飲食店

中國菜 大鵬 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
中國菜 大鵬 
所在地
〒604-8416 京都府京都市中京区西ノ京星池町149
営業時間
月曜日: 11時30分~14時15分, 17時30分~20時30分
火曜日: 定休日
水曜日: 11時30分~14時15分, 17時30分~20時30分
木曜日: 11時30分~14時15分, 17時30分~20時30分
金曜日: 11時30分~14時15分, 17時30分~20時30分
土曜日: 11時30分~14時15分, 17時30分~20時30分
日曜日: 11時30分~14時15分, 17時30分~20時30分
電話番号
URL
レビュー件数
813
注目キーワード
価格帯
関連オプション

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

中國菜 大鵬の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
75.57pt. / 100pt. 48位 / 61件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
42位 / 61件中
評点合計55.0 / 70.0 ( 78.6pt. )
53位 / 61件中
高評価率10 / 14 ( 71.4pt. )
43位 / 61件中
5つ星評価率6 / 14 ( 42.9pt. )
45位 / 60件中
非低評価率11 / 14 ( 78.6pt. )
53位 / 61件中
非1つ星評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
3位 / 61件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
人気店になり過ぎて、少し図に乗っているのではないでしょうか?
まるでベルトコンベアに乗せられているかのように客を捌くようになりました。
常連だけには感じがよいけど、一見のお客さんはまるでゴミ扱い。
でも、京都の人間だとわかると急に態度が丁寧になる。
実に京都らしいお店です。
他県の方は文句を言わないと、ちゃんと扱ってもらえません。
味も昔はもっと美味しかった、というか、もっと丁寧に調理されていた気がする。
その割にはお値段はかなり高くなったし、コスパは良くないです。
このお値段出すんだったら、私はホテル中華に行きます。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
うわー、なんて経験でしょう、食べ物は美味しかったです!もっとメニューを試してみたかったのですが、麻婆豆腐と豚丼の卵焼きがおすすめです。

スタッフはとても感じが良く、雰囲気は活気に満ちていました。

素晴らしい日本ワインもいただきました!
もっと京都に行く時間があれば、この場所に戻ってきたいと思います。

絶対にお勧めします!
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
到着した時は雪が降っていましたが、食べ終わると雪は止みました。

唾液チキンと麻婆豆腐を注文

おいしい😋
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
まじでおいしい、絶対行くべき中華です
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
京都を寒気が覆い足元から凍えるような寒さとあって来客も少なく並ばずに済んだと思ったら店内はほぼ満席。よく流行ってます。
初めての訪問なんで、有名なてりどんきんしを注文。
少し濃い目の甘口のタレで炒められた豚ときんしそしてご飯がよくマッチして美味しい。この組み合わせならご飯何杯でも行けそう。
ご馳走さまでした。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
いつも美味しくいただいています。この日は大人数で行ったので沢山の種類が食べられて大満足でした。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
20年来通っていたが最近は全く行かなくなった。
息子さんの代になってから雰囲気も変わり、小綺麗で値段が高いだけの町中華になってしまった。
味も悪くはないのだが明らかに値段とは釣り合っていない。
量も年々減らしてきている。
地元民から愛された以前の姿とは打って変わってしまい今は儲け主義のつまらない店になったように感じる。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
平日の夜に訪問しました。電話で予約しました。
入ってみたら、席は八割方埋まってました。予約して正解でした。
席は90分交代制です。たしか、夜七時からになりました。訪問したときは、外で待つお客さんはいらっしゃいませんでした。

千円台前半の料理がある、ちょっとだけ値の張る町中華という印象です。お安めのチェーン店ではありません。町の中華なので、そこの期待値を違えると、評価も皆さんそれぞれになるのかと思いました。
料理の提供は早めから普通くらいです。飲み物も同じです。そこまで混んでないということもあるかもですが、お店の人は忙しく動き回ってました。
ビールは800円と高いので頼みませんでした。
味はおいしかったです。四人で分けて食べました。中華は大勢で来て色々と頼んで分けるのが楽しいですね。分ける用の皿もどんどん持ってきてくれました。

十種くらい頼んで、ひとり2杯飲んで、一人四千円なので、まあまあから少しするかなくらいの印象ですね。けど、最近の飲み屋はどこでもそれくらいしますよね。それを思えば多種の中華を楽しめたのはよかったです。

気になったのは、エアコンの効きが弱いのか、人が出入りするたびに風が入ります。寒かったです。入口二重扉なんですけどね。ごちそうさまでした。
0
中國菜 大鵬がランキングされている他のオススメ記事
京都市内の中華料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
京都府内の中華料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
二条駅の中華料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
TOP