施設

興禅寺 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
興禅寺 
所在地
〒223-0063 神奈川県横浜市港北区高田町1799
営業時間
電話番号
レビュー件数
80
注目キーワード
価格帯
該当ランキング

※当施設情報は2025年3月1日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

興禅寺の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
76.67pt. / 100pt. 59位 / 70件中
Google評価4.0 / 5.0 ( 80.0pt. )
58位 / 70件中
評点合計24.0 / 30.0 ( 80.0pt. )
58位 / 70件中
高評価率4 / 6 ( 66.7pt. )
60位 / 69件中
5つ星評価率2 / 6 ( 33.3pt. )
47位 / 63件中
非低評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
35位 / 70件中
非1つ星評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
40位 / 70件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:5週間前
天台宗
興禅寺内にあります、貴重な水琴窟です。草や低木に包まれた小山にありますから良く注意して探して下さい。
大倉山エルムの泉にありました水琴窟は分解されてしまいました。バス通りを歩くだけで聞こえて来るほど精巧な作りでした。
六角灯籠
芭蕉の句
山門前に石仏
雅楽

見るものが多いお寺です。

20250319(水)
今回は大倉山エルムの泉の水琴窟です。分解されていますがあなたの想像で組み立てて、楽しんでください。
帰りは松の川緑道を利用して日吉へ、道は愛護会の努力で綺麗に整備されています。途中下田神社、長福寺、美術館、蛍が生息した小川の後(草むらの中に痕跡を発見出来ます)、慶応大学スポーツグラウンド、見処満載の道です。
慶応日吉キャンパスの学生食堂を利用させて頂き遅い昼食をとりました。くれぐれも学生さんの邪魔にならないように‼️
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
円瀧山 光明院 興禅寺
天台宗
ご本尊:十一面観世音菩薩

横浜港北七福神(福禄寿)
平成22年1月2日参拝

武相二十八不動尊霊場第7番:善立不動
平成25年3月2日参拝

准秩父三十四観音第27番霊場:十一面観世音菩薩
平成26年11月24日参拝
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
0
評価:
投稿日:8ヶ月前
0
興禅寺がランキングされている他のオススメ記事
神奈川県内の寺院 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月19日更新
横浜の寺院 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月19日更新
TOP