飲食店

キャラウェイ 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
キャラウェイ 
所在地
〒254-0044 神奈川県平塚市錦町1−16
営業時間
月曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
火曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
水曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
木曜日: 定休日
金曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
土曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
日曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
285
注目キーワード
価格帯
関連オプション

※当施設情報は2025年5月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

総合評価:
73.90pt. / 100pt. 3位 / 4件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
3位 / 4件中
評点合計39.0 / 45.0 ( 86.7pt. )
3位 / 4件中
高評価率8 / 11 ( 72.7pt. )
3位 / 4件中
5つ星評価率4 / 11 ( 36.4pt. )
4位 / 4件中
非低評価率9 / 11 ( 81.8pt. )
3位 / 4件中
非1つ星評価率9 / 11 ( 81.8pt. )
3位 / 4件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:4週間前
ロースカツ1枚に玉子トッピング、ライス、ルー中盛をいただく。
スバイシーなルーは美味く、カツもカレーに合う厚さで玉子(オムレツ)も味良し✌️ 何より中盛のライスの量がすごい✨ちっとも 中 ではないꉂ🤣𐤔むしろ大盛りの量が気になります。
のお店が近所にあったなら毎週行きたくなるお店ですね。美味しかった😋ごちそうさま\(^o^)/
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
月に2-3回伺い、カレーをいただいてます。
雰囲気のある喫茶店のような雰囲気でいただくカレーは、スパイスを感じ、老若男女問わず好きな味だと思います。
ご飯は400gとボリューミーなので、各々注文で調整必要です。親子(鶏と卵)、カツのトッピングがおすすめです。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
平日でも開店前から待っている人もおり、開店後すぐに満席になりました。
12時頃には、外に行列ができていました。

店主が一人で切り盛りされていることもあり、タイミングによっては、けっこう待つ感じでした。

セットのサラダは、ドレッシングがすごく美味しかったです。
トッピングされている甘い玉子焼きも、サラダによくあってました。

カレーはシーフードカレーを頼みましたが、具がゴロゴロ入っていました。
特にイカの割合が多めでしたが、冷凍シーフードミックスのものとは違い、とてもプリプリで柔らかく美味しいイカでした。
ルーも、非常に美味しかったです。
シーフードなのであっさりかと思いきや、かなりの旨味とコクがあり、スパイスも効いていました。
家では絶対に再現できないような美味しいカレーで、個人的にとても感動しました。

また、ご飯が多いと聞いていましたが、カレーが美味しかったためか、普通に食べきれる量でした。

福神漬け、スライスしたらっきょうも提供されますが、美味しかったです。

また食べに行きたいと思います。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
結構通わせていただいてます
親子カレーは特に絶品🍛
ただ、店員の態度がたまに悪い時があります
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
ここの隣り近くにまだ温泉施設があったころ
2回ほどランチでこの店に来たことがある。
(今はマンションだか…)

以前は奥さんかな?が営業していたが
今はご主人?と娘さん?かな??

昔はもう少しカレーっぽい味がしたが
今はコクと旨味は合格点だが
カレーっぽさは無くなったかな…
そこが少し残念ね…。

ラストでいいからできる時に
もう少しカレーっぽいスパイスを入れて完成させて欲しいかな…

カツとルーとの相性はとても良いです。

サラダは味は良いがザ・男の料理といった
見た目でした。

まあまあ混んでましたね〜
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
いつ来ても美味しいカレー屋さんです。
ママさんの人柄がやっぱり1番のスパイスかな?
何気にセットのサラダが美味い!!

1人で営業してるので、提供が遅いのはご愛嬌ですよ!!

2025年2月再訪
店主さんが変わったと知り驚きました。
それと同じくらい値段の上がり幅にも驚きました。
今のご時世しょうがないとは言えこの値段は気軽に来れなくなってしまいました。
残念です。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
スパイスの魔法だとか映えだとか、そういう今風の要素を一切排した、外連味のない美味しいカレーをいただけます。どう作ったかは七割想像できるものの、かけている手間がわかるだけに真似する気にもなれず、さらには残りの三割がさっぱりわからないので素直にここで食べておこうと思えます。主役は玉ねぎの甘さとコク、舞台は白ご飯、具が大道具と小道具で、スパイスは名脇役です。
お店は平塚駅から歩いて一〇分とかからないところにあります。ランチタイムはさらに混雑するようですが、夜もお客さんはひっきりなしです。ご飯は両多めで、食の細い方には少なめがおすすめです。お味は上々、具のバリエーションも豊富です。鎌倉にも同じ店名の量多めなカレーの名店がえるのですが、関係はわかりません。一般的な香辛料の名称でもあるので、たまたま同じ名前だったとしても不思議はありません。
一点だけ気になったのは店員(店長?)さんががさつで、何をするにもいちいちガチャガチャと物音を立てる点です。たまにではなく、ほとんど一挙手一投足ごとにやかましく音がして、カウンター席だと結構気になります。その点だけは改善してほしいところです。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
2024.0526

平塚でカレーと言えばまずここ。カレー好きな友人を連れて訪問。休日は特に行列になるので、開店30分前にポールポジションで待機。開店時には10人が並んでいた

・シーフードカレー、大辛 1540円
・トッピング追加
カニクリームコロッケ 98円
ほうれん草 175円

ここは親子やロースカツカレーなどが人気だが、私は80%の割合でシーフードカレーを選んでしまうほど、シーフード好きにはたまらない逸品。具材はエビ・イカ・タコ。ワンプレートに盛り付けるとそのボリュームの多さが良く分かる。そしてシーフードの旨味がスパイシーな欧風カレーソースとマッチング。カニクリームコロッケもオススメアイテム。ライスの量を含めて、ボリュームとクオリティがハンパない

友人が頼んだのは、
・ビーフカレー、辛さは普通 1320円
・トッピング追加
カニクリームコロッケ
たまご(オムレツ) 165円
・ロースカツ 単品 400円(シェア)

ビーフカレーにオムレツとカニクリームコロッケは鉄板の組み合わせ(^^)

圧倒的なコスパ、接客も店内の雰囲気も良く、個人的ミシュラン・ビブグルマンのお店なのだ。今回も大満足❗️
————————————————
2025.0201(土)

週末のカレー活動。ここに久しく行ってないことに気付くと、脳内はここのカレーで埋め尽くされる

・シーフードカレー、大辛 1650円
・トッピング追加
カニクリームコロッケ 110円
ニンニクの芽 65円
・瓶ビール 605円

とにかくうまい、うますぎる!うますぎけんしん!(久しぶりに出ました、笑)なんか以前より旨味やコクがブラッシュアップされた感じ

毎回言ってるが、このボリュームとこのお値段、コスパバグってる!サイコーです!
0
キャラウェイがランキングされている他のオススメ記事
平塚駅のディナー 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月13日更新
湘南・鎌倉のディナー 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月13日更新
神奈川県内のディナー 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月13日更新
平塚駅のランチ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月10日更新
湘南・鎌倉のランチ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月10日更新
神奈川県内のランチ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月10日更新
平塚駅のカレー店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月7日更新
神奈川県内のカレー店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月7日更新
湘南・鎌倉のカレー店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月7日更新
TOP