暮らし

YATOYA ちまき&おはぎ専門店 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
YATOYA ちまき&おはぎ専門店 
所在地
〒900-0012 沖縄県那覇市泊2丁目14−2
営業時間
月曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 定休日
日曜日: 定休日
電話番号
URL
レビュー件数
12
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年3月19日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

YATOYA ちまき&おはぎ専門店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
92.00pt. / 100pt. 2位 / 7件中
Google評価4.6 / 5.0 ( 92.0pt. )
1位 / 7件中
評点合計14.0 / 15.0 ( 93.3pt. )
3位 / 7件中
高評価率3 / 3 ( 100.0pt. )
2位 / 7件中
5つ星評価率2 / 3 ( 66.7pt. )
3位 / 6件中
非低評価率3 / 3 ( 100.0pt. )
3位 / 7件中
非1つ星評価率3 / 3 ( 100.0pt. )
4位 / 7件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:5週間前
ヤマダコーヒーショップに行く途中でやとやを見つけたので、入ってよかったです。私はご飯ものに関してはほとんど専門家ではないので、自分の味覚に基づいてしか判断できません...喜んで4つ購入しました、セイボリー3つとスイート(甘すぎない)1つです...おいしい😋。今日最後のものを食べ終えたところ、週末は閉店していることに気づきました 😫...月曜の朝に行く予定です🌅一週間分を買うために早めに...楽しみです。また、すべてが作られている方法の時間と労力は、最初の一口で表れることも付け加えておきます...とはいえ、他のレビューでは費用について何か言及していますか?地元の品質と細部へのこだわりはプライスレスです...それらの人々の分を喜んで購入します。😉
0
Rのプロフィール画像 R
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:9ヶ月前
那覇の市内ならではの狭めの路地沿いのお米屋さんでした。お目当てはちまきとおにぎりでした。今回はちまきは完売とのことで玄米や白米のおにぎりとおはぎを購入。スパイシーカレーの玄米おにぎりはカレーのパンチもきいて、とても美味しかったです。次回は早めにいってちまきを食べてみたいです。本業のお米屋さんは玄米を1キロから精米して購入可能とのことです。
0
評価:
投稿日:1年前
0
評価:
投稿日:1年前
専門店とあったけど、精米店が営んでいるお店。
米とか健康食品が置いてある中に、レジ前の一角にありました。
ちまきは一種類、おはぎ、オニギリがそれぞれ並んでます。

まず、ちまき!ちまきの葉を解くと、良い香りと、もち米、うるち米、そして県産豚肉、タケノコ、ゴマが適度な醤油をまとって見えてくる!
食べるなら必ず温めて下さい!モチモチの米が粘り出してより旨さが増す。
サラリと食べられるので、あっという間に無くなる!

無添加の五穀のゴマおはぎは、米が見えないほどにゴマが覆っている。アンコは特有の甘さではなく、気付かないほど自然の甘さ!

割高だけど、市販物とは恐ろしく違う旨さを感じられる!
0
YATOYA ちまき&おはぎ専門店がランキングされている他のオススメ記事
那覇市街地の食料品専門店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
那覇の食料品専門店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
沖縄県内の食料品専門店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
那覇市の食料品専門店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
TOP