遊び

桑谷キャンプ場 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
桑谷キャンプ場 
所在地
〒444-3515 愛知県岡崎市桑谷町雨山1
営業時間
電話番号
レビュー件数
59
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月1日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

桑谷キャンプ場の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
76.33pt. / 100pt. 33位 / 53件中
Google評価3.9 / 5.0 ( 78.0pt. )
36位 / 57件中
評点合計32.0 / 40.0 ( 80.0pt. )
42位 / 56件中
高評価率6 / 8 ( 75.0pt. )
32位 / 54件中
5つ星評価率2 / 8 ( 25.0pt. )
42位 / 50件中
非低評価率8 / 8 ( 100.0pt. )
16位 / 56件中
非1つ星評価率8 / 8 ( 100.0pt. )
18位 / 56件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:2週間前
・綺麗に整備された無料キャンプ場です。
・トイレ、炊事場以外特別な設備はありません。
・日中は何人かの管理人さんが日替わりで常駐されています。
・山中にありますが、車で3分走るとコンビニがあります。
・市のHPでは禁止との記載がありますが、直火でなければ焚き火は黙認されているようです。
・他の方も書かれていますが、時折マナー・モラルのない方もいるようです。
・2025.4.19、10代〜60代と思われる老若男女十数名でお越しの団体様。一部の方は午前1時までワイワイ雑談し、静かになったと思ったら早朝5時、一部の方が起き出し朝食の準備をしながらワイワイ雑談をされていました。熟睡する事ができず、非常に迷惑でした。あなた方にキャンプをする資格はありません。
・ハイシーズンは混み合うとの事。そうなると上記のような「最悪な利用者」と遭遇してしまう可能性があるのが難点。夜間は利用者しか居なくなるため、(今回は我慢しましたが)そういうトラブル対応を自身でする必要があります。
0
評価:
投稿日:3週間前
無料で利用できるクオリティではないキャンプ場。
朝は鳥の声に癒されます。
残念な点は駐車場から遠いところ。荷降ろしで近くには止めてはいいものの止めてキャンプはダメです。
もう一つはテントサイトでは焚き火台を使用しても焚き火をしては行けないところ。仕方ないですがこの2つはルールなので守らなければいけません。
評価には加味しませんがこの2つどちらも守ってない輩がいました。まじでやめてくれ。無料で使えなくなったらどうするんだ。
0
評価:
投稿日:3週間前
下見回りがてらキャンプ場に行きましたがかなり静かです😁
こじんまりしていますからかなりいい感じで、まったりくつろげそうです!
薪割りの音が響きそうです😁
管理人さんもいました、静かで良いキャンプ場だと思う。
0
評価:
投稿日:4週間前
岡崎市のキャンプ場です。家から近く、無料なので行ってみました。

良い点
・何もないところ。
ほぼ、自然をそのまま生かしたキャンプ場です。最近よくある、至れり尽くせりのきれいなキャンプ場も快適で良いですが、こういう何もないところでしか味わえないキャンプの醍醐味もあります。
ただ、小さい子連れならデイキャンがオススメかなぁ。本当に何もないから夜はいろいろ大変かもしれない。

・トイレが以外とキレイ
広場に仮説トイレが置いてあるのですが、臭くないし、ペーパーもあるしキレイです。サイトによってはかなり遠くなるのが難点。

・避難小屋がある
なんかあったとき、安心。

ちょっとなぁと思う点
・駐車場からキャンプ場まで遠すぎる。荷下ろしや積み込みで一時的に入口まで車持って来れるけど、それが済んだら林の中を通って、かなり遠い駐車場まで停めに行かなければならない。もちろんそこから歩いてサイトまで帰ります。林道は街灯も何もないから、夕方以降はほぼ真っ暗です。車の中にスマホ忘れて取りに戻る時(帰る時も)懐中電灯持ってても暗くて怖かったです。最初は夜に一度風呂に帰ろうかと思ってたけど、怖すぎてやめました(笑)

・サイトによっては、移動が大変
基本的に予約時にサイト指定できるので、ちゃんとサイト調べて指定したほうがいいです。私調べてなくて、役所
の方にお任せしたら、最奥のサイトになってしまい荷運び大変でした(汗)
トイレも遠くなるし、ただでさえ遠い駐車場が更に遠く…

・サイト内での焚火禁止
林間だから仕方ないとはいえ、焚火やりながらお酒飲んだりできたら最高です。わざわざファイヤーサークルで焚火はなぁ…グルキャンならともかく、ソロキャンではね。

あとこれはキャンプ場の問題ではないのですが、私の利用したサイトの更に奥?上?のほうから、夜9時過ぎくらいから大音量の重低音響かせているけしからん誰かがおりまして、その音をうちが出していると勘違いしたよそのキャンパーが怒鳴り込んでくるという事件がありました。
その日キャンプしてたのは、私とその怒鳴りこみキャンパーだけだったと思うので、また別のキャンパーが騒音を出していたとは考えにくいので、展望台のほうの駐車場とかで誰か騒いでたのかなぁ…

そういうこともあるので、夜、静かに川のせせらぎの音を聞きながらゆっくり寝られる保証はできないですね。
重低音のリズムと、おじさんがめっちゃキレ散らかしてる怒鳴り声で、せっかくの静かな夜が台無しでした。

長々と書きましたが、個人的にはしっかりサイト指定した上でまたこようと思えるキャンプ場でした。が、万人におすすめできるとは言えないので、星三つで。

2023.10 追記

バイクで来られる方は、管理人さんに断った上で広場の隅っこにバイク停めたままにできます。バイクの人は移動が楽。
ただし、カスタムしてないバイクでも多少マフラー音はするので夜の買い出しなど移動は控えめに。

2025.04 追記

サイト内焚き火禁止、と書いてしまいましたが、直火じゃなければいいと管理人さんはおっしゃってますので、焚き火台と防火シートを使えば焚き火できますよ。
焚き火禁止なのにやってる!マナー違反!という口コミも見かけましたが、
管理人さん公認ならいいんじゃないでしょうか…
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
0
桑谷キャンプ場がランキングされている他のオススメ記事
三河のバーベキュー 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月3日更新
愛知県内のバーベキュー 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月3日更新
TOP