遊び

ゲームボックス Q3 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
ゲームボックス Q3 
所在地
〒453-0014 愛知県名古屋市中村区則武1丁目16−8
営業時間
月曜日: 14時00分~0時00分
火曜日: 14時00分~0時00分
水曜日: 14時00分~0時00分
木曜日: 14時00分~0時00分
金曜日: 14時00分~0時00分
土曜日: 14時00分~0時00分
日曜日: 14時00分~0時00分
電話番号
URL
レビュー件数
137
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年3月1日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

ゲームボックス Q3の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
63.94pt. / 100pt. 8位 / 12件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
4位 / 15件中
評点合計17.0 / 20.0 ( 85.0pt. )
9位 / 15件中
高評価率3 / 6 ( 50.0pt. )
9位 / 15件中
5つ星評価率2 / 6 ( 33.3pt. )
9位 / 15件中
非低評価率4 / 6 ( 66.7pt. )
8位 / 15件中
非1つ星評価率4 / 6 ( 66.7pt. )
10位 / 15件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:2週間前
격겜, 고전겜 위주. 리겜은 투덱 팝픈뿐
4시쯤 갔는데 대부분 꺼져있었다
0
評価:
投稿日:3週間前
かつてこちらがトンガ王国という名前だった頃、会社終わりに毎日寄っていた。
そこでバーニー・ケッセルの若い頃に眼鏡を掛けさせたような男…だったらそれは若い頃の西川きよし師匠じゃないか!となるかもしれないがバーニー・ケッセルの方が名前のインパクトがあるからいいじゃん!
バーニーはタオル製造工場で働く男だが、私はいつも彼と「鉄拳3」の対戦に興じていた。
丁度、彼と私の技量が同じくらいであった為、二人で毎日1時間くらいは対戦をしていた。
一度だけ当時、椿町の方にキングというレベルの高い人達が集まるゲーセンがあったので、二人で遠征(遠征と言っても歩いて行けるのだが)に行った際、帰りに吉野家に誘ったら、「お母さんがご飯作って待ってるから」と子供みたいな事を言って帰って行った…私より年上なのに。
結局最後までバーニーの本名は分からなかったが、マザコンである事は疑いようがない!
ある日いつもの様に対戦を終えて、バーニーが帰ったあと、一人でコンピューター相手にやっていたら、誰かが対戦に入ってきた。
負けるとキャラが変わるので、最初は複数人いるのかと思ったが、どうやら一人のようで、明らかに弱いのだが「諦めたらそこで試合終了ですよ」とばかりにキャラを変えながら連プレしてくるのであった。
そんなに勝ちたいなら使用キャラ絞って練習すれば良いのに…と思いつつ腹も減って、面倒くさくなってきたのでワザと負けて帰ろうかと思った矢先に諦めて帰って行った。
結局、人相風体は分からずじまいであったが、多分オジサンだろう…
帰ろうかと思い外に出ると辺りはすっかり暗くなっており、急いで自分の自転車に向った。
そこで自分の自転車のかごに紙袋が入っているのに気がついた…
紙袋は高島屋のもので至る所ガムテープで補強がしてあった。
そして紙袋の中には何も書かれていないビデオテープが3本入っていた。

家に帰り早速ビデオを再生すると、3本とも延々と女子便所を盗撮したと思われる映像が収録されており、おかげで夕食を食べる気が失せてしまった…食べてから見れば良かったと思いつつもこんなビデオにローテーションの一角を任せられる訳もなく、ましてや中継ぎ・抑えも無理だろうし、タダとはいえ二軍も無理で即戦力外通告であった…
しかしこのまま部屋に置いて置くわけにもいかず、もしも誰かに見られたら大惨事であるので
私は負の連鎖を断ち切るべく、車に積んであった工具箱からモンキーレンチを持ってくると、呪のビデオを叩き壊した。
そして高島屋の紙袋に詰め込み、ガムテープでぐるぐる巻きにすると、車で仕事場のあるチサンビルに向かい、一階にあるゴミの集積所に高島屋の紙袋ごと投げ捨てて来た。

アパートに帰ってくると階段の蛍光灯が切れかかっていて点滅を繰り返していた…
私はそれを見て、なんだかデビット・リンチの影響を受けまくった映画学校のぼんくら生徒が作った、つまらない卒業製作の短編フィルムみたいな出来事だったな…と思うのであった。

翌日、出勤しようと自転車に向うと、安っぽいホラーならまた自転車のかごに高島屋の紙袋が入っている展開なのだが、そんな事は無く、私はいつもの様に名古屋駅近くのマクドナルドに向かい、いつもの京野ことみ似の店員のスマイルに朝の活力を貰うのであった。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
ゲームボックス Q3がランキングされている他のオススメ記事
名古屋駅の遊び場 大人 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
名古屋駅周辺エリアの遊び場 大人 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
名古屋市内の遊び場 大人 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
愛知県内の遊び場 大人 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
名古屋市内のアクティビティ(屋内) 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
愛知県内のアクティビティ(屋内) 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
名古屋駅のアクティビティ(屋内) 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
名古屋駅周辺エリアのアクティビティ(屋内) 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
TOP