飲食店

中国料理 桃李 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
中国料理 桃李 
所在地
〒604-0924 京都府京都市中京区一之船入町537−4 河原町御池 ホテルオークラ京都 B1
営業時間
月曜日: 11時30分~15時00分, 17時30分~21時00分
火曜日: 11時30分~15時00分, 17時30分~21時00分
水曜日: 11時30分~15時00分, 17時30分~21時00分
木曜日: 11時30分~15時00分, 17時30分~21時00分
金曜日: 11時30分~15時00分, 17時30分~21時00分
土曜日: 11時30分~15時00分, 17時30分~21時00分
日曜日: 11時30分~15時00分, 17時30分~21時00分
電話番号
レビュー件数
277
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

中国料理 桃李の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
86.22pt. / 100pt. 12位 / 23件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
14位 / 23件中
評点合計40.0 / 45.0 ( 88.9pt. )
14位 / 23件中
高評価率8 / 9 ( 88.9pt. )
8位 / 23件中
5つ星評価率6 / 9 ( 66.7pt. )
9位 / 23件中
非低評価率8 / 9 ( 88.9pt. )
15位 / 23件中
非1つ星評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
6位 / 23件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
休日の午後に予約して。時間が二部制?ということで、13:30〜の予約。知り合いのおすすめのバイキング目的で行きました。
ランチメニューはバイキング以外にもいくつか選べたみたいですが、やはりブレずに。

・バイキング 6,000円(税込)
13:40頃スタート。ラストオーダー14:20頃との事。40種類のメニューの中から好きなものをオーダーできます。
飯物とデザート以外は人数分、飯物とデザートは1人前ずつ頼めるそうです。1人前はほんとに1人で少しつまむ程度の量なので、中華ではなかなかできない数人で行って色々食べるのに適したバイキングです。(逆に大人数でいったら、一度頼んで人数分来ちゃうので、食べたくない人がいると大変そう。。)
しかも、オーダーしてからそんなに時間立たずに持ってきてくれるので嬉しい。
スタッフの方はホテルっぽくない人もいたけど、対応は丁寧でこまめに気を配ってくれるし、気さくな感じでかたくなりすぎずに食事をするのによかったです!

上品中華なのでインパクトが強い感じではないけど、何を食べても食べやすいく美味しかったです。私が特に好きだったのは、サラダ、ふかひれスープ、貝柱のクリーム煮、炒飯、酢豚、エビチリ、小籠包、杏仁豆腐、メロンシャーベット。汁そばがもう少し美味しかったら嬉しかった。

バイキングで食べるなら少し早めにきて13:30〜スタート出来る方がゆっくりできると思います。とはいえ、席は15時迄でしたが時間ぴったりに追い出される感じではなく、少し時間過ぎてもお茶をゆっくり飲ませてくれて、最後まで満足なバイキングでした(^^)

2025.3 食べログ 3.56 (152件)
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
ランチのオーダーバイキングで訪問
接客もあまりに畏まりすぎずという感じでとても好感がもてました
料理もあまり待たされることもなく、とは言っても作り置きのようにすぐ出てくる訳でもなく、待ち時間を含めてとても良い時間に感じました
量もひと皿ひと皿がとてもちょうど良い量で、少しずついろいろなものを食べることができました
取り分け用のスプーンやフォークは毎回もってきていただけるのですが、れんげは基本的に言わないと交換はなさそうだったので、れんげこそ交換したいかなとは思いました
暖かいジャスミン茶をポットでいれてくださるサービスも素晴らしかったです
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
京都大阪でしっかり中華を食べたい時はここのランチバイキング。以前京都の別のホテルの桃李にもいったが、ここの方が美味しい気がする。

今回は最初に出てくるフカヒレスープを入れて、なんと38皿注文(2人で)。

青椒肉絲を4皿
酢豚を2皿
エビマヨ、エビマンゴーも2つ。
タピオカを2つ
あとはひとつずつ。

青椒肉絲は本当に美味しい。エビ系のメニューも最高。これ炒飯と合わせた方が良い。エビマヨのマヨは美味しいが味濃いめなので、割と薄味の炒飯と合わせるのが良い。

もう↑これだけ何回も何回も頼んでも良いかも。次はライトプランにして、フカヒレの姿煮を頼もうかな。

ただ初めて行く人は、ライトプランよりノーマルのオーダーバイキングがおすすめ。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
美味いだけ。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
唐揚げ(3800円)、カニチャーハン(2300円)、上海五目焼きそば(2300円?)を注文。
とても上品な味で美味しかった!
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
0
中国料理 桃李がランキングされている他のオススメ記事
祇園の中華料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
京都市内の中華料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
京都府内の中華料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
TOP