暮らし

東光ストア サッポロファクトリー店 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
東光ストア サッポロファクトリー店 
所在地
〒060-0031 北海道札幌市中央区北1条東4丁目8−1
営業時間
月曜日: 9時00分~23時00分
火曜日: 9時00分~23時00分
水曜日: 9時00分~23時00分
木曜日: 9時00分~23時00分
金曜日: 9時00分~23時00分
土曜日: 9時00分~23時00分
日曜日: 9時00分~23時00分
電話番号
レビュー件数
533
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年3月19日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

東光ストア サッポロファクトリー店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
78.67pt. / 100pt. 5位 / 14件中
Google評価3.6 / 5.0 ( 72.0pt. )
7位 / 14件中
評点合計25.0 / 30.0 ( 83.3pt. )
7位 / 14件中
高評価率4 / 6 ( 66.7pt. )
7位 / 14件中
5つ星評価率3 / 6 ( 50.0pt. )
5位 / 14件中
非低評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
3位 / 14件中
非1つ星評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
3位 / 14件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:3週間前
「札幌東急ストア」からの業態転換店。
店内で仕上げたこだわりの惣菜が特徴。
また書籍も扱いがある。
ただ、トイレの場所が遠くて分かりづらく、便器の数が絶対数少ないので不便。
春分の日なので、赤飯を購入。無論、甘納豆の北海道バージョン。これは、光塩学園創設者「南部明子」氏発案し、ラジオの料理番組で紹介され普及した。もち米、うるち米を混ぜ食紅で着色し炊き上げ金時豆甘納豆が入る。ごま塩をかけ紅しょうがのスライスがそえられる。北海道と山梨県の一部で食べられているローカルフード。
ごま塩と紅しょうがのスライスがそえられているのが良いね。
0
Xのプロフィール画像 X
評価:
投稿日:2ヶ月前
ファクトリーの中にある店で、全体的に食品のバランスが取れてる。酒類は多め。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
食べ物や飲み物の品揃えが豊富で、価格も非常に良いです。
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
0
東光ストア サッポロファクトリー店がランキングされている他のオススメ記事
札幌駅周辺エリアのスーパー 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
石狩(札幌・江別・千歳)のスーパー 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
北海道内のスーパー 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
札幌市のスーパー 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
TOP