施設

須佐能袁神社 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
須佐能袁神社 
所在地
〒839-0835 福岡県久留米市草野町草野443−2
営業時間
電話番号
レビュー件数
96
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年3月1日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

須佐能袁神社の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
92.29pt. / 100pt. 1位 / 3件中
Google評価4.4 / 5.0 ( 88.0pt. )
1位 / 3件中
評点合計33.0 / 35.0 ( 94.3pt. )
1位 / 3件中
高評価率6 / 7 ( 85.7pt. )
3位 / 3件中
5つ星評価率6 / 7 ( 85.7pt. )
1位 / 3件中
非低評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
1位 / 3件中
非1つ星評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
1位 / 3件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
本当にこの土地の歴史が素晴らしく残る場所です。楼門と拝殿、そして御神殿の彫刻が素晴らしいです!!
造られたのは明治中期といいます。
凄い。凄い、しか出なくなります。
こういったものが年数を経てもそのまま残されてることが素晴らしく、今これ程のものを造ることがどれほど難しいか。
その当時のその土地の繁栄の証であるもの。
宮造や楼門、木工など興味がある人は一見の価値有りです!
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
田主丸に遊びに行く時に偶然通りかかり次回はお参りだけにうかがいたいと思い行ってきました。こじんまりとしていますが歴史ある建物で凛とした空気が漂っていて厳かな気持ちになりました。もみじが紅葉し、とてもキレイでした。太鼓橋ような橋もあり風情がありました。なんと言っても社殿の彫刻が本当に見事!としか言いようがないくらい見事です。お参りしていたら近所のおじさんらしき方が詳しく彫刻について説明してくださったのですがなんとここの宮司さんらしかったです。社殿の屋根の工事中でしたが中まで入らせていただいて貴重な体験をさせてもらいました。お話をしていたら奥様と同郷ということが判明し勝手に親近感も持たせてもらいました。
本当に空気が澄んだ凛とした空間で過ごせ、また貴重な体験もさせていただいて感謝しかありません。
また必ずお参りさせていただきます
ありがとうございました
0
須佐能袁神社がランキングされている他のオススメ記事
久留米市の神社 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
久留米・原鶴・筑後川の神社 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
福岡県内の神社 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
TOP