施設

ちゃちゃワールド 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
ちゃちゃワールド 
所在地
〒099-0701 北海道紋別郡遠軽町生田原143−4
営業時間
月曜日: 9時30分~18時00分
火曜日: 9時30分~18時00分
水曜日: 9時30分~18時00分
木曜日: 9時30分~18時00分
金曜日: 9時30分~18時00分
土曜日: 9時30分~18時00分
日曜日: 9時30分~18時00分
電話番号
レビュー件数
374
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年3月19日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

ちゃちゃワールドの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
89.00pt. / 100pt. 5位 / 9件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
8位 / 10件中
評点合計23.0 / 25.0 ( 92.0pt. )
3位 / 10件中
高評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
3位 / 10件中
5つ星評価率3 / 5 ( 60.0pt. )
4位 / 10件中
非低評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
6位 / 10件中
非1つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
6位 / 10件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:2ヶ月前
夫婦旅行で訪れました。
空いてたので、ゆっくり見学できました。
入場料は大人¥700。
木製の模型からカラクリ玩具まで、大人も子供も楽しめます。
SLは「本当に木製なの!?」と思うくらい精巧に作られていて、驚きました!
木製のミニチュア達も、良くできています。
影絵ミュージアムもあり、こちらは子供の情操教育にとてもいいですよ。
月曜日から日曜日まで「良い子にはずっと良い事が毎日のように訪れ、悪い子はずっと悪い事ばかりが毎日おとずれる。」そして最後の日曜日には…。
知りたい方は、ぜひ訪れてみてください。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
子供が気に入って再訪しました。

幼稚園ぐらいの子供にはどハマりすること間違いなしでしょう。
おかげ様で北海道に行くならここにもう一度連れて行ってくれと言われるほどです。
おもちゃで遊べるので子供と一緒に楽しめます。
平日なんかに行くと貸切です。

またここがすごいのは子供だけが満足する施設ではありません。
影絵のコーナーは圧巻です。
撮影禁止エリアですので是非本物を見に行ってみてください。
すごいですよ。

チケットによっては近隣の温泉の入浴券付きのもありますので時間がある方は温泉も一緒に浸かってください。
ノースキングの温泉も素晴らしいですよ。
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
影絵を見に行きました。
とても綺麗でした。
巨大な影絵はここでしか見ることできない様に感じました。
施設名から子供向け木のおもちゃだけと思い、影絵のこと聞いたことなく、一度も訪問しませんでした。
おまけで童心に帰り、昭和の木のおもちゃも楽しめました。
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
家族旅行で行きました。
木のピノキオの玩具が
可愛かったです。
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
木彫りの人形等が展示してありました。
木のおもちゃで遊びまくりました!
0
ちゃちゃワールドがランキングされている他のオススメ記事
オホーツク(北見・網走・紋別)の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
北海道内の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
オホーツク(北見・網走・紋別)の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
北海道内の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
北海道内の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
オホーツク(北見・網走・紋別)の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
TOP