飲食店

代官山 ハブモアカレー Have More Curry 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
代官山 ハブモアカレー Have More Curry 
施設説明
季節の野菜や珍しい西洋野菜を、多種多様なスパイスと一緒に煮込んだ本格カレーが堪能できる。ハーブの入ったレモネードもある。
所在地
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町2−13 F93 Daikanyama, 1F ハブモアカレ
営業時間
月曜日: 11時45分~16時00分
火曜日: 11時45分~16時00分
水曜日: 11時45分~16時00分
木曜日: 11時45分~16時00分
金曜日: 11時45分~16時00分
土曜日: 定休日
日曜日: 11時45分~16時00分
電話番号
レビュー件数
303
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月1日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

代官山 ハブモアカレー Have More Curryの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
87.67pt. / 100pt. 19位 / 66件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
26位 / 69件中
評点合計27.0 / 30.0 ( 90.0pt. )
24位 / 69件中
高評価率5 / 6 ( 83.3pt. )
30位 / 68件中
5つ星評価率4 / 6 ( 66.7pt. )
17位 / 65件中
非低評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
6位 / 68件中
非1つ星評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
9位 / 69件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1週間前
ここの食べ物は美味しいですが、特別なことは何も感じませんでした。レストランは古いバーのような建物の地下階にあります。ポーションのサイズは非常に手頃で、注文に応じてカレーの選択が可能です。インドカレーと日本のカレーの中間のようなカレーです。

もっと写真やヒントを見たい場合は、お気軽に私のInstagramをチェックしてください→@6yearsinjapan
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
白菜のインド風ポタージュと
豆カレーがお気に入り
滋味が染み渡ります😆🎶
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
とても素敵な雰囲気と素晴らしいカレーの準備。いつでも戻ってくるでしょう。素晴らしい野菜のオプション!
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
2024年1月追記
お店のSNS等でアナウンスされているとおり、運営面やメニューの変更があったので付記しておく。
1、水曜日に加え、土曜日が休業日になり、営業時間も夕方までになった。
(臨時休業もあるので、行かれる際は直前にチェックを)
2、入り口横の小上がりのカウンター席が廃止。
3、メニューの内容の変更
野菜カレーorチキンカレーに豆カレーのセットが無くなり、それぞれ単品に。豆カレーはオプショナルになって、野菜、チキン両カレーにラプチャートマト、ココナツグレービーが付け合わせとしてご飯に添えられるようになった。

個人的には混ぜて食べるのが好きなので、付け合わせが多くなった新しいスタイルは歓迎している。豆カレーはマストとは言わないが、追加して食べるほうが味により広がりがでると思う。
大変な状況下でご主人も色々と模索されているように感じるが、丁寧な仕事ぶりは相変わらずである。(了)

辛さに背を向けた優しく整った味のカレーに、店内の内装や流している音楽など、他とは一線を画すこだわりを感じるお店だと思う。
気になるなら、まずは一回訪れてみて合うか合わないかを確かめてみるのが良いだろう。
慣れてくると、メインメニューとトッピングメニューの相性を探るのが面白く感じる。個人的にはチキンカレーと豆カレーのセットにラプチャートマト、キーマカレーにはインド風ポタージュが良いかなとか色々と楽しんでいる。
(辛さ増しの調味料として、オプションで無料にて注文できる辛味オイルがあります。)
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
代官山 ハブモアカレー Have More Curryがランキングされている他のオススメ記事
渋谷・恵比寿・目黒・世田谷のWi-Fiのあるお店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月4日更新
東京都内のWi-Fiのあるお店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月4日更新
TOP