飲食店

麺処 鶏谷 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
麺処 鶏谷 
施設説明
カウンター席のある落ち着いた雰囲気のラーメン店。定番の具材をのせたボリューム満点のラーメンを提供する。
所在地
〒615-0066 京都府京都市右京区西院四条畑町1−22
営業時間
月曜日: 11時15分~14時30分, 18時00分~22時00分
火曜日: 11時15分~14時30分, 18時00分~22時00分
水曜日: 11時15分~14時30分, 18時00分~22時00分
木曜日: 11時15分~14時30分, 18時00分~22時00分
金曜日: 11時15分~14時30分, 18時00分~22時00分
土曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
日曜日: 11時00分~14時30分, 18時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
1,093
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年3月1日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

麺処 鶏谷の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
77.00pt. / 100pt. 51位 / 64件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
42位 / 64件中
評点合計40.0 / 50.0 ( 80.0pt. )
57位 / 64件中
高評価率7 / 10 ( 70.0pt. )
50位 / 64件中
5つ星評価率4 / 10 ( 40.0pt. )
53位 / 64件中
非低評価率9 / 10 ( 90.0pt. )
39位 / 64件中
非1つ星評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
13位 / 64件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:3週間前
동네에서 호평이 자자한 맛집이라 벼르고 있다 방문했는데, "토리파이탄'이라는 라멘은 저랑은 맞지 않나 봅니다. 무엇보다도 너~~~무 짭니다
버터밥은 맛있긴 했어요
0
評価:
投稿日:4週間前
Deutsche Bewertung:

Wir haben in der Umgebung nach einem Restaurant gesucht, welches nach 21 Uhr noch auf hatte. So sind wir auf Ramen Toritani gestoßen.

Von außen sah das Restaurant super aus und wirkte authentisch. Auch beim Betreten war es gut besucht und sah schön aus.

Beim hinsetzen bemerkten wir relativ früh einen unangenehmen Geruch im Restaurant. Woher dieser Geruch kam konnte nicht zugeordnet werden.

Wir bestellten die Standard Ramen, da der Koch uns das Gericht vorschlug.

Die Mitarbeiter waren alle sehr nett und freundlich und die Küche war auch sauber.

Leider konnte uns jedoch der Rest nicht überzeugen. Wir haben bereits mehrere Ramen Restaurants getestet und dieser war geschmacklich und auch von der Größe der Portionen leider mit Abstand am schlechtesten. Der Geschmack der Brühe war sehr dünn und schmeckte nur nach Sojasoße. Die Nudeln waren im Verhältnis eher wenig und das Fleisch leider teilweise nicht richtig durch. Auch das Fleisch war geschmacklich nur durchschnittlich und nicht wirklich besonders.

Ich habe mich für zwei Sterne entschieden, weil mir das Essen am wichtigsten ist und es leider auf das Gesamte gesehen nicht für mehr gereicht hat.
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
西院へは久々に寄って来ました。鶏谷へは阪急京都線の西院駅から徒歩で15分。京福電鉄で山ノ内駅からだと7、8分ぐらいで着きます。
西院には結構人気あるラーメン店が数店がありその中で初めて鶏谷へ寄って限定の熟成豚味噌みぞれ黄卵まぜそばを味玉とチャーシューをトッピングして食べて来ました。味は濃く卵黄も濃いけどトロロ芋でマイルドにそれが麺に絡まると美味さ倍増。次も機会があれば是非メインメニューを食べて行きたいと思います。1年ぶりに「鶏谷」に行って来ました。熟成鶏もつ味噌そば(チャーシュー、トッピング)と鶏とローストポークのバターご飯を注文しました。鶏もつと麺がとろみのある濃厚な味噌と絡まって美味しかったです。鶏料理が単品としても評判が高いお店なので今度は単品を頼みたいと思います。1年ぶりに寄って来ました。京小麦の収穫祭の期間中で鶏せせりと豚しぐれのまぜそばを食べて来ました。メニュー表には豚と書かれたけど牛に変更するとの事でした。でも少し炙った鶏せせりと牛しぐれので脂身と九条ネギの刻みネギと長ネギそして生卵を一気にかき混ぜると全ての旨味の具材が吸収されて美味しかったです。ご飯系の卵かけご飯も食べました。刻み海苔と生卵の親子丼みたいで少し贅沢な卵かけご飯で美味しかったです。
前回は司法書士事務所の隣だったのですが初めて左隣りのお店に入店しました。隣とは広めでテーブル席も多目でした。今年も京小麦に参加してたので早速限定の鶏せせりと九条ネギの牡蠣塩そばを食べて来ました。炙った鶏せせりと牡蠣の風味が塩そばのスープが良く美味しかったです。限定の焼豚卵黄のご飯もタレと卵黄ががご飯に染み込んで美味しかったです。先週京小麦の収穫祭の限定メニューを食べに行った際メニュー表に鶏谷式天下◯品という気になるメニューが載っていたので後日食べに行くと決めて1週間後食べに行きました。鶏ガラの濃厚スープと野菜の甘味も感じる所は良く真似てる。トッピングのチャーシューは鶏谷が使用してる鶏チャーシューと肉増しした豚チャーシューも悪くはない。美味しかったです。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
🍜🍜2 (Average)
【2023.08】初回
・鶏そば 850円

※あっさり醤油ラーメン
※メニューにはこってりラーメンもありました。。。次があるならこってりに挑戦してみます。ご馳走さまでした。

・味:  △
【スープ:△、麺:△、具:○+】
・接客: △
・コスパ:△

🍜🍜🍜3 (Good)
【2024.01】2回目
・熟成鶏そば 900円

※こってり醤油ラーメンに挑戦。
※スープと麺が絡んでうまし。機会があればまたうかがわせていただきたいラーメン店。ご馳走さまでした

・味:○
【スープ:○、麺:○、具:○+】
・接客: △
・コスパ:△

※エクストラ:◎  良い:〇  普通:△  いまいち:✕  お金とる?:❌❌

🍜🍜🍜🍜🍜5 (Excellent )
リピート確定のラーメン

🍜🍜🍜🍜4 (Very good )
めっちゃ旨いラーメン

🍜🍜🍜3(Good)
美味しいラーメン

🍜🍜2 (Average )
当たり障りないラーメン

🍜1 (not enough)
美味しくないラーメン

😞0 (WOT)
訪れて後悔したラーメン店

※王将の醤○ラーメンより価値があるラーメンと感じれば★★★3以上。そうでなければ★★2以下。
(あくまでも個人的な感想、評価です)
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
化調不使用の謳い文句に誘われて行ってきました。熟成醤油鶏そばをいただく。
粘度高めのスープ一口目は鶏ではなく魚介がガツン!塩分はそこそこありで言うなればビターな味わい。鶏感を期待すると肩すかし食らうかも。
平打の麺はツルリとした食感とパツッとした歯ごたえで小麦の風味、味ともに豊か。スープはこの麺を殺さないように調整してありますね。
チャーシューは鶏と豚の2種。これが絶品。
これはアレです。スープ、麺、チャーシューの3種類を同時に口へ運んで完成するタイプのラーメン。

コクが無い、奥行きが無い、塩辛いだけ、風味がない等スープに関しての低評価をつけておられるほとんどは無化調を食べ慣れておられない方かとお見うけします。
それか色々と食べまわってはいるが旨味調味料がバッサバサ入ってないと美味しいと感じない人。
0
麺処 鶏谷がランキングされている他のオススメ記事
京都府内のラーメン屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月20日更新
西院駅のラーメン屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月20日更新
京都市内のラーメン屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月20日更新
TOP