施設

武蔵野市立吉祥寺美術館 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
武蔵野市立吉祥寺美術館 
所在地
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目8−16 コピス吉祥寺A館 7F
営業時間
月曜日: 10時00分~19時30分
火曜日: 10時00分~19時30分
水曜日: 10時00分~19時30分
木曜日: 10時00分~19時30分
金曜日: 10時00分~19時30分
土曜日: 10時00分~19時30分
日曜日: 10時00分~19時30分
電話番号
レビュー件数
222
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月1日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

総合評価:
89.00pt. / 100pt. 1位 / 11件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
8位 / 11件中
評点合計23.0 / 25.0 ( 92.0pt. )
1位 / 11件中
高評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
1位 / 11件中
5つ星評価率3 / 5 ( 60.0pt. )
2位 / 11件中
非低評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
7位 / 11件中
非1つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
7位 / 11件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
吉祥寺の繁華街にある美術館😁
コピスA館の7階で3展示スペース(2常設、1企画)あり短い時間でさっと鑑賞できます。
比較的に空いていて街の喧騒をいっとき離れて静かな時間を過ごすことができ、とてもよいです。

2019年4月
「移ろう季節を感じて」展を見に行きました。
イラストレーターの永沢まことさんの吉祥寺駅前の180度パノラマの絵がとてもよかったです。
毎日のように見ていた風景も絵にするとこんなに素敵な風景だったと気づかされました。新しい発見でした。

2019年9月
「きくちちき絵本展」を観に行きました。
ほっこりほのぼのしました😁
「しろとくろ」かわいかったです💞
絵本の原画って結構大きいんですね。

2025年1月
tupera tuperaと249人の小学5年生の作品展「キチジョー人」に行きました。
子どもたちの作品に思わずニッコリしてしまう作品がたくさんありました。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
0
武蔵野市立吉祥寺美術館がランキングされている他のオススメ記事
北多摩(立川・調布・府中)の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月10日更新
新宿・中野・杉並・吉祥寺の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月10日更新
東京都内の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月10日更新
北多摩(立川・調布・府中)の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月9日更新
新宿・中野・杉並・吉祥寺の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月9日更新
東京都内の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月9日更新
北多摩(立川・調布・府中)の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月6日更新
新宿・中野・杉並・吉祥寺の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月6日更新
東京都内の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月6日更新
TOP