飲食店

長浜らーめん世田谷店 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
長浜らーめん世田谷店 
施設説明
チャーシュー、のり、ゆで卵を載せた濃厚スープのラーメンを提供する簡素な有名店。
所在地
〒156-0057 東京都世田谷区上北沢4丁目30−8
営業時間
月曜日: 11時30分~4時00分
火曜日: 11時30分~4時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 11時30分~4時00分
金曜日: 11時30分~4時00分
土曜日: 11時30分~4時00分
日曜日: 11時30分~4時00分
電話番号
レビュー件数
695
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年3月1日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

長浜らーめん世田谷店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
67.11pt. / 100pt. 133位 / 147件中
Google評価3.8 / 5.0 ( 76.0pt. )
119位 / 149件中
評点合計32.0 / 45.0 ( 71.1pt. )
142位 / 149件中
高評価率6 / 9 ( 66.7pt. )
112位 / 149件中
5つ星評価率0 / 9 ( 0.0pt. )
ランク外
非低評価率8 / 9 ( 88.9pt. )
99位 / 149件中
非1つ星評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
18位 / 149件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:3週間前
【昼は開けっ広げ♪夜は煌々と♪☆中毒性がある長浜ラーメン店】

東京都世田谷区上北沢。甲州街道下り線沿いにある長浜ラーメン店です。朝方まで営業している為、深夜族には嬉しいお店(*´∀`)♪ 世田谷店の他、八王子と相模原にお店有り。最寄りは、京王線の八幡山駅、若しくは上北沢駅 φ(.. )

以前から通る度に気になっていたラーメン店です。今回は初訪問。平日の11時半頃、先客1名、後客無し。店員さん眼鏡の方1名。L字型カウンター席×10ほど。芸能人が多数訪れているようで、サイン色紙が沢山張られています。券売機式 φ(.. )

◆本日の注文◆
とんこつ のり正油(大盛) 800円

大盛なのでバリカタでお願いしました。麺は加水率低めの細め。大盛だと玉になっちゃって、失敗したぁ(*T^T)。。。スープは塩分濃いめの豚骨醤油。適度な鶏油です。ちょっと温いなぁ( ̄▽ ̄;)チャーシューはやわらかめ。刻み玉ねぎ、メンマ、半味玉、トッピングのりは100円の割に6枚?次回は要らないな。。。

とても美味しいという感じではなく、ジャンクな一杯。かと言って本場の長浜や博多ラーメンではなく、あくまでコチラ独自の「長浜らーめん」と捉えるべきでしょう d(^-^)

好みのラーメンではあるので、また寄る可能性は高いですねぇ♪︎♪︎♪︎ヾ(о-ω・)ノ⌒★

#前頭
#とんこつラーメン
#長浜ラーメン
#深夜営業
#甲州街道
#ラーメン
#つけ麺
#芸能人がよく訪れる
#次回はねぎ正油
#大盛より替玉の方が良いかも
0
評価:
投稿日:4週間前
ずーっと前から気になっていたお店にようやく伺えました🐤

店名に“長浜らーめん”とありながら、メニューは豚骨醤油か豚骨味噌(いわゆる福岡の豚骨スープではない)の2種類というのが非常に気になります👍️

その豚骨醤油を頂いたところ、いわゆる横浜家系のような豚骨醤油ではなく、節系のような豚骨醤油で、甘味と旨味をとても感じられる美味しいラーメンでした😆

味噌も是非食べてみたいですね✨

ごちそうさまでした🙇
0
評価:
投稿日:5週間前
全部が微妙。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
長浜らーめん世田谷店がランキングされている他のオススメ記事
東京都内のラーメン屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月20日更新
渋谷・恵比寿・目黒・世田谷のラーメン屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月20日更新
TOP