飲食店

渡邉うどん 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
渡邉うどん 
所在地
〒041-0802 北海道函館市石川町232−4
営業時間
月曜日: 11時00分~15時00分
火曜日: 11時00分~15時00分
水曜日: 11時00分~15時00分
木曜日: 定休日
金曜日: 11時00分~15時00分
土曜日: 11時00分~16時00分
日曜日: 11時00分~16時00分
電話番号
URL
レビュー件数
218
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年3月19日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

渡邉うどんの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
80.67pt. / 100pt. 2位 / 2件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
1位 / 2件中
評点合計25.0 / 30.0 ( 83.3pt. )
2位 / 2件中
高評価率4 / 6 ( 66.7pt. )
2位 / 2件中
5つ星評価率3 / 6 ( 50.0pt. )
1位 / 2件中
非低評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
1位 / 2件中
非1つ星評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
1位 / 2件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:4週間前
鍋燒烏龍麵很大碗且配料豐富,價格不貴非常美味!菜單簡單很好懂,牆上另外貼了許多食材介紹和吃法。
老闆好客細心時時刻刻關心客人的體驗~很推薦!!
0
評価:
投稿日:4週間前
★ 家族3人で初めて来店。 ( 娘は2回目 )
注文のシステムが分からなかったが娘のやり方をみて、カレ―うどんを注文した。
★ なぜ カレ―うどん なのか? と言うと、私は関西風の昆布出汁中心の味になじめずに、関東風の鰹節のガ ッツリした味が好みなので、渡辺うどん さんが関西風だったら食べられないと思い、無難なカレ―なら間違いなく食べられると考えたわけです。
★ 話が飛びますが、初めてのラ―メン屋さんに入った時、店の匂いが豚臭かった時 ( つまりハズレの店 ) は、塩ラ―メンは注文せずに醤油ラーメンや味噌ラ―メンにします。
★ 話を戻します。
店員から うどんの量、小か中か聞かれたのであまり考えずに 中 と答えてしまった。 ( 後で後悔することになる )
★ トッピングにかき揚げを選び席に着いた。
食べ初めて気がついた、量が多い !
結局半分は食べれたが、残り半分は食べきれなかった。
うどんは小が標準と考えた方が良い。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
うどんの種類が沢山あり悩んでしまう!
どれも美味しくて幸せな気持ちになりました!
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
特になし。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
なんだかんだで20年くらい前からある気がする老舗
0
渡邉うどんがランキングされている他のオススメ記事
渡島(函館・知内・北斗)のうどん屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
北海道内のうどん屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
函館市のうどん屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
TOP