飲食店

手打蕎麦真心 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
手打蕎麦真心 
所在地
〒615-8225 京都府京都市西京区上桂森下町1−68 2
営業時間
月曜日: 11時30分~13時45分, 17時30分~19時30分
火曜日: 11時30分~13時45分, 17時30分~19時30分
水曜日: 11時30分~13時45分, 17時30分~19時30分
木曜日: 定休日
金曜日: 11時30分~13時45分, 17時30分~19時30分
土曜日: 11時30分~13時45分, 17時30分~19時30分
日曜日: 定休日
電話番号
URL
レビュー件数
117
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年3月1日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

手打蕎麦真心の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
85.67pt. / 100pt. 28位 / 59件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
25位 / 59件中
評点合計22.0 / 25.0 ( 88.0pt. )
39位 / 59件中
高評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
12位 / 59件中
5つ星評価率2 / 5 ( 40.0pt. )
43位 / 59件中
非低評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
20位 / 59件中
非1つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
27位 / 59件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
区役所に寄った帰りに母と行きました。
「桜エビかき揚げ かけ蕎麦」を頼みました。

かき揚げがさっくさくでとても大きくて
美味しかったです♡
塩につけて食べて、残りはお蕎麦に
どちらも美味しく楽しめました

そして手打ちそばはもちろん美味しかったです。
出汁と合わさり優しかったです。

また行きたいと思いました!
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
R6.10.1再訪問

今回は、一人で行きました。
インスタグラムで、新そばを打っているとのことで、前回同様、十割そばの天ざるをいただきました。

天ぷらの方は 海老 2匹とキス なす、 それから のり しそが上がっていました 。

蕎麦の香りがして、とても美味しかったです。また、天ぷらも、丁度良い具合に揚がってました。

1820円と、少々リッチな昼食でした。

R5.5.5初回訪問
手打ち十割そばの食べることのできる北桂のお蕎麦屋さんです。

五軒の長屋ように 飲食店が並んでいるところにありました。

車の駐車場は1台あるようですが、車以外は、店 前の道路脇に自転車、バイクを止めるようになっているようです。

店内はカウンター席 4席と 、4人掛けテーブル 2つ、 2人掛けテーブルが4つ となっていました。

ご夫婦で営まれているようですので これぐらいの規模がちょうどいいのかもしれません。

今回も連れ合いと行きましたので、 連れ合いは 十割そば 、私は十割そばの天ざるをいただきました。

天ぷらの方は 海老 2匹とキス たけのこ それから のり しそが上がっていました 。

そばは柔らかめの細そそばでしたが 個人的にはもう少し腰があってもいいように感じました。

お出汁は甘めのお出汁となっていました。
そば は、まず天ぷらについてきた 塩でいただきました。 次にわさび塩、 次に ネギ塩 、それからお出汁につけていただきました 。わさび 塩が私的には一番おいしく感じました。

天ぷらの方はカラッと揚がっていましたが、 衣と 実の間が少しあげたらないような気もしました。

最後に 蕎麦湯が出てきましたが、 さらさらのそば 湯で、甘めのお出汁に合わせると美味しくいただくことができました。
0
評価:
投稿日:9ヶ月前
0
手打蕎麦真心がランキングされている他のオススメ記事
京都市内の蕎麦店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
京都府内の蕎麦店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
TOP