飲食店

食King 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
食King 
所在地
〒900-0014 沖縄県那覇市牧志3丁目1−34 2階
営業時間
月曜日: 12時00分~1時00分
火曜日: 12時00分~1時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 12時00分~1時00分
金曜日: 12時00分~1時00分
土曜日: 12時00分~1時00分
日曜日: 12時00分~1時00分
電話番号
レビュー件数
67
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年3月19日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

食Kingの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
98.33pt. / 100pt. 6位 / 40件中
Google評価4.5 / 5.0 ( 90.0pt. )
16位 / 41件中
評点合計25.0 / 25.0 ( 100.0pt. )
5位 / 40件中
高評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
17位 / 40件中
5つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
5位 / 38件中
非低評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
20位 / 40件中
非1つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
24位 / 40件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:4週間前
目立たない小さなお店ですが、とても美味しくて女将さんもとても人間味のあるお店です!
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
とてもクールです!歌のパフォーマンスもあり、素晴らしい雰囲気が生まれます!
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
豚のしゃぶしゃぶを食べたいと探しました。草鍋というものを発見し、店に入りました。沖縄と南九州にしかない紫色の葉の野菜ともやしともずくを、塩醤油?の出汁で煮て、豚肉はすき焼きのように生卵で食べるというもの。麺も最後にいれます。知っているしゃぶしゃぶとは違うスタイルでしたが、出汁にニンニクを少しいれるとこれがまた美味で、この店に入って良かった!とおもいました。また、食べに来たいです。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
何度もお世話になってます!
店長さんが素敵です!歌上手い!!
(花を歌ってほしい)

草鍋オススメです!!!
野菜もお肉も美味しい!
個人的には
ミミガー、島ラッキョ、タコスボールも好きです。

那覇に行った時は必ずリピートしてます。
これからもよろしくお願いします!
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
予約の時点でサービスが、最高のおもてなしでしたので当日がとても楽しみでした。
気になる草鍋も本当にこれでもかと野菜たっぷりで、笑いがでました。
おかわりの野菜も半分と伝えていたのに、これ本当に半分?と思える量でしたが、出汁が美味しくてしっかり頂いてしまいました。
お肉もすき焼き風に卵を絡めてたべるのですが、絶妙な甘すぎないけどお肉の風味が邪魔されない良い塩梅でした。
もずくの温かいバージョンはシャキっともちっとして出汁が絡み、もずくスープとは又違う感触で美味しかったです
細めの沖縄そばもしっかり味が絡み美味しかったです
もずくの天ぷらもさくもちで美味しく、ゴーヤチャンプルもしっかりした味付けで美味、何を食べても美味しいのだろうが、小腹が空いてサーダアンダギーやお土産屋さんで試食を食べてからの夕飯で、今度はお腹を空かせて伺います。
雨のせいか二組だけの貸切状態で、目の前でのライブでとても楽しめました。
初めてカチューシャ?の体験もさせてもらい、沖縄の言葉の意味も知り、良い思い出になりました。
0
食Kingがランキングされている他のオススメ記事
那覇市街地のレストラン 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月3日更新
那覇のレストラン 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月3日更新
那覇市のレストラン 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月3日更新
沖縄県内のレストラン 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月3日更新
TOP