施設

ウォーターパークていねプール 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
ウォーターパークていねプール 
所在地
〒006-0811 北海道札幌市手稲区前田1条5丁目1−1
営業時間
月曜日: 9時30分~16時30分
火曜日: 9時30分~16時30分
水曜日: 9時30分~16時30分
木曜日: 9時30分~16時30分
金曜日: 9時30分~16時30分
土曜日: 9時30分~16時30分
日曜日: 9時30分~16時30分
電話番号
レビュー件数
260
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年3月19日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

ウォーターパークていねプールの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
77.00pt. / 100pt. 10位 / 28件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
8位 / 29件中
評点合計20.0 / 25.0 ( 80.0pt. )
13位 / 28件中
高評価率3 / 5 ( 60.0pt. )
15位 / 27件中
5つ星評価率2 / 5 ( 40.0pt. )
14位 / 25件中
非低評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
2位 / 28件中
非1つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
2位 / 28件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:6ヶ月前
小学生5年生ぐらいまでの子供連れのファミリーには素晴らしい場所です。流れるぐるぐると回れるプールは楽しいです。波の来るプールも楽しいです。ウォータースライダーも3種類あります。未就学児向けの小さな子供向けの遊び場もあります。
大人だけとか高校生以上だけなら多分つまらないと思います。プールが浅いし、子供が多いからです。
あくまで子連れファミリー向け。流れるプールも浅いから安心です。
食堂もあってカレーとかラーメンとか牛丼とか食べられるし、ソフトクリームとかも売ってます。
古いですが、ちゃんと管理されてて汚なさは感じなかったです。
小さめのテント(180×180以内)なら張って良いみたいで、みんなテント持参して自分の場所を陣取ってます。着替えはテントでやれば落ち着けるし良いですね。
でも、コインロッカー100円(コイン戻ってきます)に財布とかかばんとか入れておいて更衣室で着替えるってのでも良いです。
温水プールではないので、気温30度超えてないと寒いです。暑くてやってられないと思うぐらい暑い日に行くと、サイコーですね。
ただ、監視員が逐一注意を促しててうるさいと思いました。そんなに言わなくても分かってるよと。波の出るプールでは、ずっとあれやめろこれやめろとアナウンスしてます。そんなに言うぐらいならこの波の出るプール自体やめたら?って思った。何かあったとき、責任逃れたくてしょうがないんでしょうね、きっと。
もちろん、みんなが注意書きはちゃんと読んでルールはしっかり守るべきなので、あらかじめしっかりルールを読んだ上でルールを守って楽しめば良いと思います。が、それにしても注意喚起がうるさすぎる。悪いことしてない人からしたら耳障りで仕方がない。
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
高い。
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
初プール🏊子供も妻も私も屋外プールが初なので周りの状況見ながら楽しめました。この時期に来るのが当たり前なんですが平日なのに結構家族連れ多かったです。
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
0
ウォーターパークていねプールがランキングされている他のオススメ記事
北海道内のプール 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
札幌市のプール 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
石狩(札幌・江別・千歳)のプール 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
TOP