分, 17時30分~20時30分
木曜日: 11時30分~14時15分, 17時30分~20時30分
金曜日: 11時30分~14時15分, 17時30分~20時30分
土曜日: 11時30分~14時15分, 17時30分~20時30分
日曜日: 11時30分~14時15分, 17時30分~20時30分
電話番号
URL
ー
レビュー件数
813
注目キーワード
価格帯
関連オプション
該当ランキング
※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しておりますp>
Google Mapより引用Google MAPで見る
ランキング推移
レビュー投稿
レビュー一覧
当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。
投稿日:1ヶ月前
うわー、なんて経験でしょう、食べ物は美味しかったです!もっとメニューを試してみたかったのですが、麻婆豆腐と豚丼の卵焼きがおすすめです。
スタッフはとても感じが良く、雰囲気は活気に満ちていました。
素晴らしい日本ワインもいただきました!
スタッフはとても感じが良く、雰囲気は活気に満ちていました。
素晴らしい日本ワインもいただきました!
0
投稿日:2ヶ月前
京都を寒気が覆い足元から凍えるような寒さとあって来客も少なく並ばずに済んだと思ったら店内はほぼ満席。よく流行ってます。
初めての訪問なんで、有名なてりどんきんしを注文。
少し濃い目の甘口のタレで炒められた豚ときんしそしてご飯がよくマッチして
初めての訪問なんで、有名なてりどんきんしを注文。
少し濃い目の甘口のタレで炒められた豚ときんしそしてご飯がよくマッチして
0
投稿日:2ヶ月前
20年来通っていたが最近は全く行かなくなった。
息子さんの代になってから雰囲気も変わり、小綺麗で値段が高いだけの町中華になってしまった。
味も悪くはないのだが明らかに値段とは釣り合っていない。
量も年々減らしてきている。
地元民から愛された
息子さんの代になってから雰囲気も変わり、小綺麗で値段が高いだけの町中華になってしまった。
味も悪くはないのだが明らかに値段とは釣り合っていない。
量も年々減らしてきている。
地元民から愛された
0
投稿日:2ヶ月前
平日の夜に訪問しました。電話で予約しました。
入ってみたら、席は八割方埋まってました。予約して正解でした。
席は90分交代制です。たしか、夜七時からになりました。訪問したときは、外で待つお客さんはいらっしゃいませんでした。
千円台前半の料
入ってみたら、席は八割方埋まってました。予約して正解でした。
席は90分交代制です。たしか、夜七時からになりました。訪問したときは、外で待つお客さんはいらっしゃいませんでした。
千円台前半の料
0
中國菜 大鵬がランキングされている他のオススメ記事
まるでベルトコンベアに乗せられているかのように客を捌くようになりました。
常連だけには感じがよいけど、一見のお客さんはまるでゴミ扱い。
でも、京都の人間だとわかると急に態度が丁寧