飲食店

比内炭火焼き鳥 海風 やきとり海風 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
比内炭火焼き鳥 海風 やきとり海風 
所在地
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目19 錦三丁目19-8 ヒロ石川ビルB1F
営業時間
月曜日: 18時00分~23時30分
火曜日: 18時00分~23時30分
水曜日: 18時00分~23時30分
木曜日: 18時00分~23時30分
金曜日: 18時00分~23時30分
土曜日: 18時00分~23時30分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
26
注目キーワード
価格帯
該当ランキング

※当施設情報は2025年3月1日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

比内炭火焼き鳥 海風 やきとり海風の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
37.00pt. / 100pt. ランク外
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
40位 / 47件中
評点合計2.0 / 5.0 ( 40.0pt. )
47位 / 47件中
高評価率0 / 1 ( 0.0pt. )
ランク外
5つ星評価率0 / 1 ( 0.0pt. )
ランク外
非低評価率0 / 1 ( 0.0pt. )
ランク外
非1つ星評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
29位 / 47件中

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1年前
値段が高す​​ぎるとしても、食べ物はおいしかったし、雰囲気もよかったです。ただし、テーブルチャージが1人あたり1000円かかります。彼らは私たちが座る前にそれについて私たちに知らせませんでした。
0
評価:
投稿日:1年前
写真がよく見えたので、期待しすぎました。
居酒屋に毛の生えたかんじ。
スタッフも若く、カウンターはスタッフとの話もばっちり聞こえるし、明らかにアルバイトの人たちばかり、おすすめはしません。
0
評価:
投稿日:1年前
▶炭火を使った本格的な焼き鳥
▶地下にある大人の隠れ家
▶沖縄料理やオリオンビールも味わえる

この日のお通しは
ゆしどうふと海ぶどうで
一気に沖縄気分。

✔島らっきょうの塩漬け ¥660

シャキシャキでさっぱりとした
島らっきょう。

✔比内地鶏 もも焼き ¥2,500

炭火でじっくりと焼き上げるもも焼き。
皮はパリパリ、身が引き締まっていて、
噛むたびに鶏の旨みが溢れる。

✔焼き蛤 ¥980

旬のプリっと肉厚なハマグリ。
貝の味が濃くて汁まで美味しくいただきました。

✔比内地鶏のもも ¥480
しっかりと身が引き締まったもも肉。
歯応えが楽しめる。

✔コーチン血肝 ¥380
臭みが全くない
とろけるような味わい。

✔裏メニュー 比内地鶏の胸のだきみ¥480
皮がパリッとしていて
中はしっとり柔らかい。
脂の甘さも味わいながら
身の美味しさも味わえる1品。

✔つくね ¥440
ミンチから手挽き。
なんこつ、ネギなど混ぜ込んで
作られた手作りのつくね。
1番のイチオシメニュー。
塩からお店で手作りされているという
こだわりに驚き。

✔ソーキそば ミニサイズ¥700

比内地鶏のガラを6時間以上煮込んだ
清湯スープに沖縄そばの生麺を使用。
シンプルながらコクのある味わい。

▽▽▽

カウンター、テーブル、個室とあり
地下にある大人の隠れ家。

しっとりデートや会食にも利用出来て
誰かを連れていきたくなるお店。

本格的な焼き鳥&美味しい沖縄料理が
味わえるお店でした。
0
評価:
投稿日:1年前

栄、錦にある焼き鳥と沖縄料理がいただけるお店🌿
鶏肉は、比内地鶏、名古屋コーチンを使用
席はカウンター席と個室がありました
お店はスタイリッシュで所々に沖縄の小物が飾られていました❣️

今回は、お店の方にオススメを伺いながらアラカルトで注文しました

お通しは
ゆし豆腐と海ぶどう
海ぶどう大好きなので初めからテンション上がりました😊

✾島らっきょうの塩漬け 660円
✾比内地鶏もも焼き 2500円
✾焼蛤 980円
✾つくね 440円
✾比内地鶏のむねのだきみ 480円
✾手羽先 320円
✾比内地鶏のもも 480円
✾名古屋コーチンの血肝 380円
✾ソーキそば (ミニそば肉あり)700円

塊の比内地鶏のももを炭火でじっくり焼いてもらえる贅沢な焼き鳥💕
こちらは、口コミを見て食べてみたくて注文しました😊
皮はパリパリ、身はぷりぷりでジューシー
旨味がぎゅっと詰まってとても美味しかったです

オススメされた焼蛤❣️
とても大きな蛤
口を開ける瞬間の動画がどうしても取りたくてカウンター越しにずっと動画を撮る2人😂
肉厚な身は弾力があって蛤の旨味が濃い
もちろんスープも残さずいただきました😋

くしはお店の方のオススメを盛り合わせで🌿
自慢の自家製つくねはミンチから手作りで軟骨、ネギなどが入っていて絶品
つくねは注文必須です

締めにいただいたのは『ソーキそば』
ハーフサイズがあるのは嬉しい
澄んだ青湯スープにモチモチの麺
お肉はトロットロ
美味しいソーキそばでした

色々拘りを持たれているようで
塩も手作りされているそう😳

ビルの地下にある隠れ家のような焼き鳥屋さん
落ち着いた雰囲気なので、普段使いはもちろん接待やデートでの利用にもオススメです🧡
0
TOP