飲食店

石臼挽き手打ちそば処 ミュラー 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
石臼挽き手打ちそば処 ミュラー 
所在地
〒601-8172 京都府京都市南区上鳥羽鍋ケ淵町8−2
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 定休日
水曜日: 定休日
木曜日: 定休日
金曜日: 11時30分~14時00分
土曜日: 11時30分~14時00分
日曜日: 11時30分~14時00分
電話番号
レビュー件数
169
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年3月1日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

石臼挽き手打ちそば処 ミュラーの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
67.92pt. / 100pt. 54位 / 59件中
Google評価4.4 / 5.0 ( 88.0pt. )
16位 / 59件中
評点合計23.0 / 30.0 ( 76.7pt. )
56位 / 59件中
高評価率4 / 7 ( 57.1pt. )
55位 / 59件中
5つ星評価率2 / 7 ( 28.6pt. )
53位 / 59件中
非低評価率5 / 7 ( 71.4pt. )
53位 / 59件中
非1つ星評価率6 / 7 ( 85.7pt. )
49位 / 59件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:3週間前
田舎そばが驚きの麺でした。
太めでモチっとした食感で初めて食べるお蕎麦でした。十割そばらしくしっかりとそばの味が堪能できました。

お塩でもおすすめと言うことでしたので一口お塩で頂きました。
こちらもまた風味が際立ってよかったですね。お塩にもこだわっておられるのか上品にテーブルに置かれてました。

食べ終わったタイミングで蕎麦湯を出していただきました。とろみもありいい感じの濃さでこちらも美味しかったです。

そうそう、お茶も蕎麦茶が出てきて、オーナーの蕎麦愛を感じました。

価格帯もこだわりのあるお蕎麦にしては安いんじゃないかと。

なくなり次第閉店ということもあってか、お伺いした日は13時でも予約4組ほどありかなりファンが多そうなので予約した方がいいかもです。

無料駐車場もあり(店舗から一筋南徒歩1分ほど)車でも便利。

そば好きには一度食べて欲しいおすすめの『田舎そば』絶品です。

おろしそばもいただきましたが、こちらは少し細めのお蕎麦で喉ごしがよくするすると食べられました。
少し辛めの大根おろしもよかったです。

ご馳走様でした。
0
評価:
投稿日:4週間前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
2025年2月に訪問
お店の雰囲気は良いです。
サービスも良いです。
しかし 蕎麦が 全くダメ
自分達が行ったとき ざる蕎麦を注文して すぐに出てきました
え?
その速さ 作り置きだよね?
普通 湯がいて 冷水でしめて出すと 最低でも10分はかかる

明らかに作り置きで 蕎麦はやたら短く 水ぽい
なんじゃい これは、、、

出汁は少し甘めです。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
龍馬通りのお店と同じとおもって行ってみたが大将も味も違ったみたい⤵
0
石臼挽き手打ちそば処 ミュラーがランキングされている他のオススメ記事
京都市内の蕎麦店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
京都府内の蕎麦店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
TOP