遊び

クッチャロ湖畔キャンプ場 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
クッチャロ湖畔キャンプ場 
所在地
〒098-5739 北海道枝幸郡浜頓別町クッチャロ湖畔38
営業時間
電話番号
レビュー件数
632
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年5月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

総合評価:
91.33pt. / 100pt. 2位 / 2件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
2位 / 2件中
評点合計47.0 / 50.0 ( 94.0pt. )
2位 / 2件中
高評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
1位 / 2件中
5つ星評価率7 / 10 ( 70.0pt. )
2位 / 2件中
非低評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
1位 / 2件中
非1つ星評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
1位 / 2件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:4週間前
7月初めバイクツーリングのソロキャンプで利用。安い、綺麗、設備もバッチリ。洗濯機乾燥機あり。
徒歩2分で道の駅温泉♨️であたたまり、湖畔でのキャンプは最高です。夜霧が出ますが朝は消えていますよ。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
2024年10月にキャンプツーリングで利用しました!3連休の初日でしたが、人は少なめで静かに過ごせました。

利用料は400円でゴミは分別して捨てれます。トイレ、炊事場も綺麗です。

バイクの横付けはできませんが、通路の反対側に停められるので荷物の積み下ろしも楽です。

市街地から近いので5分くらい走ればコンビニ、スーパー、DCMなどあります。温泉は徒歩圏内です。

湖畔だけあって景色が良いです。
渡り鳥がたくさんいました。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
クッチャロ湖畔キャンプ場は、北海道浜頓別市の静かなクッチャロ湖畔に位置し、自然の美しさと便利な設備が見事に融合したキャンプ場です。約100張のテントを収容できる広々としたキャンプ場は、少人数の集まりから大人数のグループまで最適です。敷地内には水洗トイレやバリアフリー給水所、コインランドリーなどの最新設備が整っており、快適にご滞在いただけます。浜頓別温泉ウィングに近いという利点もあり、屋外アクティビティで一日を過ごした後は、リラックスした温泉を楽しむことができます。クッチャロ湖は豊かな生物多様性で知られ、特に渡り鳥の中継地として知られており、バードウォッチャーの天国となっています。キャンピングカーは白鳥を含むさまざまな鳥類を観察することができ、近くの水鳥観察センターではこれらの雄大な生き物を間近で見ることができます。

このエリアには、7 月初旬に開催される毎年恒例のクッチャロ湖水上フェスティバルなどのアトラクションもあり、伝統的なパフォーマンス、屋台、湖上の壮大な花火大会などが行われます。キャンプ料金は1人大人400円、子供200円と手頃で、キャンプ場の営業期間は5月から10月までです。全体として、クッチャロ湖畔キャンプ場は、アウトドア アドベンチャー、バードウォッチング、リラクゼーションが完璧に組み合わされた、静かな隠れ家を提供します。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
2023年/5月にソロ利用させて頂きました。

料金は大人400円(2023年/5月現在)でした。
ほかの方の口コミにもあるように、夕陽が大変綺麗なキャンプ場でした。私が利用させて頂いた時は、風が本当に強くて、テントの設営に苦労しました。皆さんも、荷物の管理には気を付けて下さい。

隣接している「はまとんべつ温泉」で入浴をする事も出来ました。テントサイトから徒歩5分ほど。階段を少し登る形になります。

繰り返しますが、天気が良い日は本当に夕陽が綺麗です。過去に利用したキャンプ場で一番かもしれません。人気の理由がわかります。

温泉も近く、ゴミも分別して捨てる事が出来て、コインランドリーもあり、料金も安く、街に近い。道北地域をツーリングする際の拠点になり得るキャンプ場だと思いました。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
2023年5月と9月に利用
管理棟側の駐車場には2台分の場所を取っていたキャンピングカー、駐車枠内に私物を置き場所取りしていたキャンピングカーがいた
管理棟側駐車場付近はライダーも含めマナーの悪い者が集まる傾向
トイレは2か所、管理棟側は洋式もあり綺麗 奥のトイレは和式のみ
水場は何か所かあり コインランドリーあり ごみ捨て可 近くに日帰り入浴可のホテルあり ただ町の催し物(マラソン大会等)がある時は激混み wifiは管理棟近くなら入った 車で5分かからない場所にセコマあり キャンプ場からホテル挟んで反対側に足湯あり(歩いて5分くらい)
キャンプ場の道路挟んだクッチャロ湖沿いに駐車し道具をキャンプ場に運びテントを張る
時々湖畔沿いにエンジンかけっぱなしのキャンピングカーがいることがあるそれがとてもうるさい
奥の駐車場付近はマナーがよい人が多くとても静か(トイレは遠くなるけど)

5月に泊まった時は白鳥等の渡り鳥がいっぱいいて夜中まで鳴き声が絶えず眠れないので耳栓して寝た 気温は-5度まで下がったのでそれなりの装備がないとやばい
逆に9月は気温30度越えできつかった
ここに生息しているカラスは極悪
テントのフライの中に食材を置いても中に入って持っていかれます インナーの中に入れないとやばい
0
K Aのプロフィール画像 K A
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
白鳥がイッハイ~✌️
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
クッチャロ湖畔沿いでロケーション最高
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
利用客も多く、施設の末尾までクリーンにするには、利用客の努力なしに管理だけではクリーンになりにくい大きな違いを感じていきます。
0
クッチャロ湖畔キャンプ場がランキングされている他のオススメ記事
宗谷(稚内・礼文・利尻)のアクティビティ(野外系) 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月13日更新
北海道内のアクティビティ(野外系) 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月13日更新
宗谷(稚内・礼文・利尻)のキャンプ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月7日更新
北海道内のキャンプ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月7日更新
宗谷(稚内・礼文・利尻)のバーベキュー 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月3日更新
北海道内のバーベキュー 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月3日更新
TOP