飲食店

尾張会席 誠名 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
尾張会席 誠名 
所在地
〒451-0041 愛知県名古屋市西区幅下2丁目3−7
営業時間
電話番号
レビュー件数
11
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年3月1日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

尾張会席 誠名の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
99.67pt. / 100pt. 2位 / 115件中
Google評価4.9 / 5.0 ( 98.0pt. )
3位 / 116件中
評点合計20.0 / 20.0 ( 100.0pt. )
15位 / 116件中
高評価率4 / 4 ( 100.0pt. )
47位 / 116件中
5つ星評価率4 / 4 ( 100.0pt. )
14位 / 112件中
非低評価率4 / 4 ( 100.0pt. )
68位 / 116件中
非1つ星評価率4 / 4 ( 100.0pt. )
84位 / 116件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
究極のお出汁🤤
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
食べ慣れたことがないので書きづらいですが全てにおいて旨いの一言でした。
上司に連れてこられたのですがいい経験でした😋
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
京都の銘店で修行された大将。鱧料理が絶品です。夏の鱧以外の時期も季節の食材をふんだんに使ったお料理をいただけます。ボリューム満点です。コースの中盤にいつも手巻き寿司が出てきます。この日は鰻と錦糸卵。しゃりも海苔もとても美味しいです。〆のお食事は数種類の中からの選択。7、8種類くらいから選択できるのに、毎回ラーメンとカレー、同じ物を注文してしまいます。大将がビール好きでビールにこだわりが強く、白穂乃香というクリーミーな泡が特徴的な繊細な味わいのビールを用意しています。日本酒のラインナップも種類が豊富です。早瀬浦 浦底という福井のお酒、非常に美味しかったです。
0
E Kのプロフィール画像 E K
評価:
投稿日:8ヶ月前
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
名古屋住みお酒大好きな26歳のグルメ巡り

⬇️今日ご紹介するお店はこちら
【尾張会席 誠名】

⬇️今回注文したのはこちら
・おまかせコース¥20,000

「先付け」
冬瓜と鮑
その上にはたたきオクラ
ポン酢ジュレがたっぷりかかっていて、まさに今この暑い日に食べたい品でした

「刺身」
あらと甘鯛のお造り
あらは初めて食べた!クエの仲間みたいで脂が程よく乗っていて上品な味わい

「椀物」
三河産車海老にいんげん豆
そして渡り蟹のほぐし身がたっぷり入った揚げ物
衣はあられで揚げていて、汁に浸かってないところはサクサク、浸かってるところはしっとりだけどまだ若干サクサクして美味しかった〜
出汁も良い味出てた

「寿司」
まぐろ炙り寿司
見た目牛肉かと思った!
食感もパサつきもなくしっとりで、上の山葵がこれまた美味しくて!良いアクセントになってました

「旬物」
これ、びっくりした
正直この時期の鰻より、10~12月の脂がのった鰻が好きなんですがこんなにも美味しい鰻がこの時期頂けるなんて
パリパリサクサクで中身はふっくらしっとり上品な味わい
味付けもちょうど良くて、この鰻丼食べたいくらい!
そして付け合せは芋かとおもったら賀茂なす!
衣がうすーーくて素揚げのようなパリパリ間
揚げ物がこのお店はすごく美味しい!!
山椒醤油がより旨味を強くしてくれてた!

万願寺とうがらしと鰹節
この時期といえば万願寺とうがらし
その上に見えなくなるくらいの鰹節
大根おろしにつけていただきます
まさに暑い夏にピッタリ
さっぱりした味わいでお口の中をリセットしてくれました

「麺物」
見た目は蕎麦だけれど薄いし細い
上には雲丹と雪塩がたっぷり
こんなにかかってて辛くないの?って思うけれどむしろこの量がちょうど良い◎
蕎麦の噛みごたえもあって、のどこし最高だね
名付けて「蕎麦パスタ」だね

「酢の物」
お次はぼたん海老!
海老好きな私にとって2種類も食べれて満足
胡瓜と新生姜がのっていてあっさりした味わい
下にはもずくがあって、これコース前にあっても良いかも◎

「揚げ物」
サーロインのレアカツ!
バルサミコ酢がかかっていてこちらもあっさりと頂ける
衣の薄さがちょうど良くて、全然脂っこくないの
このレアな薄ピンク色
見ているだけでにやにやしちゃう

「〆」
何種類からか選べるんだけれどキャパがある人は何個でもと言われて
「天むす」「カニ雑炊」「カレー」「牛丼」を食べてしまいました
お米がとにかく美味しい
「天むす」は絶対食べて欲しいね
海老が1尾入ってるかと思ったらそのような感じはしなくて、食べたら衣と海老、山菜のザクザク感がして絶品
これはやみつきになる、持ち帰りたいけれどこのザクザク感が味わえるのは出来たてだけ!!!
名古屋で美味しい天むすはここだね

「甘味」
柚子シャーベット

じゅんさいと羊羹の黒蜜がけ
じゅんさいって酢の物や汁物のイメージが強かったからデザートで出てくるなんて思ってもいなかった!
このなんとも言えない食感が好き♡
黒蜜もねっとりというよりサラサラしていて私好み

最初から最後までこんなに感動させられるなんて!
お皿を見てわかったけれど私の通ってる会員制のお店の系列店なんだって!
正直なところこのお店が1番美味しくて好きになりました!

連れてきてくださった友人に感謝です!

是非この感動味わってみてください♪

⬇️Instagramでは毎日更新!
@cocomimi0402
実際に行ってみて美味しかったものだけを取り上げておりますので、よろしければご参考にして見てください♪
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
0
評価:
投稿日:1年前
同い年の大将ということでめちゃくちゃ応援したいお店。とにかく腹一杯。ここ5年で食べすぎて吐くかと思ったのはこちらだけです笑

美味しすぎて食べすぎちゃうのに注意
0
尾張会席 誠名がランキングされている他のオススメ記事
名古屋市内の和食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新
愛知県内の和食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新
TOP