飲食店

和食 末廣園 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
和食 末廣園 
所在地
〒221-0822 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3丁目9−1
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 定休日
水曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~21時00分
木曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~21時00分
金曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~21時00分
土曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~21時00分
日曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
82
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年3月1日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

和食 末廣園の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
86.67pt. / 100pt. 108位 / 303件中
Google評価4.0 / 5.0 ( 80.0pt. )
224位 / 305件中
評点合計18.0 / 20.0 ( 90.0pt. )
136位 / 305件中
高評価率3 / 4 ( 75.0pt. )
203位 / 305件中
5つ星評価率3 / 4 ( 75.0pt. )
67位 / 298件中
非低評価率4 / 4 ( 100.0pt. )
122位 / 305件中
非1つ星評価率4 / 4 ( 100.0pt. )
160位 / 305件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:5ヶ月前
東白楽の「徳の湯」さんまで走ってひとっ風呂浴びたあとで呑み!

我妻と白楽で合流して、六角橋商店街の「末廣園」さん、利用です。

白楽にしたのは、この前購入した横浜市の商店街広域商品券が利用できる飲食店が多いので。んで我妻が和食系がいいというのでこちらにしました。「サリサリカレー」さんの近く、ですね。

12:15ぐらいで、満席なので少し待ちました。私達のあとでもお客さん、結構待っていたので昼時は人気店、ですね。でも13:00ぐらいになったら少し空席もできていたので、遅めの利用がいいかもしれません。

店内は席がゆったり座れるのでいいですね。あと掃除もきちっとされているので、女性におすすめです。

私は『生ビール大』にランチの『カツ丼』、我妻はランチの『2色丼』で。〆て3000円弱。

生ビールはちゃんと大!というサイズなので満足満足。1000円近いので、これで大といいつつ中ジョッキサイズだと泣いちゃうけど、そんなことはなく。

ちゃんとビールサーバー清掃されているようで、美味しくいただけました。

ランチメニューは青魚(〆鯖と鯵)とカツ丼、どちらにしようか迷ったんだけど、ビールなら後者のほうがあうだろう、ということで、こちらにしました。

まず、味噌汁の出汁の香りがすごいして、これだけで当たりだな、と。

んで、カツ丼も1000円弱という値段にしては身が厚く、量もあって満足できます。なによりもカツ丼の味付けがしょっぱすぎず、甘すぎず、かといって薄くもなく。ちょうどいい上品な味付けで、最近食べたランチの中ではかなりのランクで。

我妻のほうも魚、おいしかったとのことで。

いいお店、でした。また機会があったら利用しようかと。
0
評価:
投稿日:10ヶ月前
「和食 末廣園」に行って来ました。
「末廣園」はJR京浜東北線の東神奈川駅から新横浜駅に向かう国道の六角橋商店街の入口にあります。
国道に面した店舗がレストランで奥まった和風の店舗が宴会棟になっているようです。
国道沿いの店舗に入って、テーブル席に腰掛ける。
メニューから「特上うな重」と「白焼」をオーダーしました。
僕の鰻行脚はここで9割達成する事になります。
夏の鰻最盛期の前に一段落着いてほっとしました。
早速「白焼」がやって来ました。
「白焼」はかなり身厚でふっくら柔らかく芳ばしい香りが心地好い。
山葵谷醤油よらも山葵谷塩で食べた方が香りや味が良く解る。
次に「特上うな重」が運ばれて来ました。
「特上うな重」には冷奴に茶碗蒸しに肝吸いにお新香が付いて来ました。
ここの「うな重」は白焼に比べてそれ程柔らかくありません。
またたれも薄目でさっぱりしつこくありません。
鰻の味を存分に味わえます。
また特上は1.5尾の鰻を使っていますが、その内の0.5尾は御飯の中に入って、「中入れ重」の形態で提供されるようです。
和食屋さんの鰻は鰻の味を存分に味わえる美味しい「うな重」でした。
ここは年配のベテラン店員さんが感じ良く接客対応してくれています。
普通のランチはかなりリーズナブルで地元のご婦人等が沢山昼飯に訪れています。
0
評価:
投稿日:11ヶ月前
六角橋角にある和食処
店内落ち着いている。。
0
評価:
投稿日:1年前
0
評価:
投稿日:1年前
調理が一人なのか気長に待つ必要があるわりに閉店時間が早め。お酒を飲みながら出てきたものをちょいちょいつまむお店のよう。女将さんの人柄は良く和食料理が美味しい
0
和食 末廣園がランキングされている他のオススメ記事
神奈川県内のお手頃 飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
横浜のお手頃 飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
神奈川県内の和食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新
横浜の和食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新
TOP