飲食店

エミュ emuN 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
エミュ emuN 
施設説明
パリのレストランでの経験を持つシェフが、産地直送の旬の素材にこだわったフランス料理を提供。大きな窓があり清潔感のある雰囲気。
所在地
〒151-0066 東京都渋谷区西原3丁目11−9
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時00分
水曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時00分
木曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時00分
金曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時00分
土曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時00分
日曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時00分
電話番号
レビュー件数
145
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

エミュ emuNの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
87.22pt. / 100pt. 24位 / 49件中
Google評価4.5 / 5.0 ( 90.0pt. )
24位 / 50件中
評点合計40.0 / 45.0 ( 88.9pt. )
31位 / 49件中
高評価率8 / 9 ( 88.9pt. )
22位 / 49件中
5つ星評価率6 / 9 ( 66.7pt. )
26位 / 48件中
非低評価率8 / 9 ( 88.9pt. )
31位 / 49件中
非1つ星評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
11位 / 49件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
こぢんまりしたお店で、利用した時は静かな雰囲気でした。優しい味のしつらえです。美味しい😋🍴💕ですよ。
0
A Mのプロフィール画像 A M
評価:
投稿日:1ヶ月前
ハガツオ
Bonite
バターナッツ南瓜
Potiron

Morue
鰆・キノコ
Sawara
加藤ポーク
Porc de Kato
サツマイモ
Patate douce
小菓子
Mignardises
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
週末にディナーを頂きました。
壁、天井、扉、照明、テーブルクロス等が白色系で統一されていて家庭的な雰囲気のある内観でした。

着席後にシェフよりご挨拶を頂きました。
まるでシェフの家に招かれたようでした。
当日のゲストは私たち2名を含めて8名/3組で、4名でオペレーションされていました。

私たちが事前に予約したのは、
「北海道食材を使った特別コース@約12K円」。
ふるさと納税で北海道某町の食材を使ったこちらのお店のコース料理を返礼品として頂いていました。

そして実際に頂いたのは以下の料理です。
◯アミューズ
→マカロンとシューをシャンパンと一緒に美味しく頂きました。

◯アマゴ(高知県)
→小さなアマゴがピンク色の大根ムースに囲まれていて、美しいプレゼンテーションでした。あっさりしていて、少し甘味があって美味しかったです。

◯新玉葱
→新玉葱がとても甘かったです。柔らかい食感も良かったです。乗っていたウニとも良く合いました。またベーコンと新玉葱で出来たピザも美味しくて食感も良かったです。

◯パン、四万十豚のリエット
→ポークの旨味が凝縮したリエットでした。パンと良く合っていました。

◯カスベ(北海道産えいひれ)、グルノーブル風
→バター風味と酸味が効いたソースが美味しかったです。カスベは軟骨がたくさん入ったコリコリした魚の肉でした。私は普通に柔らかい魚肉の方が好きですが、軟骨以外の魚肉は旨味があって美味しかったです。

◯蝦夷鹿(北海道産)
→まずソースの色が鮮やかで、酸味があって美味しかったです。鹿肉と良く合っていました。
鹿肉自体は柔らかくて臭みが無かったです。青森県産のニンニクとペッパーのお陰で鹿肉がより美味しくなりました。
また添えられていた焼き野菜のごぼう、ブロッコリー、玉葱なども美味しかったです。

◯クリームチーズ(北海道産),イチゴのスイーツ
→北海道のクリームチーズ、イチゴ、イチゴのメレンゲなどがきれいに盛り付けられていました。混ぜて頂くと美味しかったです。

◯茶菓子、コーヒー/紅茶
→カヌレ、フランボワーズのマカロン、塩キャラメルを美味しく頂きました。

ワインは、シャンパン、白、赤を1グラスずつ頂きました。どれも美味しいワインでした。
グラスワインのお値段は約2K円+10%サービスチャージでした。

お会計は合計で1人約18K円でした。
オーナーシェフ、そしてワインをサービス頂いたサーバーには特に丁寧に接客頂きました。

美味しくて素晴らしいプレゼンテーションのフレンチを比較的リーズナブルに頂くことができました。
どうもご馳走様でした。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
食事、サービス、雰囲気、全てにおいて大満足できました。ランチのコースで伺いましたが、夜もまた伺いたいと思いました。
0
C Kのプロフィール画像 C K
評価:
投稿日:3ヶ月前
グランメゾンパリを観た日、王道クラシックなフレンチが食べたくて当日行けるお店を探していて、ダメ元でお電話したら席をご用意いただけました。
入店と同時に窓側は寒くなるので、とブランケットいただいてサービスに感動しました。
ノンアルコールも充実していたしペアリングもリーズナブル。お食事も美味しくいただきました!
バターの代わりにパテを出されたおかげでパンをぱくぱく食べてしまった。お魚やお肉の火入れもよく、能登のお野菜グリルが美味しすぎてびっくり!〆に一口カレーをいただきましたが、色々食べた後のお口なので、もう少し塩味が欲しかったかなぁ・・・なんかこだわりなんだろうか・・・
テーブルセッティング以外の内装はどことなくお家のような感じ。これは好みはあると思うけれど、駅前でアクセスもよくこんなレストランがあったんだ!と驚きました。シェフも物腰が柔らかく、また来たいと思えるお店でした。

その日だけかもしれないけれど、ソムリエさん含め大体の店員さんがお若くてお料理の説明などで少し緊張?されてるのが伝わってきて、こちらも構えてしまった。(笑)これからに期待です!
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
私にとってどの料理も塩辛い気がします。水をたくさん飲む必要があります。味はあまり繊細ではありません。スタッフの数が多いにも関わらず、多くのスタッフは研修生のような気分です。食べ物の説明はとても丁寧です。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
いつも暖かく迎え入れて頂き、とても美味しい料理を出して頂けます!
美味しぃ〜♪
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
0
エミュ emuNがランキングされている他のオススメ記事
渋谷・恵比寿・目黒・世田谷のビストロ・フレンチ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
東京都内のビストロ・フレンチ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
TOP