飲食店

常吉屋 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
常吉屋 
所在地
〒604-8472 京都府京都市中京区西ノ京北壺井町68
営業時間
電話番号
URL
レビュー件数
7
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年3月1日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

常吉屋の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
91.00pt. / 100pt. 15位 / 57件中
Google評価4.7 / 5.0 ( 94.0pt. )
7位 / 57件中
評点合計23.0 / 25.0 ( 92.0pt. )
28位 / 57件中
高評価率4 / 5 ( 80.0pt. )
42位 / 57件中
5つ星評価率4 / 5 ( 80.0pt. )
11位 / 57件中
非低評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
30位 / 57件中
非1つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
42位 / 57件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:5ヶ月前
カウンター6席、4人掛けのテーブル席2卓の昔ながらの定食屋さんで、おかあさんが1人で営んでおられるようです。

常連さんと思しき方が数名寛いでおられました。

天とじ丼(980円)をいただきました。
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
京の食文化を支える大衆食堂。その典型例。
木枯らし1号が京にも吹いた日。親子丼を頼んだら、「粕汁」が提供され、食後にはコーヒーまでいただいた。ほかの方々がご紹介のとおり、おかみさんも、お客さんも優しい。解禁となったカニの話もみなさんとして、帰宅しましたが、ずっといたくなるタイプの食堂。礼。
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
たまたま通って入りました。
最高のおかあさんがいる定食屋さん。
お客さんは大学生が数人。
雰囲気も居心地も大変よかったです。
おかあさんもいい人だったけど、お客さんもいい人達だった。
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
めちゃめちゃおすすめです!おふくろの味って感じです。
0
評価:
投稿日:10ヶ月前
先日、病み上がりの妻と一緒に訪問。
昔ながらの(ある一定の年齢層の方には「滅茶苦茶懐かしい」)「おうどん屋さん」てな感じでした。
木の葉丼と衣笠うどんを注文しましたが、どちらも卵のとろふわ感が絶品でした!
お店の看板どおり「おふくろの味」を堪能させていただきました。
0
常吉屋がランキングされている他のオススメ記事
京都市内のうどん屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
京都府内のうどん屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
TOP