飲食店

鍋KING 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
鍋KING 
所在地
〒530-0002 大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目5−10 北新地 地田ビル・II B1
営業時間
月曜日: 18時00分~5時00分
火曜日: 18時00分~5時00分
水曜日: 18時00分~5時00分
木曜日: 18時00分~5時00分
金曜日: 18時00分~5時00分
土曜日: 18時00分~5時00分
日曜日: 18時00分~0時00分
電話番号
URL
レビュー件数
13
注目キーワード
価格帯
関連オプション
該当ランキング

※当施設情報は2025年3月1日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

鍋KINGの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
12.67pt. / 100pt. ランク外
Google評価3.8 / 5.0 ( 76.0pt. )
ランク外
評点合計0.0 / 0.0 ( 0.0pt. )
ランク外
高評価率0 / 0 ( 0.0pt. )
ランク外
5つ星評価率0 / 0 ( 0.0pt. )
ランク外
非低評価率0 / 0 ( 0.0pt. )
ランク外
非1つ星評価率0 / 0 ( 0.0pt. )
ランク外

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:2年前
忘年会で、40代の男 5人で利用。
食べログで事前予約しておく。

店は、地下一階で、地上からは、わかりにくい。

ユニフォームがなく、誰がスタッフかわからない。

なぜか、LiveDAM【カラオケ】があった。
結婚式💒の二次会などでは、活躍しそうな、機材だった。
鍋自体は、アバンギャルドな味わいで、新感覚のチャンコだ。
0
S Uのプロフィール画像 S U
評価:
投稿日:2年前
北新地、鍋KING✨

JR北新地からすぐの鍋料理の居酒屋です🏮

今回注文したのは
・豚ちりとり鍋(1980円✖️2)
・鱈白子ポン酢(990円)
・梅水晶(490円)
・うざく(490円)
・〆ラーメン(300円)
です。

ここに来るまで知らなかったのですが、ちりとり鍋は大阪発祥の料理だそうです(※諸説あり)

このお店もそれを一つのウリにしている様で、今回は豚のちりとり鍋を頂きました✨

登場したのは具材が山盛りの鍋❗️
豚がのっている中身はもやしです。
鍋で煮てもやしは少し蒸し焼きにしてから崩します😊

味はコチュジャンで濃いめの味付け。〆ラーメンまで美味しく頂きました。

他の一品の鱈白子ポン酢は注文後調理しているようで、臭みがなく美味でした✨

北新地にありながらも比較的リーズナブルな価格帯。一方伊勢海老、フグなどの高級食材も鍋具材として準備されている様でこの辺りは北新地ならではという印象を受けました😊

野菜をたくさん摂りつつお酒を飲める鍋料理はヘルシーで良いですね。

今回もご馳走様でした❗️
0
評価:
投稿日:3年前
鍋も、つまみも美味しいです。お肉が良いと思います。
0
評価:
投稿日:3年前
友達と仕事終わりに行きました。入口がわかりにくくて2人でアタフタ(笑)中は落ち着いた雰囲気で、私たちは半個室のスペースでゆっくり食事ができました。海鮮ちゃんこ鍋は使われている魚介類が新鮮だそうで、旨みたっぷりでとっても美味しかったです。一品料理も種類豊富でどれも美味しいので、お鍋も一緒だとかなり満腹になりました!遅くまで(というか朝まで)開いているので、仕事が遅くなっても行きやすくて、また行こうと話しています。次は別の鍋を注文します♪
0
評価:
投稿日:3年前
入り口は分かりにくく、最初不安でしたがしっかりとした居酒屋でした。ちりとり鍋が美味しかったです。
0
TOP