遊び

PICA さがみ湖 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
PICA さがみ湖 
所在地
〒252-0175 神奈川県相模原市緑区若柳1634 さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト内
営業時間
月曜日: 9時00分~19時00分
火曜日: 9時00分~19時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 定休日
金曜日: 9時00分~19時00分
土曜日: 9時00分~19時00分
日曜日: 9時00分~19時00分
電話番号
レビュー件数
561
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年3月1日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

PICA さがみ湖の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
78.33pt. / 100pt. 46位 / 76件中
Google評価3.9 / 5.0 ( 78.0pt. )
56位 / 81件中
評点合計41.0 / 50.0 ( 82.0pt. )
57位 / 81件中
高評価率8 / 10 ( 80.0pt. )
43位 / 78件中
5つ星評価率4 / 10 ( 40.0pt. )
52位 / 72件中
非低評価率9 / 10 ( 90.0pt. )
48位 / 81件中
非1つ星評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
3位 / 81件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

J Iのプロフィール画像 J I
評価:
投稿日:3週間前
都心から近く、泊まるサイトまで車で行けます。
3月にtakibiに一泊しましたが色々不満でした。
まず1番驚いたのはtakibiなのに薪は付かない事です。
前回PICA秩父に泊まった時はセットだったので、当然有ると思い込んでました。
あと、ロフトと一階がありますが、一階はとても寒いです。
備え付きの寝具もペラペラなので毛布をレンタルする必要があります。
温泉施設が利用出来ますが車が必要です。
wifiが無いのも地味にキツイですね。
まあキッチンバサミが無いとか、トイレが狭いとか、歩くと揺れるとか、コンセントが足りないとか、テレビが無いとか、備え付けのタオルが無いとかは、takibiプランだからかもしれませんが。
秩父の時と比べるしまうと、ガッカリが多かったです。
0
評価:
投稿日:3週間前
ちょっとした行き違いがあったのですが、こちらに不手際があったにもかかわらず、スタッフの方々が終始丁寧にご対応くださり、とても信頼できる施設だと感じました。

やり取りを通じて「またぜひ利用したい」と思わせてくれる対応力で、ホスピタリティの高さが印象的でした。自然に囲まれた立地も魅力的で、次回はゆっくり滞在して満喫したいと思います!
0
評価:
投稿日:3週間前
憧れのトレーラーハウスに宿泊出来るのはうれしい限りです\(^o^)/♪

2022.03.30
二回目の訪問。
宿泊当日の流れです。

宿泊当日朝からプレジャーフォレストで遊びたかったので朝9:00前にキャンプ場宿泊受付にて必要書類受け取りと精算。その精算レシートをプレジャーフォレストの入口のスタッフに提示すると宿泊日とその翌日は入園料無料で遊べます。

遊び終わって14時以降に再び宿泊受付にてチェックイン。トレーラーハウスの鍵とレンタル申し込みしていたバーベキューの鉄板を受け取る。

その後、ワイルドクッキングガーデンの受付にてレンタル申し込みしていたバーベキューセットを受け取る。それからさらに山を車で登って宿泊するS1のスリーパー4へ。

スリーパー4は電気・水道・ガス全て揃っているトレーラーハウスで、設備としてはエアコン、キッチン、冷蔵庫、電子レンジ、お皿や調理用具、シャワー、トイレ、二段ベッド、ソファベッド(掛け布団、シーツ、枕とカバー、タオルケット)。アメニティはシャンプーリンス、ボディソープ、歯磨き歯ブラシなど。

自分たちで持ち込んだのは食料品や飲料、ティッシュ、ドライヤー、バスタオル、たこ足配線、スマホ充電器、毛布、木炭とトング、懐中電灯、ランタンなど。

バーベキューセットをレンタルしたので道具類は大丈夫でしたが、ややいただいたい木炭が少なめでしたので木炭は持っていって正解。

夕飯のバーベキューはウッドデッキで焼いて美味しくいただきました!

シャワーは使えますが、小さなバスタブの底の栓がないので湯船に浸かることは出来ず。

入園券のみのプランにしたので夕飯の食材は持ち込みましたが、朝食はプランに着いているので、スタッフさんが宿泊日夕方に持ってきてくれました!

クロワッサン、ハム、チーズ、コーヒーなど。足りないようなら事前に買い出ししておいた方がいいです。

翌日朝食後、ゴミを黄色→燃えるゴミ、青→ペットボトル、緑→空き缶と分類して近くのゴミ捨て場もしくは宿泊受付横のゴミ捨て場へ。鉄板やバーベキューセットレンタル品はワイルドクッキングガーデンの受付へ返却。

最後に宿泊受付横のボックスに鍵を投函してチェックアウト完了です。

トレーラーハウスは全体的にちょっと設備が古めですが、トレーラーハウスに泊まれるだけでもありがたいです(*^_^*)
0
評価:
投稿日:4週間前
子供が生まれてから、二度ほどTAKIBIを使用してます。
室内は風呂エアコン電子レンジ冷蔵庫と、キャンプにしては豪華装備ですが、キャンピングカーと考えたら普通かな?

子供が小さく、夜のテント泊はちょっと厳しい?奥様は虫苦手でテント泊は厳しい。
小さい子相手にイライラしながら設営と撤収するなら、トレーラーハウスで気楽にキャンプも楽しいと思います。
ちょっと高いですが、MORIMORIチケット付いてるし、元は取れると思います。
夜はイルミネーションまで歩いて行けますよ!

今後もお世話になる機会があると思います。
0
評価:
投稿日:4週間前
3月21日から1泊、大人2名小学生2名未就学児1名でお世話になりました。
朝仮チェックインをしてから遊園地で15時過ぎまで遊び、その後鍵を受け取ってお部屋へ。16時半頃にBBQ場へ行って夕ご飯。19時から遊園地へ戻ってイルミネーションとアトラクションを楽しみました。控えめに言って最高です!!!子供たち大喜び!!!
未就学児の子供がスタッフさんを大変気に入ってしまい、小学生が代筆してお手紙をお渡ししたところ、夕ご飯から戻るとお部屋のドアの前にお返事が置いてありました。私も夫も感動して、必ず再訪することを決めました!遊園地を含め他のスタッフさんたちも、皆さんとても感じが良く、最高に楽しい旅となりました!
0
PICA さがみ湖がランキングされている他のオススメ記事
神奈川県内のアクティビティ(野外系) 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
相模原・大和のアクティビティ(野外系) 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
相模原・大和のキャンプ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
神奈川県内のキャンプ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
TOP