飲食店

和飲食堂晴ればれ 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
和飲食堂晴ればれ 
所在地
〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西6丁目8−3 晴ばれビル 2F
営業時間
月曜日: 16時00分~23時00分
火曜日: 16時00分~23時00分
水曜日: 16時00分~23時00分
木曜日: 16時00分~23時00分
金曜日: 16時00分~23時00分
土曜日: 15時00分~23時00分
日曜日: 15時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
20
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年3月19日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

和飲食堂晴ればれの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
91.67pt. / 100pt. 6位 / 40件中
Google評価4.5 / 5.0 ( 90.0pt. )
7位 / 40件中
評点合計14.0 / 15.0 ( 93.3pt. )
10位 / 40件中
高評価率3 / 3 ( 100.0pt. )
13位 / 40件中
5つ星評価率2 / 3 ( 66.7pt. )
15位 / 40件中
非低評価率3 / 3 ( 100.0pt. )
23位 / 40件中
非1つ星評価率3 / 3 ( 100.0pt. )
28位 / 40件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:6日前
完全に仕切られた個室ではありませんが、他のお客さんを気にせずお食事ができます。
また、おでんとイタリアンが融合した料理は春菊やクレソンなどちょっとハーブ系も含んだクセのある味の葉物が使われた料理が多かったです。
でも、とても美味しかったです
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
2回目の訪問。事前に結婚記念日とお伝えしていたら、デザートプレートに花火とメッセージ☆
ワインも食事も最高です。
完全予約制なのでゆったり周りを気にせず楽しめます。
また伺います!
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
0
評価:
投稿日:1年前
美味しいもの、食べ行こ〜〜♪!!♪
と、予約をとっていただき、こちら^ - ^
BMしていて、行きたかったお店。
さすが、センス良き!です。

予約制のこちらは、それだけで特別感。
ビルの店名サインは大きいものの、エントランスは和風テイストながら、控えめなお客様のお出迎え。ステキです♪

雰囲気、趣が押し寄せてくる店内。
上品なマダムとシェフは、このあとのお料理の素晴らしさを、想像させます。

カウンターには、店名が入ったワインがずらり。 カウンター飲みも、良きな場所。
個室な場所はそれぞれ、春夏秋冬の名が。
ワタクシたちは、【夏】なお部屋。
雰囲気ステキ過ぎます。

オーダーは、
◆パーティコース 8800円

*木箱盛り前菜
木箱に乗った小鉢5種。
テーブルに運ばれて、
ナニコレ!?!?(*'▽'*)

目で魅せるお料理は、晴ればれさんの世界に引き込ませる。

・和田ごぼうのポタージュ
サクッとした牛蒡が乗ったポタージュ。

・トリュフの茶碗蒸し
んーーーーーー濃厚。
和風テイストながら、フレンチ。

・小松菜とブルーチーズのパウンド
小松菜、ブルーチーズのクセのある食材の、見事なバランス。

・オイルサーディンときのこのマリネ
前菜の中でのマリネ感が、シュッと引き締める一品。

・生ハムと安保柿とクリームチーズのクロスティーニ
この食材たちのハーモニーは、まさにフレンチ。

*サーモンの、、
厚めのサーモンをくるっと巻いた一品。
前菜の延長的なお料理だが、これからのお料理のベースとして、おなかにおさまる。

*本日のおでん
お出汁がしっかりなおでん。
おでんとは思わせないほどの、食材の魅せ方。
フレンチの中のこのおでんは、ここでの落ち着かせる存在。

*本日のパスタ
道産牛とビーツのボロネーゼ
大好きなボロネーゼ。そしてまた、大好きなビーツ。
んーーーーーー( ◠‿◠ )

*本日の肉料理
鴨肉と野菜たち
くさみも無く、柔らか鴨肉。
このくらい大きな鴨肉は、きちんとした調理。
なんて、偉そうですが、とても美味しい♪

*ドルチェ
パフェなデザート。
すべて、すべて、甘すぎずにオトナなパフェ。

*ドリンク飲み放題

すべて、ぜんぶに、頭の中で拍手喝采。
美味しい料理と、楽しい会話と雰囲気。
そして、お店のおもてなし。

また、行きたいお店。
カウンター飲みもしたいお店。

ステキな空間に感謝(╹◡╹)

しかしながら、フレンチでの和田牛蒡さんのポタージュは3件目。
それほど使われる秘密を知りたくなりました(^.^)

∴メニュー表示が無かったので、お料理名は明確では無いのもあります^^;
0
評価:
投稿日:1年前
和食と洋食ミックス。
仕事が繊細で丁寧。
おもてなし感を感じる。
0
和飲食堂晴ればれがランキングされている他のオススメ記事
札幌市のイタリア料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月3日更新
札幌駅周辺エリアのイタリア料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月3日更新
石狩(札幌・江別・千歳)のイタリア料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月3日更新
北海道内のイタリア料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月3日更新
TOP