遊び

百人浜オートキャンプ場 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
百人浜オートキャンプ場 
所在地
〒058-0421 北海道幌泉郡えりも町庶野102−5
営業時間
月曜日: 9時00分~18時00分
火曜日: 9時00分~18時00分
水曜日: 9時00分~18時00分
木曜日: 9時00分~18時00分
金曜日: 9時00分~18時00分
土曜日: 9時00分~18時00分
日曜日: 9時00分~18時00分
電話番号
レビュー件数
155
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年3月19日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

百人浜オートキャンプ場の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
87.67pt. / 100pt. 2位 / 2件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
1位 / 2件中
評点合計27.0 / 30.0 ( 90.0pt. )
2位 / 2件中
高評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
2位 / 2件中
5つ星評価率3 / 6 ( 50.0pt. )
2位 / 2件中
非低評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
2位 / 2件中
非1つ星評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
2位 / 2件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:2週間前
毎年、7月前後に数泊しています。
去年、伺った際、スタッフの方から来年(2025年)から
・管理元が変わる
・受付方法が変わる....Netから?
・オートとフリーサイトの価格差があるので検討中......オートを下げて??

みたいな話が有ったのですが、
実際のところ、どうなるのでしょう?

今年も利用させて頂きますので、よろしくお願いいたします。
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
風の町、でもキャンプ場は防風林で守られていて風が穏やかでとても過ごしやすい空間でした。
私達が行った時は、シャワーが故障のため使えなかったのが残念でした。少し言ったところに入浴施設があったのですが。
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
キャンプ旅の終わり、飛行機に乗る前に荷物を整理したくてバンガローを借りました。部屋は十分に広く掃除も行き届いていました。普通バンガローといえば蜘蛛の巣や蚊の数匹くらいいるものですが、一切おらず快適でした。
炉も事前にきれいに掃除されていて、残った灰もそのままでよいとのこと。とても助かりました。

なお受付で売っているエゾシカ肉は絶品です。これまで食べていたのは何だったのかというくらい。
これ通販してくれないかなあ・・・
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
皆様の口コミを見てバンガロー泊でお邪魔しました。三連休前の金曜日と言う事もあり、混雑とも無縁で快適なキャンプをさせて頂きました。
場内は綺麗に整備され、バンガロー内も清潔に保たれていました。
朝夕は冷え込む季節になりましたが、バンガロー内に電源もあるので若干の暖房器具を持参すれば問題ないかと思います。
接客や環境整備等含めて、総じて素晴らしいキャンプ場だと感じました。
焚き火を囲みながら夜の海の唸り声を聞けたのは格別の体験でした。
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
料金は激安。ゴミも捨てれます。波の音が大きいです。温泉は歩いてすぐそこ。コインランドリーとシャワーもあり、レンタル類も充実してそうです。椅子やテーブルとして使う木々もあり、便利です。買い物は近くでできないので要注意。アルコール類の販売があれば最高です。キャンプ場は木々に囲まれ、とても綺麗です。
0
百人浜オートキャンプ場がランキングされている他のオススメ記事
日高(えりも)のキャンプ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
北海道内のキャンプ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
TOP