飲食店

ごりょう 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
ごりょう 
所在地
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1丁目29−13
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 18時30分~21時30分
水曜日: 18時30分~21時30分
木曜日: 18時30分~21時30分
金曜日: 18時30分~21時30分
土曜日: 18時00分~21時00分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
11
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年3月1日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

ごりょうの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
99.67pt. / 100pt. 1位 / 44件中
Google評価4.9 / 5.0 ( 98.0pt. )
1位 / 47件中
評点合計25.0 / 25.0 ( 100.0pt. )
2位 / 47件中
高評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
20位 / 45件中
5つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
2位 / 42件中
非低評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
27位 / 46件中
非1つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
33位 / 47件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
新鮮な地鶏を丁寧なしごとで提供時間も丁度良く店員さんの対応が良かったです。飲み物代込みでの一万円と一万五千円のコースのみですが料理の内容を考えると大変お得に感じました。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
おいしい焼き鳥を食べたい方におすすめです!
私が個人的にシーフードや内臓類を食べられなかったので、他のメニューに置き換えてくれて基本的に全部おいしいです!すぐ前で料理してくれて見物も楽しくサービスも良かったです!特に能美穂台(無限リフィル飲料)なので、もっとお腹いっぱい食べて出ました! 最後にお弁当までお届けいたします😭イチオシ!
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
古民家を改装していて、目立ちすぎず、だけど存在感を感じる看板に綺麗な入口からエモさを感じます(^^)
こちらのお店は焼き鳥がメインのコース料理とが二種類で、どちらも飲み放題が付いていて
スタンダードコース🍖 10,000円(税込)
プレミアムおまかせコース🍖 15,000円(税込)とシンプルな内容になっています♪

料理はまず他の焼鳥屋さんでは考えられない位に一品一品の見た目が綺麗で高級感があります(^^)
皮がパリパリで身がプリップリ🪿
三河赤鶏たたきもめちゃくちゃ美味しい。
ささみに雲丹が乗った串も最高でした。
スープや土鍋ごはんもすごく美味しくて、全部で16品程ありましたが、どれもこれも美味しすぎて感動しました。

店内はカウンターのみで高級寿司屋さんみたいな感じでおしゃれ♪
料理だけじゃなく内装もこだわっているのが伝わります。
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
初めてこちらのお店へお伺いしましたが
こちらのお店は完全予約制の形で
飲み放題付きのコース料理を愉しめる焼鳥割烹のお店です。
勿論 焼鳥は炭火焼きで焼き仕上げたものが提供されます。

そして 今回は お店内で
スタンダードコースを愉しみました。

スタンドコースはドリンク2時間飲み放題付きで
三河赤鶏の焼鳥をメインとした料理を堪能できるコースです。
☆10000円 税込。

<堪能したコース内容>
☆ハモの南蛮漬け。
サクッとホクホクとしながら
甘酢の南蛮風味をしっかり効かせながらの
良い旨みがたっぷりです。

☆雲丹ささみ串。
とろけさたっぷりな雲丹と
すごくジューシーなささみにわさび風味。
上手く掛け合わせた良い旨みがたっぷりです。

☆三河赤鶏のももたたき。
レア焼きでありながら
カリッとすごくジューシーで
程よい塩加減を効かせた旨みがたっぷりで
柚子胡椒ととも相性抜群です。

☆お口直しの大根おろし。
(おかわり自由)
シャキッとした形で
風味を効かせながらの良い旨みがたっぷりです。

☆鶏ワンタンスープかきたま仕立て。
鶏ワンタンはふっくらジューシー
たまご たっぷりなふわふわ感
さっぱりで出汁もしっかりした醤油風味スープは
何れも良い旨みがたっぷりです。

☆三河赤鶏のむね串。
カリッとさっぱりジューシー
程よい塩加減と中に含まれた大葉の
風味を効かせながらの良い旨みがたっぷりです。

☆三河赤鶏のせせり串。
すごくジューシーで
程よい塩加減を効かせながら
良い旨みがたっぷりで
カンボジア産の生胡椒塩漬けとも相性抜群です。

☆三河赤鶏の皮串。
カリッとすごくジューシーで
特製タレにわさびの風味を効かせながらの
良い旨みがたっぷりです。

☆信州の天然舞茸。
サクッとしっかりなプリプリ感て
醤油風味を上手く効かせた
良い旨みがたっぷりです。

☆三河赤鶏のぼんじり串。
とろけさあるジューシーで
特製タレの風味を上手く効かせなからの
良い旨みがたっぷりです。

☆つくね串
少しカリッとしながら
ふっくらジューシーで
特製タレの風味を効かせながら
良い旨みがたっぷりで
ハニーマスタードと相性抜群です。

☆鮭といくらの土鍋ご飯と鶏スープ。
たまご ネギ 鮭 いくら
風味を効かせたご飯をを
上手く掛け合わせた良い旨みがたっぷりで
スープはねぎの薬味に浸透された
鶏出汁をしっかり効かせながら
醤油風味を効かせた良い旨みがたっぷりです。

☆ラーメン
良い茹で加減感じさせる歯応えで
鶏白湯の醤油仕立てのスープに
上手く浸透されながら良い旨みがたっぷりです。

☆手作りのマロンアイスクリーム
マロンの風味も上手く効かせながら
程よい甘みを表した良い旨みがたっぷりで
梨と柿もシャキッとしながら
アイスクリームにも相性抜群です。

☆ドリンク飲み放題
ビール・ハイボール・ウイスキー・
日本酒・ワイン・焼酎・サワー・梅酒・
ソフトドリンクとそれぞれに様々な種類が用意され
PONTAは エビス生生ビール・知多ハイボール・
兼八の麦焼酎の水割り・みかんサワーを堪能しましたが
何れも良い旨みがたっぷりで
勿論 料理を口にしてドリンクを口にすれば
すごく幸せにさせてくれるといったところです。

以上となりますがいかがでしょうか。
今回は10000円のスタンダードコースを愉しみましたが
三河赤鶏を使用した焼鳥に
鮭といくらの土鍋ご飯や
ラーメンまで堪能することができ
すごく大満足させると言わせた
特別ディナーといったところです。
勿論 三河赤鶏の肉質は素晴らしさを感じ
雲丹をのせたささみ串も絶妙な味わいといったところです。

ご覧になられた皆さん 完全予約制にはなりますが
是非 予約をしながらお店へ足を運んで
カウンター席で焼鳥による
特別ディナーを愉しまれてみてはいかがでしょうか。
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
いろんな焼き鳥屋さんに行きましたが、3本の指に入るほどめちゃめちゃ良かった!
いずれ予約困難店となりそうです。

四間道に最近できた高級焼き鳥屋さん。
近くの鴨料理風月さんの系列店だそうで、気になって友人誘って訪問。
風月さん美味しいのでこちらも期待大です♪

こちらはオールインクルーシブ、サービス料飲食代すべて入って15000円。
つまり飲み放題で追加料金ナシの有り難いシステムです٩(ˊωˋ*)و✧

完全予約制、平日は18時30分、土曜・祝日は18時の一斉スタート。
香水やオーデコロン等の香料強い方は料理の香り損ねるので入店不可、もちろん禁煙です。

店内はカウンターのみ、席はゆったりめの間隔で高級感ありますね♪
焼き場が見える席に通して頂きました(o^^o)

<10月のおまかせコース>

●大徳寺麩とえのきの黄身酢かけ
●三河赤鶏タタキ
●笹身と雲丹
●ねぎま
●鶏雲吞スープ
●抱き身と大葉
●祖父江の銀杏
●ふりそでと生胡椒
●内ももと山葵
●肝と葡萄山椒
●天然舞茸
●手羽先と黒七味
●つくねとハニーマスタード
●秋鮭といくらの土鍋ご飯
●一口 鶏白湯らーめん
●手作り栗アイスと次郎柿

○エビス生
○山椒ハイボール AKAYANE
○赤星瓶
○七田 純米 七割五分磨き 山田錦 無ろ過
○二世古 秋あがり 特別純米原酒
○宝剣 純米酒 超辛口
○宗玄 純米 八反錦 ひやおろし
○秋鹿 純米吟醸 ひやおろし
○知多 ロック

最初はエビス生でカンパイ!
嫌いな食材やアレルギー、好みの焼き加減を聞いてくれるので、レアが好みと伝えました。

大徳寺麩とえのきの黄身酢かけ、お通しみたいな感じ。
これからの口直しに大根おろし出してもらえるのは良いな♪

見てください、三河赤鶏タタキ!
皮はパリッとしてるのに身は絶妙なレア感…
柚子胡椒をピリリと効かして鶏の旨味を存分に味わいました(≧∇≦)

あっさりササミと濃厚ウニが合体した笹身と雲丹、高級感あります♪
ジューシーなねぎまは火加減最高!
今まで食べたねぎまの概念が崩壊します(*´꒳`*)

鶏出汁がシミシミの雲呑が堪らない鶏雲吞スープ。
大葉の清涼感が良い塩梅の抱き身と大葉。
祖父江の銀杏はサクサクねっとり臭味なし!

キャビアかと思ったら生胡椒だった、ふりそでと生胡椒(;^ω^)
風味良い生胡椒と肉々しいふりそでの相性バツグン!

ペースト状の肝に可愛い赤い葡萄山椒♪
バケットに乗せて頂きます。
クリーミーな舌触りが楽しめます(⁎˃ᴗ˂⁎)

炭火焼の天然舞茸、旨味が凝縮されてますね♪
手羽先と黒七味、世界の○ちゃんとは月とスッポン!

フワフワでコリコリのつくねとハニーマスタード。
軟骨がちょっと入ってるみたいで食感が楽しい♪

大将が見せに来てくれた土鍋には鮭と椎茸がたっぷり入ってて、米粒が立ってる最高の炊き加減!
大盛りでオーダーした秋鮭といくらの土鍋ご飯…

激 ウ マ !!!!

まだ食べたいおかわりしたい、と思ってたところに鶏白湯らーめん登場!
鶏の旨味が凄いスープ、最高のシメラー(✧Д✧)

お腹も満たされて、手作り栗アイスと次郎柿でクールダウン。
秋を感じるスイーツにほっこり♪

帰りにはお土産まで頂きました(о´∀`о)

おもてなしの心感じる接客とサービス、最高の食材を最高の火入れする技術。
飲み放題とは思えないお酒の種類、心地よくゆったり過ごせる空間…

デートや接待に最高だと思います。
同じオールインクルーシブで品数抑えたコースが一万円であるのは激高コスパ!
予約取れなくなる前にまた伺います。
0
ごりょうがランキングされている他のオススメ記事
名古屋市内の焼き鳥店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
愛知県内の焼き鳥店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
名古屋駅の焼き鳥店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
名古屋駅周辺の焼き鳥店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
TOP