暮らし

モノ・モノ 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
モノ・モノ 
施設説明
モノ・モノは工業デザイナーの秋岡芳夫が1970年に開設した生活デザイン運動の拠点です。現在は木の器と木の家具の専門店として運営しています。ご来店の際はウェブサイトから事前予約をお願いします。
所在地
〒164-0001 東京都中野区中野2丁目12−5 104
営業時間
月曜日: 10時00分~18時00分
火曜日: 10時00分~18時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 10時00分~18時00分
金曜日: 10時00分~18時00分
土曜日: 10時00分~18時00分
日曜日: 10時00分~18時00分
電話番号
レビュー件数
16
注目キーワード
価格帯
該当ランキング

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

モノ・モノの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
36.33pt. / 100pt. ランク外
Google評価3.9 / 5.0 ( 78.0pt. )
65位 / 77件中
評点合計2.0 / 5.0 ( 40.0pt. )
76位 / 76件中
高評価率0 / 1 ( 0.0pt. )
ランク外
5つ星評価率0 / 1 ( 0.0pt. )
ランク外
非低評価率0 / 1 ( 0.0pt. )
ランク外
非1つ星評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
43位 / 76件中

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

7 sのプロフィール画像 7 s
評価:
投稿日:2ヶ月前
金継ぎを依頼したいのですが見積もりフォームが何度やってもエラーが出て送信できません。(「メッセージの送信に失敗しました。時間をおいて再度お試しください。」)
添付する写真に何か問題でもとあれこれ試しましたが、サイズやフォーマット、枚数を変えても全くだめです。必須項目が未入力だったり写真が添付されていないと違うエラーメッセージです(「入力内容に問題があります。確認して再度お試しください。」)
0
評価:
投稿日:1年前
吉村順三の家具が置いてます。少しマニアックなお店です。
0
評価:
投稿日:2年前
お店で扱っておられるお品物は秀逸で、背景にとても深い歴史や作者の思いがあると思いますが、お店に伺った時間だけではその全てを理解するには短いので、ぜひホームページ等で場所や製品の歴史や構想に目を通されてから行かれることをお勧めします。
心ないコメントをされている方がおられますが、このお店のお品物は、客の好みに合わせるという目的ではなく、お品物のコンセプトに賛同する人のところに買われていく、のではないかと思いますので、至れり尽くせりを求める方が無理に行かれても相性がよくないかと思います。
作品の背景がわかっていると実物をみたときの感激度合いがかわると思います。
予約ができ、他の方と鉢合わせしませんので、ゆっくり拝見することができます。
0
評価:
投稿日:3年前
とてもゆっくり拝見する事ができました。また機会があれば伺いたい空間でした。
0
TOP